概要
発祥は予備校大手の河合塾で、合否判定不能な大学分類を「Border Free」と分類したことに由来。
実際にFランク大学に該当する大学は、大学グループを基準に定義すると大東亜帝国未満とされることが多い。
具体的には、偏差値が低すぎて算出不能、もしくは35近辺の大学。
通称「Fラン」。
名称について
Fランという呼称はFreeの頭文字に由来するものであり、Aから始まるアルファベットの順列とは無関係である。
時折、ネットでは(主に実際にFランとされる大学の生徒や卒業生が)「うちはEランだ」「Dランだ」などと自称することがあるが、上記の由来の通りEラン、Dランなどという定義は存在しない。
このようなアピールは自身の無知だけでなく、学歴コンプレックスを晒す結果にもなるので控えるべきである。
ちなみに、現在の河合塾ではこの名前を使わず、「BF(ボーダー・フリー)」と称している。
大学の特徴
これに該当する大学の本来の定義は「河合塾の大学偏差値一覧でBF、つまり偏差値計測不能がついている学科が一つでも存在する大学」というものであるが、この場合特殊な大学等も含む、または有名学科を含む大学も当てはまるようになる。
大半は「入学試験の倍率が低く、不合格者があまりにも少ない」「推薦入試などで入学者のほとんどを決定し、一般試験を受験する人間が少ない」などという理由である。そのため、「名前さえ書ければ合格できる」と揶揄されることも多い。
また、大学全体ではなく、一部の学部や学科のみがこう呼ばれる事例も存在する。
Fランク大学が増えた背景
簡単に言うと、子供と大学の数が反比例しているため。
特に昭和後期以降、少子化により出生率は年々減少しているが、大学は逆にどんどん増えている。
そのため歴史と権威のある難関大学を除けば入試倍率が低下し、大学生になること自体のハードルが極端に低下しているのである。
Fランク大学の問題点
学生側の問題
- 大学に合格するのが非常に簡単なため、ほとんど勉強しない高校生が増える。
- 大学を遊ぶ場所だと勘違いする人が増える。
- 大学生にもなって高校はおろか、推薦入試や内部進学などで入学した場合など中学校の内容すら理解できない人がいる。
- 学生のレベルが低いため講義についていけず留年や中退をする学生が多い、あるいは講義自体が大学のレベルに達していない。
- 学費に対し教育の水準が低いため、相対的に難関大学よりコストパフォーマンスが悪い。
大学側の問題
- なりふり構わず学生を集める必要があるため、学生の質が悪くなる。
- 中退などが増えるとやはり問題があるため、講義のレベルを下げる必要がでてくる。
- 優秀な教員を集めることができなくなり、やはり講義のレベルが下がる。
- 学生が少なくなると収入も少なくなり、教員や設備等の確保および維持が困難となる。
- 卒業生からの寄付も当てにできないため、設備の劣化などが発生。
- 学生のレベルが下がり、就職および大学院進学の実績がなくなり、さらに入学者に敬遠される。
- 最後には外国人留学生に頼るようになる。
- ブランドイメージが低いため、就職に不利である(特に文系)。企業によっては所謂学歴フィルターにより、書類選考時点ではじかれることも珍しくない。下手すりゃ高卒や専門学校と大差ない扱いになり得る。就職に強くなるような改革を行わない限り、就職率が低いままで更に学生を集めにくくなる。
Fランク大学の存在意義
勘違いしないで頂きたいが、Fラン大であっても卒業できれば大卒資格は手に入るので、高卒や専門学校卒の人たちが応募できない一部の企業・職種の採用試験を受けることができる。なので、たとえFラン大であっても「行く意味はある」。
特に現代は学歴フィルター(大学名による足切り制度)を廃止する企業が増えてきているので、Fラン大卒であっても実力があれば待遇の良い就職先を狙うことは可能である。
もっとも、待遇の良いところに就職したい場合は一生懸命努力して実力を身に付ける必要はあるが。(そもそも待遇の良いところは東京大学などの難関大学の出身者も殺到するため、Fラン大卒で内定をもらうのはほぼ不可能である)
また、ごく稀に「尊敬する教授や懇意にしているスポーツ指導者がそのFラン大にいる」「実家から近い」「持病の治療のための病院の外来との兼ね合い」「特待生狙い」などの理由から高い学力を持ちながらあえてFラン大に進学する者もいるため、Fラン大だからといって学生のレベルは必ずしも低いとは限らないのである。
看護師や薬剤師、教員免許などの有益な国家資格が取れるFラン大もあり、本気で勉強する意思があるのであれば行く意味は十分ある。
ただしFラン大の看護学科や薬学部などは国家試験の合格率を下げないために卒業を難しくしている場合もあるので注意が必要である。
ちなみに専門学校は一部の特殊な国家資格(看護師、栄養士、美容師、調理師、自動車整備士、建築士など)の取得を目指す場合を除き高卒と大差ない待遇となることが多い。
注意事項
具体的な大学名をあげて「〜大学はFランである」とする記述はトラブルの原因となりますので、絶対にしないでください。
余談
- 海外でもFランク大学に相当する言葉は存在し、英語圏では「ミッキーマウス学位」と呼ばれる。当然ながら例えであり、本物のミッキーマウスとは無関係である点に注意。
関連タグ
外部リンク
ブラック企業を転々、現在求職中の41歳男性が持つこだわり - NEWSポストセブン
マーチはFラン?国立卒で元企業の面接官が解説!学歴の秘密がわかる! - 予備校ガイド
日東駒専はFラン?日東駒専がFラン大学ではないと断言する - 予備校ガイド
Fラン大学に行く意味はある? - ハチマキ巻いてます
大東亜帝国とは?大学群「大東亜帝国」を偏差値・評判で比較 - 大学スクールナビ
“Fラン”大卒の管理職は肩身が狭い?「大学は行ってなかったことに」 - 日刊SPA!