ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アストレイレッドフレーム改

あすとれいれっどふれーむかい

『機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY』に登場するモビルスーツ(MS)。MBF-P02KAI アストレイ レッドフレーム改
目次 [非表示]

概要編集

型式番号MBF-P02KAI
全高18.00m
重量62.0t
装甲材質発泡金属装甲
動力源バッテリー
所属ジャンク屋組合
パイロットロウ・ギュール&8(ハチ)
武装
特殊装備

性能、機能編集

ライブラリアンとの交戦で大破していたターンデルタのパーツを組み込み、ガーベラ・ストレート、タイガー・ピアス、タクティカルアームズⅡLの3振りの剣を装備した姿。

ロウ自身が関わったあらゆる技術を詰め込んでロウが制作したレッドフレームの集大成とも言える機体。


いわゆる「全部載せ」をコンセプトとした機体ではあるが、「全部載せ」と言ってもデスティニーガンダムやパーフェクトストライクガンダムのように明確に武装を載せているわけではなく、レッドフレーム本体には改修がほとんど加えられていないのが特徴。

これは「全部乗せ」する装備の殆どをタクティカルアームズⅡLに内蔵しているためである。

そのため、これを破壊、もしくは制御不能な状態になると機能の殆どが使えなくなるという弱点もある。


タクティカルアームズⅡL編集

状況によりデルタフォーム、ソードフォーム、アローフォーム、Vフォーム、フライトフォーム、ワークフォームなど、あらゆる形態に変化するタクティカルアームズⅡのレッドフレーム仕様。

この武器は「持てる技術をとりあえず積みこむ」こと自体を目的として作られている。

そのため、この時代では破格とも言える性能を秘めた強力な装備を多数装備しているが、その多くは強力すぎて本人が使う気が無かったり(そもそもロウ自身、戦闘等の破壊行為が嫌い)高性能だがそもそもバッテリー駆動のレッドフレームでは使うのに無理がある物(強力だが消費エネルギーが膨大)まで、「とりあえず」搭載している。


例をあげるなら、

  • 相手に量子コンピュータウイルスを送り込んで意のままに操る「ミラージュコロイドウイルス」(ロウ曰く「使う気がない」)
  • DSSDとの関わりで得た「ヴォワチュール・リュミエール」(エネルギーが足りないので一瞬しかフル稼働できない)
  • MSが携行できるサイズまで小型化した「ローエングリンランチャー」(エネルギーがry)
  • 頭部コンピュータにドラグーンシステム(そもそも連動する子機がタクティカルアームズⅡLしかない+ロウが空間認識能力者ではないため使えない)

等、とにかく「何に使うか」よりも「搭載する」事を優先して装備されていることが解る。


関連イラスト編集

「また笑顔で一緒に飛べる日が来るといいな」


関連タグ編集

機動戦士ガンダムSEEDASTRAY

アストレイ

ガーベラ・ストレート、タイガー・ピアス

ロウ・ギュール



もしかして……

斗和キセキ

関連記事

親記事

アストレイレッドフレーム あすとれいれっどふれーむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました