ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

桃鈴ねねの編集履歴

2024-03-21 23:37:08 バージョン

桃鈴ねね

ももすずねね

VTuber事務所「ホロライブプロダクション」所属のバーチャルYouTuber。「ホロライブ」5期生。

「こんねね~!ホロライブ5期生オレンジ担当、 アイドルVTuber尓栖]]も口説いていた。場合によっては先輩を口説くこともある。そしてHololiveIDクレイジー・オリーからは逆に口説かれる事態に(該当ツイート)。小鳥遊キアラとは彼女が日本で活動していた際にユニット名「O'riends(Oレンズ)」として歌コラボするほどの仲。また、オリーとキアラはホロライブ内でも突出したねねの大ファンでもある。

    • 先輩からも何かと可愛がられる傾向にあり、ねねも先輩を大尊敬している。常闇トワとは小学生のケンカのようなやり取りが繰り広げられたり、ねねの変態ムーブにドン引きしたりしているが「ねねね」「とわわ先輩」とニックネームで呼び合う程に仲が良い。また、トワはねねの3D化が遅れていることに対して運営に直接物申したこともある。同じ口説き魔である夏色まつりからも大変気に入られている。紫咲シオンとは最初こそお互いに人見知りを発動してしまったが、双方歩み寄ることで「マブ」となり、ホロライブ大運動会2021年でも息の合ったクソガキムーブを見せた。
    • 外部タレントとの交流については、VTuberの天神子兎音がねねのファンであることを公言している(該当ツイート)。また、鬼灯わらべからも気に入られている(動画リンク)。
  • 誤字誤読にやたらと愛されており、誤字の例としてトレンド入りも果たした伝説の誤字ハッシュタグ#新人Vtuべr」がある他、誤読ではポケモンの技「にどげり」を『にげどり』、モンスターハンターの武器「狩猟笛」を『ひと狩りいこうぜ笛』と読むなど他の追随を許さないセンスを発揮している。また、デビュー当時のラミィから「鈴桃ねね」、俳句大会時に大神ミオから「桃鉄ねね」と名前を間違えられることもあった。
    • そんなねねだが、簿記の資格を持っており、2020年分の確定申告も早々に終わらせていたり、タオタオ星時代に数々のアルバイトをこなしていたなど実はマメで社会経験も豊富である。なお、他にもJAVA検定2級など多数の資格を持っているが、取得する基準は「かっこよさ」だとか…。そしてその簿記の資格でまさかの「案件」まで獲得することに(本人ツイート)。
  • nintendogs」を好きなゲームに挙げるほどの大の好き(実家で飼っている)で、犬&猫と戯れるゲーム「LITTLE FRIENDS」をプレイした際にはずっと限界化していた(動画リンク)。一人暮らしの現在はハムスターを飼っている。も大好きで、新衣装には熊娘となったものもある。別に犬派というわけではなく、も好き。
    • しかし2022年夏頃、アレルギー検査をしてみたところまさかの犬のグラフだけが突出していたという犬好きとしては致命的な状態が判明した。アレルギーを抑える薬も副作用がキツいため、今後の犬との付き合い方に悩むことに。
  • 好きなゲーム&得意なゲームは音ゲーアイドルマスタースターライトステージでは城ヶ崎莉嘉夢見りあむ推しのパッションP(該当ツイート)。
  • 2020年12月1日の配信(動画リンク)にて『pixivアカウント』を取得したことを発表。イラストのアップに意欲を見せた。ねね本人のアカウントは上のリンク、または下のイラストより。

初配信イラストまとめ


  • 2021年1月、(声がそっくりという理由で)海外の動画制作者の手により「アザラシに桃鈴ねねの声をアフレコしてみた」という趣旨のMAD動画(動画リンク)が投稿される。動画はシリーズ化され、「Nene Seal」は世界中で人気を博している。
    • 2021年5月頃にホロライブENを中心に机に足を乗せるシチュエーションが流行した際、ねねには普通の足の他にアザラシの下半身までファンアートが作られた。何故に。
    • 以降も彼女を筆頭に、「様々な動物に他のホロライブメンバーの声をアフレコしてみた」という趣旨のMAD動画・ネットミームが海外ニキにより生み出されている。
  • 求婚したリスナーを「ハズバンド(旦那)コレクション」として番号を割り当てるという変わった持ちネタがあり、2021年3月2日予約開始の誕生日記念グッズ&ボイス全部セットにはハズバンドナンバー付きのねねプロ社員証が封入されることになった。なお、ねね曰くハズバンド達はビン詰めされているとか。
  • 野菜が大の苦手でかなりの偏食家である。ただし、した際には合併症を発症し、検査の際には隣の母親にも声を出せないほどグロッキーに。更にヘルペスの治療もあった為に血中酸素濃度も下がり一時活動を休止する事態になった。ちなみに感染・発症中は味覚が鈍ると言う事もあり、母親から「今ならトマト食べれるじゃん、イケるよ」とキライなトマトを食べさせてもらった。
  • 父親は『龍が如く』に登場する嶋野太に似ているらしい。『龍が如く極』の生配信で判明。配信では門限への不満を口にしており、部活以外の門限が厳しく、門限は5時だったとのこと。

注釈

※1…本人による表現を引用。「言葉の響きが面白い」とのことで、それ自体が好きというワケではない(本人談)。

※2…銀魂のセルフパロディ作品。

※3…「ラミィ水」の最初の発言者は獅白ぼたんだが、直前にねねがゲーム内の地下鉄ホームの水溜りを「ラミィの涙」と表現したことから生まれた。


その他の活動

声優活動


商業コラボ


関連イラスト

本家

ホロライブ5期生 桃鈴ねねお正月ねねち


関連リンク



関連タグ

バーチャルYouTuber VTuber ホロライブ 西沢5ミリ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました