概要
『らんま1/2』では
『らんま1/2』においては、女傑族が行う誓いの儀式のこと。
女傑族はよそ者に負けた場合、相手が女なら頬に死の接吻を施し地の果てまで追いかけ殺し、相手が男なら求婚をする。
作中では早乙女乱馬が求婚、早乙女らんま(女)と天道あかねが死の接吻をシャンプーから受けている。
一般的には
相手を死に至らしめる接吻(キス)のこと。「デスキッス」「デス・キス」とも。
創作ストーリーにおいて、口移しで毒物を相手の口腔内に流し込んだり、口伝いに相手の生命エネルギーを吸い取ったり(エナジードレイン)、長時間口を塞ぐことで酸欠に陥らせたりすることで、殺害したり大ダメージを与えたりするキャラクターが登場する。
殺害にまで至らずとも、状態異常を起こさせたり精神的ショックを与えるにとどまるケースを含むこともある。
転じて、キスすることで相手が嬉しさのあまり舞い上がって昇天するような心境になるような場合にも用いる。
投げキッスを含める場合もある。
「キス魔」も参照。
キャラクターの例
五十音順:詳細を記載してください。
- 東海桐花(魔都精兵のスレイブ):他者から生命力を吸い取る。キス以外でも可能。
- アルマエルマ(もんむす・くえすと!):キスを用いてエナジードレインを行う。
- エニグマ(無彩限のファントム・ワールド):キスすることで相手の特異能力を奪う。
- ガリィ・トゥーマーン(戦姫絶唱シンフォギアGX):口で対象の粘液から強制的に想い出を搾取し、錬金術のエネルギー源とする。被害者は真っ白な廃人となる。
- キリサキ=キョウコ(BLACKCAT):相手に無理矢理キスし、火炎を噴き込んで焼殺する。
- クロエ・フォン・アインツベルン(プリズマ☆イリヤ):肉体を保つためディープキスすることで魔力供給を行う。相手を性的な意味で悶えさせることが多く、昏倒させることもある。
- スピーシーズ(アメリカ映画):キスした際、擬態させた舌で男性の脳髄を突き抜けた。
- 静謐のハサン(Fate/Prototype蒼銀のフラグメンツ):妄想毒身のモーションでキスをする。
- 吸魂鬼(ハリー・ポッターシリーズ):吸魂鬼のキスを受けると魂を吸われ廃人となる。
- ドン・ギララ(魔神英雄伝ワタル):口紅を塗ってキスすることで善人を悪人に変えてしまう。
- 羽衣狐(ぬらりひょんの孫):生贄の女性とキスして相手の生肝(内臓)を喰らっている。
- フウカ(NARUTO):屍鬼接吻というキスした相手のチャクラを奪い殺す術を使用する。
- ポイズン・アイビー(バットマン):キスした相手を洗脳し自由に操る。
- ポケモン(ポケットモンスター):ルージュラやトゲピーなどがあくまのキッスやてんしのキッスを使う。
- 冥土へ誘うものアイリ(クイーンズブレイド):肉体を保つため生者の精気を吸収する。
- モリガン・アーンスランド(ヴァンパイアシリーズ):ゲームクリア後の演出で使用。ラスボスの精気を吸い取り干からびさせた。
- メ・ギノガ・デ(仮面ライダークウガ):猛毒の胞子を相手の体内に送り込み、ものの数秒で殺害してしまう。その毒性は遺体すらも崩壊させてしまうほど。さらにはクウガをも一時心肺停止状態にまで追い込んだ。
- リップス(ドラゴンクエストシリーズ):キスするかのような攻撃方法。
- リープ(星のカービィ)(星のカービィ 鏡の大迷宮):プレイヤーを一定時間行動不能にする。場所によっては転落死を招く。
関連イラスト
関連タグ
ポイズンキッス:ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターで、「死の接吻」を意味する名を持つ。
病みリア:瀕死のスバルとのキスの際の地の文が「死の味」だったと言及された。