ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レギュラス・ブラックの編集履歴

2024-02-21 14:46:57 バージョン

レギュラス・ブラック

れぎゅらすぶらっく

『ウィザーディング・ワールド(魔法ワールド)』の人物。『ハリー・ポッターシリーズ』の本編開始前に死亡した死喰い人。ハリーの代父シリウスの弟。

“闇の帝王へ


あなたがこれを読むころには、私はとうに死んでいるでしょう。

しかし、私があなたの秘密を発見したことを知ってほしいのです。

本当の分霊箱は私が盗みました。

できるだけ早く破壊するつもりです。

死に直面する私が望むのは、あなたが手ごわい相手にまみえたそのときに、もう一度死ぬべき存在となることです。


R・A・B”

                                      

注意

  • 「レギュラス」のみのタグ付けの作品が多いが、特に拘りがないのであれば、「レギュラス・ブラック」とタグ付けするのが検索の利便上好ましい。フルネームは「レギュラス・アークタルス・ブラック」だが、「レギュラス・ブラック」とタグ付けされることが多い。


プロフィール

NameRegulus Arcturus Black
  • レギュラス・アークタルス・ブラック
  • 「レグルス」「アークトゥルス」とも訳せる
誕生1961年 誕生日不明
死亡1979年 命日不明 享年17歳あるいは18歳
死因分霊箱(スリザリンのロケット)が隠された洞窟で毒薬を飲み亡者に湖へ引き摺り込まれ溺死
血統純血 聖28一族 ブラック家
家族
生家イギリスイングランドロンドン、イズリントン地区、グリモールド・プレイス十二番地
婚姻未婚 子供無し
ペット不明
出身校・出身寮ホグワーツ魔法魔術学校 🟢スリザリン
在学中の地位など
組織死喰い人→離反
詳細不明(ギャリック・オリバンダー製と思われる)
守護霊無し(原作者のコメント→リンク(英語))
技能詳細不明 兄シリウスに及ばないところがあるが非常に賢い
体格華奢 身長高め(兄シリウスよりやや低い)
眼の色不明(兄シリウスは灰)
髪の色
映画版演者トム・ムアクロフト

概要

ウィザーディング・ワールド(魔法ワールド)』の人物。魔法使いの男性。


ハリー・ポッターシリーズ』の本編開始前に死亡している。


ハリー・ポッターの代父シリウス・ブラックの弟。


フルネーム、レギュラス・アークタルス・ブラック(Regulus Arcturus Black)。


第5巻で「死喰い人に加わったが怖気つき、逃げ出して始末された」シリウスの弟として名前が初登場。第6巻ではホラス・スラグホーン教授に言及された。


その後、第7巻で謎の人物「R・A・B」の正体であること、そして真の死因は別にあることが明らかになる。


来歴

小さな王様

記憶

1961年生まれ。誕生日不明。


聖28一族であり、英国魔法界の王族を称する純血名家ブラック家の出身。異質な存在でありグリフィンドールに入った兄のシリウスと違い、家族に期待されていた。


夜が明ける

ホグワーツ魔法魔術学校在学中はブラック家の伝統通りスリザリン寮に所属し、スリザリンクィディッチチームシーカーを務めた。またスラグホーンの口ぶりからスラグ・クラブのメンバーだと推定できる。


外見についてはシリウスと似ていたが、シリウスの方がやや身長が高く、よりハンサムであるらしい。能力についてもシリウスの方が高かったようだ。


🎃Happy Halloween🍫

ブラック家の家風に漏れず純血主義者だが、虐げられていたハウスエルフクリーチャーを家族として大切にし、決して見下さなかったことから、ブラック家や他の魔法族とは一線を画した見識を有していたようだ。ブラック家では、ハウスエルフが年老いてお盆を持つことが出来なくなると首を刎ねて飾る風習すらあった。また、そこまで行かなくとも多くの一般的な魔法族にとってハウスエルフは敬意を向ける対象ではない。


少年時代から闇の帝王ヴォルデモート卿の熱烈なファンだった。闇の帝王の活躍が新聞に掲載される度に記事をスクラップして収集していた。そして、16歳前後で死喰い人に加わる。レギュラスも両親も、それを栄誉なことだと考えていた。ちなみにまだ学齢期のはずなので、学校を中退あるいは休学していると思われる。


log


この頃既に兄シリウスは家出し家族と絶縁済み。おじのアルファード・ブラックポッター家の援助の元一人暮らしをしていた。次男であるレギュラスが実質的にブラック家の当主となったわけである。


