ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウルトラマン(種族)の編集履歴

2020-08-23 22:36:48 バージョン

ウルトラマン(種族)

うるとらまんしゅぞく

ここでは一つの種族としてのウルトラマンを記載する

概要

ウルトラマンと言えば、宇宙の平和のために戦う戦士たち全てのことを差す。

ただし一口にウルトラマンと言っても、この呼び方だと初代ウルトラマン個人の呼び名としての意味合いもあるので、ウルトラ戦士という呼び方もされる。


最初はM78星雲・光の国(ウルトラの星)の者=『ウルトラ族』(一回だけだがウルトラ星人とも呼ばれた)を差して呼ばれているが、超古代の戦士ウルトラの星以外の戦士後天的にウルトラマンへ覚醒する(一体化パターンを除く)等、その生態や歴史、パターンは年々広がり続けている。



特徴と生態

特に多く共通している特徴は、以下の通り。


  • 大まかに初代マン、またはウルトラセブンのどちらかの姿をベースにデザインされている
  • 口と顎の部分がほぼ四角い。
  • 目は丸みのある形で乳白色、六角形の金色(黄色)が多い。
  • 銀色の体赤い体青い体、黒い体を基調とする。
  • 超人的な格闘・光線技・超能力等が使用できる
  • 一部、独自に姿を変えたりパワーアップできる能力を持つ
  • エネルギーの消費の関係で、地上では短時間しか戦闘を行えないことが多い。そのためエネルギーも十分でなければさらに戦闘継続可能時間が短くなり、最悪変身能力を失う
  • 太陽の光など、光からエネルギーを補充するため、ウルトラマンの姿では食事を行わない。ただし、光ならなんでもよいとは限らない
  • 人間の数千倍以上の寿命(元から変身者の寿命が長い可能性もあるため、後天的にウルトラマンになった者も含むかは不明)
  • 人間の姿へ擬態、または戻ることができる。
  • 別の生命体への憑依が可能(当然ながら変身もできる)。そうすることでお互いの体のダメージを緩和・回復もできる。憑依先擬態元との性別が異なっても(性別不明含む)も変身において特に問題はない。ただし一体化したままだとお互いの人格の境界線が無くなり、二度と分離できなくなることもある。
  • ウルトラマン同士の合体を行うことでより強力なウルトラマンとなる。
  • 他のウルトラマンに力を譲渡・また受継することも可能。主に新世代ヒーローズに多い。

上記のように特徴をまとめているが、例外で制限時間を持たなかったり、故郷の年中温暖な気候故に光の国出身のウルトラ戦士たちは寒さに弱いが,それ以外の星や誕生経緯の異なるウルトラマンはその限りではないか不明である等、全てにおいて共通しきっているわけではない。



ウルトラマンへの覚醒


最初から『ウルトラマン』という種族として存在していた者もいるが、実は大昔の光の国(ウルトラの星)の住民も含め、以下のように人間(またはヒューマノイド型宇宙人)が後天的にウルトラマンへ進化・覚醒するといった形でも力を得ていることが多い。



ただし、ウルトラマンキングウルトラマンノア(ネクサス)、ウルトラマンエックスウルトラマンコスモスウルトラマンティガ(マドカ・ダイゴが変身した個体ではなく、超古代に地球へ飛来した最初のティガ)等、出身・誕生経緯が全くの不明な個体も存在しており、その全容は未だ解明されていない。


悪のウルトラマン

ウルトラマンは正義をなす光の戦士という者が普通だが、悪のウルトラマンに部類される者もいる。

昭和以前の作品ではウルトラマンの偽物たちがその役目を果たしているが、

ウルトラマンティガ』以降、心の弱さや力への誘惑、欲望に負けて闇に堕ちたりなど、様々な経緯で悪の戦士となった者がいることが判明した。

いずれも普通のウルトラ戦士と比べても強力な個体が多い。また、そのフォルムや経緯、悪のカリスマ性などから悪役ながらも人気も高い。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました