ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レオタードの編集履歴

2013-05-05 11:32:39 バージョン

レオタード

れおたーど

レオタードとは衣服の一種である。

概要

主な特徴としては、


  1. 身体に密着し、ボディラインを隠さず、身体の動きも妨げない
  2. 主に女性用である
  3. 1. 2. から、えてしてハイレグであり、脚、腰のライン、尻が強調される
  4. 生地は基本的に伸縮性のある化学繊維である
  5. これにより、レオタードから出ている肉のむっちり感が強調される
  6. 化学繊維特有の光沢感によるフェティシズム的な雰囲気をかもし出すこともある

などがある。一応、男性用レオタードも存在する。

名前の由来はジュール・レオタールというフランス人の男性軽業師である。


シチュエーションおよび関連キャラクタータグ

レオタードは主に以下のシチュエーションで着用される:

ダンス、格闘技等のスポーツ用衣装、または練習着

新体操エアロビクスの『衣装』としての性質が強いため、レオタードに色々な装飾がなされることが多い。

 カレイドスター

 ニューマンアスレチックス マッハブレイカーズ (これは陸上に近いが……)

 レッスルエンジェルス レインボーミカ(ストリートファイター)

 東方新体操 夢の東方タッグ編


キャンペーン、イベント用のコスチューム

 レースクイーン/RQ レーシングミク レイコ・ホリンジャー(カードビルダー)

 バニーガール マジシャンミク シズエ


SF系の普段着として

SF系の漫画やアニメでは、女性キャラの通常の服装として使われることがある。

 コブラガールズコブラ)および寺沢武一作品、ダーティペア

 フィン・エ・ルド・スイ・ラフィンティ輪廻のラグランジェ


魔法少女のコスチュームの下地として

変身過程でスカートが着いたり、フリルがついたりする。

よってアクシデントによりスカートがめくれ例え白布が見えても、これはパンチラとはならない

 セーラームーン クリィミーマミ ぱすてるインク(…コレはスク水だが)

 綾小路麗夢(ドリームハンター麗夢の一部衣装) 魔法少女アイ フェイト・テスタロッサ


機能性を重視したボディスーツとして

 キャミィ(ストリートファイター) 宇宙をかける少女

 トップをねらえ! ゴーダンナー ダンガイオー マヴラヴ スカイガールズ スペースミキタン ケイ・L・オリード(サイヴァリア2)


上半身に鎧を着ることで、防御力と機動性を両立させることができる。

 天現寺ひろみ(バーニングフォース)、ぽっぷるメイル、水嶺剣シズク(神羅万象チョコ)、ラングリッサーセシリー・キャンベル(聖剣の刀鍛冶)


また、軽量なためにロボットまたはサイボーグの保護用スーツとしてもよく採用される。

 草薙素子(攻殻機動隊)、ルネ・カーディフ・獅子王(勇者王ガオガイガーFINAL)、マルチ(ToHeart)、トリガーハート エグゼリカ美凰(アルカナハート)、機械系の擬人化


3種類のレオタード

スタンダードタイプ

従来通りの標準タイプ。

センシティブな作品

ヘビータイプ

下半身部分がブルマスタイルになっている(『超次元ゲイムネプテューヌ』の「パープルハート」や『武装神姫』の「アーンヴァルMk.2」や『超次元ゲイムネプテューヌmk2』の「パープルシスター」など)。他と違って若干お尻を包むような形になっているのが印象的。

センシティブな作品

ライトタイプ

バックスタイルがTバックになっている(『神次元ゲイムネプテューヌV』の「アイリスハート」)。

プラネテューヌのドS女神

関連タグ

スク水 競泳水着 ビキニアーマー パイロットスーツパイスーバニーガール

魔法少女 アンドロイド 全身タイツ プラグスーツ ユニタード ワンピース水着 体操服レオタード レオタ見せ衣装

版権

ピンクのレオタード 天使のレオタード トサキントレオタード ハイレグアーマー



他の記事言語

Leotard

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました