ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
フースーヤ
5

フースーヤ

5

ふーすーや

フースーヤとはモップ…もとい、月の民である。スクウェア・エニックス発売のRPG、『FF4>ファイナルファンタジー4』に登場する老人。

曖昧さ回避

  1. ゲームファイナルファンタジーⅣの登場キャラクター。本稿で解説。
  2. 吉本興業所属のお笑いコンビ名→フースーヤ(お笑いコンビ)


プロフィール

CV:銀河万丈(リメイク版)

主人公セシルゴルベーザ兄弟の父であるクルーヤの兄。

つまり彼らとは伯父甥の関係に当たる。

ゲーム内では髭の長い老人の姿であるが、天野喜孝氏のイラストにおいては、全身を覆う髭とも髪ともつかない毛の中から爪の鋭い手が生えた、人とはかけ離れた姿となっている。


劇中では洗脳されたゴルベーザを元通りに覚醒させる大役を果たし、共に悪の権化であるゼムス征伐に挑む。その時ゴルベーザと交わした


「もうひといきじゃ パワーをメテオに!!」

いいですとも!


の遣り取りは余りにも有名。公認のネタにもなっており、続編の『FF4TA』でもこの発言が聞ける。


一時的にパーティーに加わるが、賢者テラが涙目になるような、白魔法・黒魔法の全てを最初から使えるという作中最強の魔法使いである。

ただ、よほどレベルを上げない限り最大MPが190から増えない(続編も同様)ため、すぐガス欠になる致命的な弱点があるため、回復アイテムやアスピルなどの補充を重視する必要がある。


続編『FF4TA』では月の民編でプレイ可能。しかし、ゼロムスマインドとの決戦の末、身を挺してゴルベーザを青き星に送ってしまうため、生死不明となってしまった。


つぶれたフースーヤ

フースーヤを語る際に忘れてはいけないのが、戦闘不能時の姿である。

前のめりに倒れるせいで胴体が体毛に埋もれてしまい、モップ・クラゲ・目玉焼きなどと言われている。

その愛敬のある姿は当初から人気があり、某雑誌の好きなキャラ投票でも「つぶれたフースーヤ」として上位に食い込んだことがある。


余談

吉本興業所属のお笑いコンビ・フースーヤ(田中ショータイム・谷口理)のコンビ名の由来が、このキャラクターである。

詳しくはこちらから


関連イラスト

関連タグ

ファイナルファンタジー4 FF4 ゴルベーザ

曖昧さ回避

  1. ゲームファイナルファンタジーⅣの登場キャラクター。本稿で解説。
  2. 吉本興業所属のお笑いコンビ名→フースーヤ(お笑いコンビ)


プロフィール

CV:銀河万丈(リメイク版)

主人公セシルゴルベーザ兄弟の父であるクルーヤの兄。

つまり彼らとは伯父甥の関係に当たる。

ゲーム内では髭の長い老人の姿であるが、天野喜孝氏のイラストにおいては、全身を覆う髭とも髪ともつかない毛の中から爪の鋭い手が生えた、人とはかけ離れた姿となっている。


劇中では洗脳されたゴルベーザを元通りに覚醒させる大役を果たし、共に悪の権化であるゼムス征伐に挑む。その時ゴルベーザと交わした


「もうひといきじゃ パワーをメテオに!!」

いいですとも!


の遣り取りは余りにも有名。公認のネタにもなっており、続編の『FF4TA』でもこの発言が聞ける。


一時的にパーティーに加わるが、賢者テラが涙目になるような、白魔法・黒魔法の全てを最初から使えるという作中最強の魔法使いである。

ただ、よほどレベルを上げない限り最大MPが190から増えない(続編も同様)ため、すぐガス欠になる致命的な弱点があるため、回復アイテムやアスピルなどの補充を重視する必要がある。


続編『FF4TA』では月の民編でプレイ可能。しかし、ゼロムスマインドとの決戦の末、身を挺してゴルベーザを青き星に送ってしまうため、生死不明となってしまった。


つぶれたフースーヤ

フースーヤを語る際に忘れてはいけないのが、戦闘不能時の姿である。

前のめりに倒れるせいで胴体が体毛に埋もれてしまい、モップ・クラゲ・目玉焼きなどと言われている。

その愛敬のある姿は当初から人気があり、某雑誌の好きなキャラ投票でも「つぶれたフースーヤ」として上位に食い込んだことがある。


余談

吉本興業所属のお笑いコンビ・フースーヤ(田中ショータイム・谷口理)のコンビ名の由来が、このキャラクターである。

詳しくはこちらから


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー