ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

実在

架空

関連タグ

人名

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【FF10】 旅の随(まにま)に

    『ツイッター上でリクエストを頂いて、下書き無しでリアルタイムにその場でお話を書く』というのをやった際に書かせて頂いたものです。17ツイート分で完成。改行などはしましたが、それ以外はあえて原文まま再録です。FF10のブラスカ御一行、旅の序盤のお話。この後、旅を共にするにつれてどんどん信頼も深まって、阿吽の呼吸で動けるようになっていくんだろうな~なんて思いつつ。
  • 大切な記憶

    【バディミ】大切な君の思い出と、欲張りな僕の癖

    本編エンド後、半年くらい経った時系列。ネタバレあり、ゲームクリアしてからの閲覧推奨です。 ルークが過去の記憶を思い出す話。 登場人物はルークを軸に、モクマさんとチェズレイ、アーロンとアラナさん。 BONDメンバーは、本編エンドくらいの仲の良さのつもりです。 アーロン視点の続編も良かったら。 【出てくる食べ物】洋風味噌汁、ごはん、梅干し、甘い卵焼き
    10,786文字pixiv小説作品
  • MEMORIA

    MEMORIA 第百三十四話「DEATH Period」

     アーロンは決断する。  それがたとえ茨の道であっても、蠱毒であろうとも、今を変えることを願えるのだと。  追憶の物語が終わり、青の死神としての物語が始まる。
  • 膝枕

    固い膝枕

    膝枕シリーズの2弾目で最終話です(シリーズ化する意味があったのか・・・)。スピラのザナルカンドを出てから、シンへ挑むまでの間にあったお話となっています。 ※FFⅩ未プレイの妄想産物です。ご注意ください。 ◆評価、ブクマありがとうございます。もうすぐFF10HD発売ですね、楽しみです!
  • ワンピ魚人関連妄想シリーズ

    Beg for love Ⅱ

    はい、書いてしまいました第二弾!アーロンさん!!好きです!!私のお兄ちゃんになってくださ(殴
  • 大切な記憶

    【バディミ】ずっと覚えていたいこと、忘れゆくこと

    本編エンド後、半年くらい経った時系列。ネタバレあり、ゲームクリアしてからの閲覧推奨です。 アーロンの過去の記憶が薄れる話。 ルークの話と対になるように書きました。 登場人物はアーロンを軸に、チェズレイとモクマさん、アラナさんとルーク。 【出てくる食べ物】ナッツのクッキー、ジャムサンドクッキー
  • アーロンが風邪をひいた

    ニコラスが風邪をひいた のアーロンバージョンです!
  • 軌跡

    【FF10】 旅立ち前夜、ユウナの祈り

    『軌跡』の6話目で書いたエピソードの関連短文ですが、単品で読めます。2003年9月に書いたものです。ビサイドの波打ち際、夜空を見上げながらの、独白。
  • MEMORIA

    MEMORIA 第五十一話「デッドエンド」

     メガユキノオーを前に、死の舞踏を踏むアーロン。  近づきつつある絶望を前にアーロンは決断する。諦める事は、決してないと。
  • Buddy’s Pride

    ・ビーストビーストするアーロンさんを眼差しで止めるルークさん。 ・当然のように愛情が深いアーロンさん。 ・一本背負いするモクマさん。柱の陰から出てくるチェズレイさん。 ・互いの傲慢を理解して多少のリスクをおかせるようになった光バディ。 やりたいことをやりまくったロマンの詰め合わせです。 書いてて楽しかった。傲慢な人間が好きです。ヒーローも傲慢でいいんだ。
  • MEMORIA

    MEMORIA 第十一話「スノウドロップ」

     メイはハムエッグ付きの少女であるラピスとの帰路につくが、彼女はメイが思っているようなただの少女ではなかった。  凍結の華を咲かせる悪魔が、純粋な殺意を帯びる。
  • 軌跡

    【再録】 軌跡 (2) 【FF10 ブラスカ御一行】  

    2003年3月9日発行の個人誌本文のみを再録、2話目。
  • MEMORIA

    MEMORIA 第百八話「狂信者」

     アクロマの最終目的はゲーチスの擁立ではなかった。  彼にとってはゲーチス復活でさえも途中経過に過ぎない。プラズマフリゲート不浄と共にそれが成されようとしていた。  一方、逃げ出したヴィーツーはヤマブキでハムエッグと出会う。捩じれた戦いの行方は……。
  • If Mission リターン オブ ヒーロー

    宣戦布告と打倒と誓い

    そこに守りたい物がある限り、ヒーローが歩みを止める事は無い。
    18,106文字pixiv小説作品
  • 単発二次創作

    幸せな皿と幸運な僕の話

    こんばんは。 ルークが一時期預かる事になったモブ少年視点。アロルクだけど未満だしアロ+ルク的な感じです。 冒頭のシーンで思いつき、もったいないので書いて投稿しました。 暇つぶしにでもなれば幸いです。
  • Lotus 〜終わらなくとどく声〜

    【FF10】夢でまた会おうと向かう地に

    旅の途中の一こま。ティーダとリュックとアーロンの話です。アーロンとリュックの組み合わせも好きです。 (シリーズの個々のお話は設定は繋がってはいますがバラでもお楽しみいただけます)
  • MEMORIA

    MEMORIA 第百二話「切り札」

     フロンティアブレーン、コクランとの決着。  その果てに待つのはアンズの決意であった。  ――もう家族ごっこは出来ない。  その言葉にアーロンは……。
  • リュックという少女 前編

    ベベル脱出後、マカラーニャの森でのアーリュです。話の後半部分がまだ出来ないので、前編後編と分けました。 ※FFⅩ未プレイの妄想産物です。ご注意ください。
  • 会えないヒーロー

    事件終わって会う機会が少なくなったバディの話。会いたいけど素直にそう言えないのを書きたかったけど、なんか脱線した。 バディミッションbond……最高です……。 ネタバレというネタバレはないけれど一応本編終了後の話です。サイドとバディのストーリーは読んでいないので色々齟齬があったらすみません。 とりあえず、バディって最高ですね。 バディとしても腐要素としても取れると思います。この作品における検索避けの腐タグってなんなんでしょうね……。
  • 軌跡

    【再録】 軌跡 (1) 【FF10 ブラスカ御一行】  

    2003年3月9日発行の個人誌本文のみを再録。長いので、のんびりお読み下さい。 【当時の後書より→】FF10が大好きで、ブラスカ御一行様が大好きで、その気持ちを形にしたくて、文章を書きました。『吉牛コピペ』という言葉遊びから生まれ、ひょんなことから温泉卵というHNで書き始めた「ドラマ吉牛」。この本は、その連作をベースに御一行の旅路を自分なりに想像して書いた私説『ブラスカ御一行の旅路』です。少しでもお楽しみ頂けたなら、身に余る幸せです…。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アーロン
19
編集履歴
アーロン
19
編集履歴