オペドト
7
おぺどと
ウマ娘プリティーダービーにおける、テイエムオペラオーとメイショウドトウのコンビ・カップリングタグ。
ドトウはオペラオーが呼び捨てで呼ぶ数少ない相手であり、ドトウも自信に満ち溢れているオペラオーに憧れを抱いている。
アプリ版では、お互いの育成シナリオで強力なライバルとして立ちはだかる。
そうでない場合でも大体セットかオペラオー単体でもドトウに言及することが多い
特にオペラオーは1人で散々に荒らしまわった史実から自分でも「誰が出ようとでまいと天皇賞秋の主役はボク!悪役もボク!監督もボク!かろうじてドトウ」と少々諦めの入った発言を行っており、基本的にドトウ以外を(敵としては)そもそも眼中に入れていない。
2頭とも1996年の同期であるが、メイショウドトウはアイルランド生まれの外国産馬のため、当時の規定でクラシック競走には出られなかった。
古馬になった2000年、テイエムオペラオーが覇道を突き進む中、王道路線で9度に渡り対決する。
テイエムオペラオーはアニメ1期放送中の2018年5月に亡くなったが、メイショウドトウは2023年現在も存命である。
- メイショウドトウはタイキシャトルと同じノーザンレイクファームで余生を送っていた。タイキシャトルは2022年8月に亡くなる。
メイショウドトウは普段は穏やかだが、テイエムオペラオーの名前を出すと途端に不機嫌になるという。
ただし、本物のテイエムオペラオーとの仲は悪くない(というよりは我関せずといった方が近い)ようで一説では「関係者がテイエムオペラオーに負けたことを悔やむ姿を見てテイエムオペラオーという名前が嫌いになった」という話がある。
また、オペラオーの主戦騎手がドトウのもとを訪れた際には彼に対して耳を絞り、更には腕に噛み付こうとする仕草を見せるなど普段の姿からは想像もつかない行動に出た(このことからその人物の事をオペラオーと認識していたのでは?という説が浮上することとなった)。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る貢ぎたがりの貴方
オペドト最高か~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!! CM見ました???シナリオ見ました???1月の正月イベしましたか?? あ”~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!尊い!!!!!!!!しゅき!!!!!!!!!!! あの関係性最高過ぎかよ、ねぇ!!!!!!!! と正月早々にのたうち回っておりました。 オペドトにどっぷりつかり過ぎた私は正月オペラオーを天井し、メイショウドトウも只管ぶん回して当てた。とんでもなく痛いけど!!!!!!!!!私の命が助かったので実質無料です!! 史実の2人も最高だし、もう無理しゅき・・・ありがとうオペドト・・・ あとオペドト用にアカウント作りました もし宜しければ‼!!仲良くして頂けると!!嬉しいです!! ついでにオペドト語れたりしたら!!もっと!!嬉しいです!!!!!!!! Twitter➤ @koiuchi_uma4,614文字pixiv小説作品メイショウドトウ。無事、神格化。
ドトウシナリオの“神格化”概念は、無限の可能性あると思う← ギャグで書き始めつつイイ話オチなのは、手グセですね(苦笑) ヨカヨカよかばい!おめでとぉぉぉぉぉ! ルビーちゃんも良く頑張ったぁぁぁぁぁ! テイエム温泉に九州ウマ娘が集うSSコチラ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10735367) ↑隙あらば便乗宣伝 THE LEGEND(https://www.pixiv.net/novel/series/1031375)全7話 テイエムオペラオーの“グランドスラム”有馬記念SS ※閲覧18000&ブクマ380&いいね270超え御礼!5,250文字pixiv小説作品- 最後に必ずデジたんが尊死する小説
オペドトは最初絶対一方的な感情なんですよぉ(悔み)
どうも、一週間ぶりくらいですね。忙しかったです。 オペドト?オペドトウ?です。あんまり甘くないです。4,428文字pixiv小説作品 - ウマ娘短編集
青春の一幕一幕<ウマ娘短編集vol.2>
ウマの短編集、二本目です。順番はごちゃ混ぜ。20作くらいあります。 ◎Twitterにちまちまあげたもの15作+新規5作を収録しています ◎甘いのから切ないのまで 長いのから短いのまで ◎百合多め 百合じゃないのもある ◎各作品の最初にタイトルとカプorキャラ名を書くので地雷アリの方はそれで自衛よろしくお願いします ーーーーーー お品書き 01〜20の作品番号で表しています バクブル 02、05、12、15、17、20 シャカファイ 01、04、11 カレアヤ 03、08、13 バンシチ 09、16 オペドト 06 バクフラ 07 サクラ軍団 10 バクフー(ノースフライト) 14 オベイユアマスター 18 フラファル 19 ーーーーーーー よろしければTwitterの方もフォローお願いします! ⇒@walaughww11,761文字pixiv小説作品 世紀末探偵オペラオー対マチカネフクキタル 〜ヒマラヤ水晶の謎〜
タイトルに反してあんまり対決してない気もする。 ウマ娘ミステリ流行れ流行れ…… 実写 https://www.youtube.com/watch?v=ueOiuX1qMUE 前回? https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1536434220,202文字pixiv小説作品例えばの話はもういい
お題メーカーより オペラオーとドトウの『例えばの話はもういい』という台詞を使った「楽しい場面」を作ってみましょう。 楽しい場面ではないような気もしますが、私が書いてて楽しかったので楽しい場面です。1,126文字pixiv小説作品相喰むは蠱毒。相容れぬ孤独。
ドトウシナリオ良かったし、一方で自分なりの解釈もある。 それはそれとして、未実装のナリアヤがマイブームで困る() 久しぶり書いてて泣いた。感想お待ちしておりますm(_ _)m 冒頭いきなり『THE LEGEND』ラストの引用で申し訳ない← 圧倒的な“強者”でありながら“勝者”の振る舞い方を知らない。 自分が考えるメイショウドトウの割と致命的な“欠点”であり。 ※キラキラしていた頃のトプロ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15789050) ※絶望を知らされた日のトプロ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11400009) THE LEGEND(https://www.pixiv.net/novel/series/1031375)全7話 テイエムオペラオーの“グランドスラム”有馬記念SS ※閲覧18000&ブクマ370&いいね260超え御礼! リアタイ99世代推しだった作者は、プロレスラー前田日明の 「ごちゃごちゃ言わんと誰が一番強いか決めたらええんや」 っていう、身も蓋も無い“潰し合い宣言”が大好きなワケです←5,270文字pixiv小説作品ウマなり1ハロン歌劇(オペラ)
競走馬擬人化ネタの金字塔『馬なり1ハロン劇場』パロディ← 当時ドトオペBLギャグをブッ込んだ、よしだみほ先生に敬礼! THE LEGEND(https://www.pixiv.net/novel/series/1031375)全7話 テイエムオペラオーの“グランドスラム”有馬記念SS ※閲覧12000&ブクマ200&いいね170超え御礼! 春よ、来い(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10379513)読切 ハルウララと“芦毛の貴公子”を巡る高知レース場SS ※閲覧1900&ブクマ70&いいね50超え御礼!6,180文字pixiv小説作品Tickled pink
ウマ娘クリスマスソングSS企画【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18664319】に参加させて頂きます。 リムスキー・コルサコフのオペラ「クリスマス・イヴ」、BRADIO「Colors」をモチーフにしました。 Tickled pink とは「とてもうれしい」という意味だそうです5,356文字pixiv小説作品いつか満月になれるなら
GWに書くって言ったのに今の季節まで待たせてしまったリクエストで募集したオペドトです https://twitter.com/manzugappa3,641文字pixiv小説作品