最も暗い一等星

ある時、ヴォルデモートがレギュラスにハウスエルフのクリーチャーを借りたいと言い、レギュラスはそれを名誉ある事だとしてクリーチャーにヴォルデモートに従うように命令する。その時にクリーチャーに「必ず帰ってくるように」と命令していた。


そしてヴォルデモートはクリーチャーを洞窟に連れて行き、自らの分霊箱の防御を確認するために、毒薬を飲ませて放置するという過酷な仕打ちを行う。ヴォルデモートはハウスエルフを見下し無関心であったため、彼らが杖無しで魔法を使う事も、ましてや魔法使いが姿現わしできない場所でも転移が可能でありうることすら思いつかず、クリーチャーをそのまま放置した。残されたクリーチャーは姿現わしで命からがら逃げ出し、レギュラスに与えられた「必ず帰る」という命令を果たしたのだった。


クリーチャーから全てを聞いたレギュラスは忠誠を誓っていた主の本質に激しく失望し、裏切ることを決意。最後の抵抗としてヴォルデモートの分霊箱であるスリザリンのロケットペンダントを、ブラック家の家宝のロケットとすり替えるために動く。


レギュラスの覚悟


クリーチャーの案内のもと洞窟に辿り着き、分霊箱が沈められていた水盆の毒液を飲み干した。その後盆の底から取り出したスリザリンのロケットをクリーチャーに託し、一人で帰る事とロケットの破壊を命令する。そして毒による幻影と渇きに苦しめられながら湖の水に手を伸ばすと、亡者の群れに引き摺り込まれる。


最後にブラック家の家宝のロケットの中に「R・A・B」のイニシャルと共にヴォルデモート宛てのメモを残していた。(本記事の冒頭参照) ヴォルデモート卿が強敵と対決するその時に、もう一度死ぬべき存在になることを願い、人知れずレギュラスは水の中に消えた。


R.A.B「いいかい?決して振り返ってはいけないよ」


獅子座の心臓

獅子の心臓

レギュラスは自分の裏切りによって家族やクリーチャーに被害が及ばぬようにと事実を隠していた。

そのため、「闇の陣営にある程度まで入り込んだものの恐れをなして身を引こうとした。そしてヴォルデモートの命令を受けた他の死喰い人に始末された」という認識が一般的となった。故にリーマス・ルーピンからはその死を揶揄され、兄のシリウスは「愚かな弟」と述べた。


兄であるシリウスほどの魔法の才能はなかったと作中では再三に渡り評されている。


彼の死が死喰い人に手によるものとされているのも「弟はヴォルデモートが直接手を下すには小物過ぎる」という理由からである。


しかし、作者によればレギュラスは非常に賢い魔法使いであったという。


レギュラスはヴォルデモートが己が不死を確信している姿から、ヴォルデモートが魂を切り分けたという事実に独自に辿り着いていた。それによって洞窟に隠されていたものの正体を見破っていたのだという。単独でその事実に辿り着いていたのはアルバス・ダンブルドアとレギュラス・ブラック以外にはいなかった。


結局レギュラスのすり替えを知らなかったためにダンブルドアとハリーの洞窟での戦いは本来の目的を遂げられず終わったわけだが、紆余曲折を経てハリーたちは本物のロケットを発見し破壊することに成功した。レギュラスが残した偽のロケット(ブラック家の家宝のロケット)は、形見としてクリーチャーに渡された。


クリーチャーがレギュラスにスリザリンのロケットの破壊を命令されたのに破壊されていなかった理由は、単純にクリーチャーには破壊する手段が無かったためである。それ故に自分の果たせなかった最後の命令を代わりに果たしてくれ、レギュラスの肩身のブラック家のロケットを渡してくれたハリーにはそれまでの態度を一変させ、心を開いた。


センシティブな作品


最終的に一連の真実を知ったハリーたちの手で名誉は回復されたようで、スリザリン出身の偉人として、その談話室にホラス・スラグホーンと並んで肖像画が設置された。(セブルス・スネイプの肖像画はハリー・ポッターの働きかけで校長室に設置される予定である。)


レギュラスはスネイプと並んだスリザリンの影の英雄であり、闇との戦いに殉じた。レギュラス(レグルス)には「獅子座の心臓」の意味がある。これは、レギュラスはスリザリン寮ではあったもののグリフィンドール寮に選ばれた兄のシリウスに負けない程に勇敢であったことを示している。レギュラスはグリフィンドールの方が相応しいという単純な話ではなく、獅子と蛇は表裏一体であり、方向性や手段は異なるだけでどちらも根底に愛や勇敢さを秘めているという事実を示唆しているのだ。


作者曰く「彼の真実をシリウスが知ったなら、評価を改め、弟を誇りに思うだろう」とのこと。


どうか安らかに


名前

ほしぞらのおもいで

ブラック家の人物の大半は「天体や星座およびギリシア神話に由来する名前」という命名法則を持ち、彼のファーストネームとセカンドネームはそれぞれ星の名前に由来している。


レギュラスしし座α星「レグルス (Regulus)」を指し、ラテン語で「小さな王」の意。


アークタルスうしかい座α星「アークトゥルス(Arcturus)」に由来し、ギリシア語で「熊を護るもの」の意味。大熊のすぐ後を追いかける星である。


レギュラスは大叔父(父方の祖父の弟)であるレギュラス一世に、アークタルスは父方の祖父であるアークタルス三世に由来する。そのためレギュラスは家系図的にはレギュラス二世となる。


レギュラスの名前の由来である星を要する星座、しし座は勇敢さを連想させ、リチャード1世の異称である獅子心王(ライオンハート)からも連想できる通り「勇気」の象徴である。また、レグルスは最も暗い一等星である。そして、最も明るい一等星はシリウスである。


二次創作

物語開始の数年前に既に逝去しており、更に過去が語られたのも7巻(最終巻)であるため、作中の登場は皆無に等しい。本人の直接のセリフもない。


そのためシリウスとクリーチャーから語られるわずかな情報からその人物像を推測するしかないが、原作ファン、特に女性から高い人気を得た。海外でもReg(レグ)、Reggie(レジー)といった愛称で親しまれているようだ。


日本における二次創作では以下の二次設定がファンの間での「共通幻覚」として定着し愛されている。


🌟❇️


二次創作のレギュラス・ブラックにありがちなこと

♦獅子の心臓を宿す人♦

  • シリウス・ブラックとコンビで描かれる(黒兄弟)

ブラック兄弟

☆


また、8月23日はレギュラスの日とされ、彼を悼む作品が多く投稿される。


余談・裏話

類似した人物たち

「一族がスリザリンの家系」「実家は歴代純血魔法族で名家」「スリザリンのクィディッチチームのシーカー」「16の若さで死喰い人に加わる」等、経歴には従甥(従姉の息子)ドラコ・マルフォイとの類似点が多い。


また、「実家が歴代純血魔法族で名家」「家族に期待されていた」「しもべ妖精と関わりが深い」「クィディッチが好き」「若くして死喰い人になる」「最後は異形の化け物に襲われて生き絶える」等、バーテミウス・クラウチ・ジュニアとも類似点が多い。

(二人は死喰い人としての活動期間も被っていた、あるいは入れ替わりだった可能性がある)


そして、スリザリン出身でありながら死喰い人から離反し、勇気を見せた点でセブルス・スネイプと似ている。


スリザリン推し


映画版

映画版の演者はトム・ムアクロフト……なのだが、スラグホーンの写真のシーンでの一瞬だけの登場であり、ほとんど顔は写っていない。また、肝心の7巻のレギュラスの死の真相をクリーチャーが語るシーンも映画ではカットされている。


このように映像化には恵まれていないが、それがかえって前述の二次創作での人気に貢献しているようだ。


関連イラスト

「!」ハリポタ過去絵まとめ

R.A.B

R.A.B睡颜

水面の星星空を飲む


関連タグ

聖28一族 純血(ウィザーディング・ワールド) ブラック家

ホグワーツ魔法魔術学校 スリザリン

スリザリンクィディッチチーム スラグ・クラブ

死喰い人 闇陣営

親世代 黒兄弟 親蛇トリオ


公式記事

Unsung heroes: Regulus Black | Wizarding World

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました