大逆転裁判2
だいぎゃくてんさいばんつー
2017年8月3日、ニンテンドー3DS系列にて発売された、『大逆転裁判』のシリーズ2作目。正式名称『大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-』。CERO:B。ジャンル:大法廷バトル。
スマートフォン対応アプリ版も配信されている。
2021年7月29日には『大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-』がニンテンドースイッチ、プレイステーション4、Steamで発売予定。
シリーズ1作目『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險』の続編として制作され、前作の世界観やゲームシステムをそのままに、《大日本帝国》と《大英帝国》をまたいだ壮大な物語がふたたび繰り広げられる。
今作は、「ーすべての〈謎〉が今。解き明かされるー」を謳い文句として、前作に残されたとされる多くの謎に焦点を当てて、物語を展開させていく。
その分かなり前作との繋がりが強いため、前作を未プレイだと物語を十全に楽しめない可能性があるため注意。
ナレーションは前作と同様に、菅生隆之がつとめている。
- 第1話 弁護少女の覚醒と冒險
8月11日、大日本帝国と大英帝国が微妙な関係にある最中、留学生の英国婦人が日本の海辺にて謎に包まれた死を遂げる。
事件の担当弁護士として名乗り出た学生『成歩堂龍太郎』は、容疑者・村雨葉織を救い出すべく、《大審院》の裁判に臨むこととなる。
- 第2話 吾輩と霧の夜の回想
物語の舞台は主人公・成歩堂龍ノ介がいる大英帝国へと戻り、第1話より少し後の出来事から、前作第4話終了後‥‥2月21日に発生したもうひとつの事件の謎へと迫っていく。
毒殺未遂の容疑により、またしても被告席に立たされてしまった夏目漱石を救い出すべく、成歩堂は事件現場となった、死刑囚の“呪い”がうずまく下宿の謎に挑む。
- 第3話 未来科学と亡霊の帰還
10月21日、公開が始まったばかりで大盛況の倫敦万博会場にて、『超電気式・瞬間移動技術』の実験の最中、実験装置が爆発。装置の中から、1人の紳士の遺体が発見される。
被告人、ベンジャミン・ドビンボーから弁護の依頼を受けた成歩堂は、同時期に発生した《蝋人形誘拐事件》の真相解明とともに、封印された10年前の事件を呼び起こすこととなる。
- 第4話 ねじれた男と最後の挨拶
11月1日、《国際科学捜査大討論会》によって、周囲が慌ただしくなる中、バロック・バンジークスを取り巻く《死神》の“呪い”が、またしても事件を引き起こす。
《死神》の計り知れない影響力から、裁判は“極秘”の中で開廷。成歩堂は事件の担当弁護士として、《死神》の正体を探る審理に臨むこととなる。
- 第5話 成歩堂龍ノ介の覺悟
最終章。前話から続く《死神》を探る審理は、長い時間の果てに10年前の隠された《真実》へとたどり着く。
成歩堂はその長い審理を経て、1つの『覚悟』を示すこととなる。
- 《プロフェッサー》事件
『大逆転裁判』の物語全体に深く関わる事件。
10年前、高名な貴族5人が犠牲となった連続殺人事件として、当時の倫敦中を震撼させたとのこと。
事件を引き起こしたとされる殺人鬼《プロフェッサー》は、一般には正体が明かされないまま刑が執行され、現在では倫敦の怪談として、市民の話題となっている。
主人公。弁護士。
日本から英国へ渡り、数々の怪事件に挑む。
世界で最も有名な名探偵。
圧倒的なスイリで真実に迫る。
かつて成歩堂を支えた《法務助士》。
諸事情で日本に帰国している。
ホームズの小さな同居人。
ホームズの活躍を小説化して連載している。
ライバル検事。《死神》の異名を持つ。
日本人に強い憎しみを抱く。
- 成歩堂龍太郎 声:????
成歩堂龍ノ介の“イトコ”を名乗る学生。
第1話で弁護士として裁判に臨む。
自称警部の見習い刑事。元スリの少女。
トバイアス・グレグソン刑事の下で働く。
他登場人物は逆転裁判・逆転検事シリーズキャラクター一覧を参照。
- 特製コスチューム 3種パック
作中の登場人物‥‥成歩堂龍ノ介、御琴羽寿沙都、シャーロック・ホームズの3人が、本来とは異なるコスチュームで物語を演じる。
成歩堂には〈アイリスお手製スーツの龍ノ介〉、寿沙都には〈アイリスお手製ドレスの寿沙都〉、ホームズには〈ホームズ特製・和の装束〉が用意されている。
- 遊べる!大逆転物語 2本セット
3DSの数量限定特典として配信。
『実際にあったかもしれないし、なかったかもしれない‥‥』という雰囲気の、本編ではありえないショートストーリーを楽しむことができる。
成歩堂龍ノ介の親友・亜双義一真が大活躍する《大日本帝國編》と、シャーロック・ホームズが大暴れする《大英帝國編》の二本立てで構成されている。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【大逆裁2】 Visit the grave
大逆転裁判2のネタバレ要素全開の妄想です。前作「I'm home」の後日の話で、勝手につくった妄想設定も踏まえています(住居に関する設定等)。腐タグはつけなくていいかな程度ですが、腐妄想から発生しているおはなしです。 ネタバレと同時に、公式にない設定(前述の住居に関するもののほかに、勤務状態など)もあります。ご注意ください。明らかにゲーム本編と矛盾している部分はつくっていないつもりですが、現在、ソフトが手元にないため(布教すべく貸出中)、一人称やキャラ同士の呼称、地名(思い出せなくてぼかしたけど、ちゃんと名前ついてるよ!とか)などに間違いがあるかもしれません。 お気づきの点がありましたら、指摘してくださると嬉しいです。 以下、キャプションからネタバレに走ります。重ねてご注意ください。 ……バンあそ萌え!!! バンあそと、クリムト兄様と玄真父上の四人の関係性、親友やら仇やら決闘やら罪を被るやら入り混じりすぎててどれひとつとっても充分な萌えの塊なのにおてて繋いで押し寄せないでほしい、関係性中毒の腐ヲタにはたまらんご馳走です……なるあそ、も、ホムあそ、も、ホムバン?も美味しいしホムミコも考え出すとむちゃくちゃ滾るけど、前作駄文で同棲させはじめたバンあそについて書きたい妄想がどんどこ積もっていくので、ふたたび書き散らかしました。萌え。 そんで書き散らしつつ気掛かりなのは、亜双義が標準装備してた「時代の風」が2でも健在かどうかなのですが……ハチマキ取っちゃったからわからん。スカーフは靡いてなかった気がするけども、まあ、きっとまだ吹いてるよね!ということにして吹かせました。あと受けを弱らせるのは腐ヲタの本能だと思うので、遠慮なくぶっ倒れてもらいましたが、記憶のない状態で一年かけて無一文しかも異国の地スタートの船から船へ渡りあるいて倫敦まで来れちゃったような頑丈な男がどうやったら寝込んでくれるのかと悩み、いやでも留学前からずーっと気を張ってたはずで精神的にも肉体的にも疲労は蓄積されているはずですし、諸々片付いて安心してちょっとは気が緩んだところで五日ぐらい雨に打たれて睡眠不足も併発すれば気絶してくれるんじゃないかなっと、思い、酷いな我ながら。しかしお姫様抱っことか意識がない隙に頭をなでるとかやってほしかったんですよバンジークス卿に。絵になるから。めっちゃ絵になるから。そんで本当はもっと、目を覚ました亜双義が風邪で錯乱気味に感情を昂らせてぼろぼろ泣くとか叫ぶとかしてみてほしかったし、父上の亡霊が視えるとかそっち方向でぼやっと弱々しくなってもほしかったけど、起きたら秒で喧嘩腰になるし欲しいものもらえたら一瞬で元気になったのでビックリしました。亜双義おまえ。 バンジークス卿は死神とか言われてるけども歴代逆裁検事のなかでも常識的なほうではという気がするので(つうかわりと検事さんたち考え方はマトモだし常識的だよねえ。弁護士サイドのがよっぽど素っ頓狂じゃないかと思うときもげふげふ)、バイタリティ溢れまくる亜双義に振りまわされつつほだされていくといいなと思いました。前作駄文でひとつ屋根の下にぶちこんだから、今度はもっと距離を縮めさせようという妄想でもあったんですがまさかの頭突きをかましたし私の脳内バンジークス卿にやめてくれと言われなかったらスカーフで洟噛んでたからな亜双義。 ジーナ、アイリスの女子ペアも好き。亜双義を出すとなると時間的に寿沙都ちゃんを参加させられないのが口惜しいですが、女子限定のお茶会とか開いてほしい。ロイネちゃんとかも呼んで。あと、あっさりさっくり復活して会話パートを短縮させおった亜双義とは逆に、予定より長話をしてマイペースに去ってったホームズも、書いてて楽しかったです。 今回もネタバレ配慮すべく、タグ付けは慎重にしています……いつ頃解禁していいのかしらん。迷うところです。17,176文字pixiv小説作品明治弐拾参年ノ天竺鼠車ニ関ス端書(2021.02.21)
流行に乗ってみたくてモルカーパロをやらかす無礼お許し願いたい。司法周りがまったく関係ないので赤の他人だと思って読んだほうが気楽です。ヴォルテックス以外の人は全員モルカーになりました。※それなのに大逆転裁判1, 2のネタバレがあるのでクリアしてから読んでください■舞台は明治時代+適当な謎技術ですが、車が普及した時代をイメージしているので実際の大逆裁より少しあとかもしれません■慈獄とヴォルテックスは何事もなければかなり仲の良い師弟だと嬉しいです(とはいえこれは仲良し過ぎると思いますが)。ちなみにレタスに入眠促進作用があるっていうのは俗説(確かにそういう成分は入っているけど効果が表れるほどの量ではない)だそうです。9,714文字pixiv小説作品[龍アソ龍] またお前のそばに(下)
大逆転裁判2のエンディングの後の妄想の話です。DLCの内容があります。 この間(上)の編をアップロードしてので、是非とも読んでください!! よろしくお願いいたします!!4,120文字pixiv小説作品- 大逆裁シリーズ
韜晦する者たちの戯れ
※注意事項※ この作品では、『大逆転裁判2』の重大なネタバレをしています。 クリア済みの方のみの閲覧を推奨致します。 まだプレイされていない方、クリアされていない方は、申し訳ありませんが、ゲーム本編を楽しまれた後にご覧ください。ゲーム本編で知った方が、絶対に後悔しません。 ★倫敦警視庁のアゲモノ刑事と、街中で物売りをする青年とのお話です。 本編の4、5話のネタバレをしています。 ゲームが発売したばかりのため、青年の名前はタグを伏せさせて頂きます。 手紙が誰に宛てた物だったのか、どんな内容だったのかは、エンディングまでプレイされた方には分かることと思います。 ◎表紙絵は、いもこは妹さんの「小説表紙/4」https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50751603からお借りしました。 -------- つい昨日、大逆転裁判2をクリア致しました。 真実を突き止めようと必死になればなる程、予想を上回る展開が待ち受けていて、非常に驚かされました。 どこまでの伏線を拾い上げてくれるのだろうかとドキドキハラハラしつつ購入した次第ですが、もう本当に全てまるっと回収してくださっているように感じました。 逆転裁判シリーズの中で3が名作と長年ずっと思って参りましたが、これを機に考えが改まりました。大逆転裁判(無印&)2が、歴代シリーズの中で一番の名作です。 巧さんのいるこの時代に生まれて良かった。そうしみじみと感じる名作でした。 ――――― 2017.08.17追記 プレイが進むにつれ、グレグソン刑事の株が大きく上がった2でした。 無印の頃は、「横揺れご機嫌とりモーションくそ可愛いなこのおっさん」…とか、「なんでこんなことするの?(第五話)」と思う位の相手でしたが、もう……彼のことを思うだけで胸がいっぱいになります。 あと、バンジークス卿が可愛く見えた2でした。 更に言うと、龍ノ介の格好よさにシビれた2でした。 言いたいことが滝のように流れ出てくるので困ります。 いっぱい創作や考察をしたくなる、珠玉の名作です。 何度でも言いますが、名作です……!5,818文字pixiv小説作品 - アソ龍プチワンドロ企画
191116 アソ龍プチワンドロ企画第二回お題「敵わない」
2020年2月23日(日)法廷で逢おう9内 アソ龍プチオンリー「復活のあそと呼ばれば龍が鳴く」ワンドロ企画 第二回は「敵わない」「男の料理」。 今回は「敵わない」で参加しました! 勝負に勝つのは、実力か運か素質か持って生まれたものかー ご覧になった皆さま、ありがとうございました(^^)v1,078文字pixiv小説作品 炎の洗礼(2021.02.22)
ラスボスのブレイク見てこういう妄想……したよね……? 人が死ぬのでお気をつけください。一応ジゴヴォルです。※大逆転裁判1, 2のネタバレがあるためクリアしてから読んでください■やたらヴォルテックスを悪魔呼ばわりする話と神聖呼ばわりする話を書いてますが、一角獣は悪魔とキリストのモチーフなので仕方ない……ということにしたい……■あとヴォルテックスと慈獄で共有しているモチーフとして「炎」がありますが、これもよく神聖さの象徴として取り扱われるものです。神性をモチーフとした判事たちに炎を共有させるエモみよ…… ※2/28の法廷11にサークル「1847」として申し込みしていたのですが、緊急事態宣言が延長となったことを受けて欠席させていただきます。空席を作ってしまい申し訳ないです……せっかくなので何冊か多めに新刊を作ってまたの機会を待つつもりです。8,731文字pixiv小説作品[大逆転裁判2ネタバレ]探偵と彼の語らい
※以下ネタバレ注意! ネタバレ注意の為にキャラ名タグの追加はご遠慮ください。 あの二人がただ話しているだけ。 本編クリアしましたが、この二人が本当に好きで書きました。色々情報が間違っていたらごめんなさい。(何か間違いあれば修正するのでこっそり教えて下さい) この二人でまた他にも書きたいと・・・・思ってるので・・・・皆さんもどうか書いてくださいお願いします・・・・どうか・・・・2,989文字pixiv小説作品HV-1847(2019.03.11)
SFパロです。龍ヴォルと主張すれば龍ヴォルになるかもしれません。ヴォルテックスのモデルは一応バルセロナのスパコン:マレノストルムですが、書いた人間はITに詳しいわけではありません。できれば勢いで読んでください。なおPortalにドハマりして号泣していた頃に書きました。※大逆転裁判1, 2のネタバレがあるのでクリアしてから読んでください15,492文字pixiv小説作品- アソ龍プチワンドロ企画
200208 アソ龍プチワンドロ企画第八回お題「夜明け前」
2020年2月23日(日)法廷で逢おう9内 アソ龍プチオンリー「復活のあそと呼ばれば龍が鳴く」ワンドロ企画 第八回は「夜明け前」「親友」。 今回はどちらともで参加しました! 小説は「夜明け前」なので、こちらを投稿します。 「そういえば第七回は参加しなかったの?」と思われましたか? 第七回はイラストでの参加でしたので、こちらをどうぞ↓ https://poipiku.com/61042/1434287.html 今回でワンドロ企画も最終回ですね! なんとか全八回全て参加させていただきました。 ご覧になった皆さま、本当にありがとうございました(^^)v 法廷で逢おう9でお会いしましょう~841文字pixiv小説作品 - 日替わりお題・まとめ
【大逆転裁判2】日替わりお題まとめ:アソスサ・その3
日替わりお題纏め、アソスサその3。 寿沙都さんが積極的な感じのやつを集めてみました。 アソスサまとめその1→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12571539 アソスサまとめその2→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1262169314,143文字pixiv小説作品 永遠に失われし美味なるフィッシュアンドチップスについて
検事補になる前のバロック・バンジークスとグレグソンの話です。腐向けではありませんが、生産ラインが一緒です。 大逆転裁判2-4のネタバレを多分に含みます。4,211文字pixiv小説作品