elf
えるふ
- エルフの英語表記。→エルフの項目を参照の事。
- 実在のエコテロリスト団体である地球解放戦線(Earth Liberation Front)の略称。
- アダルトゲームのメーカーの一つ。本項目で説明するのは、こちらの方である。
なお、後述理由でDMM.comを親記事にしています。
1989年に東京世田谷区で開業。
6畳のオフィスからスタートしながら、看板クリエイターである蛭田昌人のセンスとテキスト(更にバブル景気)に支えられ、東京の中心部にビルを建てるにまで成長。
一時は「東のエルフ、西のアリスソフト」とまで言われ、出す作品が全て大ヒットという時代もあった。
一時期はセガサターンで18禁ソフトを自社販売していたこともある(但し、セガサターンで設けていたレーティングはPCにおける18禁とは性質が異なるので注意。現在のCERO-Zに近い)。
コンシューマゲーム機では性的シーンや要素をできるだけ削除された形で移植された作品もある。後にセガサターンのソフトに18禁枠が削除されてからは自社移植から撤退した。
ブランドネームは前述のエルフからで、英字表記もelf。
但し、『指輪物語』のエルフ像が定着する以前のもので、マスコットキャラは今で言うフェアリーに近いデザインになっている。
一時代の終わり
2000年代になるとヒット作が急減。2010年代に入ってからは旧作のダウンロード販売とサポート業務を中心として活動しており、開発スタッフは姉妹ブランドのシルキーズに在籍していたのだが、2014年6月さらにそのスタッフが独立しシルキーズプラスを設立、これによりエロゲーのみならずギャルゲー、サブカルチャーに多大な影響を与えたエルフの歴史は実質終焉に近い惨状となった。
2015年に発売されたガテン系シリーズ最終作『麻呂の患者はガテン系3』のスタッフロールにて、1988年の処女作『ドキドキシャッターチャンス!!』からの作品年表が掲載され、最後に「Thank you for the last 27 year」と表示された。
2016年3月31日、エルフホームページが閉鎖される事が発表。同時にメールサービスも終了する事が告知されている。現在は既に閉鎖され、版権はDMMに移っている。
これも時代の流れと言うべきなのか、アダルトゲームの一つの時代は終わりを迎えることとなった。
その後はアストロノーツ・シリウスとのコラボ『百奇繚乱の館×河原崎家の一族』、FANZAの『同級生 リメイク』・『同級生2 リメイク』など関連作品が発売されている。
版権譲渡など
- この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 2014年にMAGES.(5pb.)へ版権譲渡。同年12月29日にリメイクが発表された。