2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

少年漫画ONEPIECE』に登場する天才科学者・ベガパンクが発明した驚異の活動方式〝猫(サテライト)〟で自己へ施した複製(クローン)」により誕生した存在の1人。
ナンバリングは「PUNK-05」で、名は「」を冠して「アトラス」と呼ばれる。

プロフィール

本名PUNK-05「暴(アトラス)」
通称Dr.ベガパンク
年齢不明
身長不明
所属海軍特殊科学班(SSG)
出身地不明
種族猫(サテライト)
誕生日不明
星座不明
血液型不明
好物不明
初登場単行本105巻 第1062話『科学の国の冒険』
CV未定


人物像

容姿

髪が2色で分かれている、体がデカいオレっ娘の子供。

モンキー・D・ルフィが「カイドウ並みに大きい」と驚愕していた様子から、推定700cmの巨体。
服の左側には「PUNK 05」の数字があり、両腕には特性のグローブを着用している。

役割

名前に「暴」を冠しているからか、暴力的かつ感情が昂り易いようである。

尚、劇中で「暴れるのがおれの仕事(要約)」と発している、CP-0に命を狙われている状況にあるなどを考えると、この個体の役割は「自衛のための戦闘」か、あるいは発明品の不備があった際の「失敗作の処分」だと推測される。
また〝欲(ヨーク)〟のように他の個体と感覚を共有している点と後述の行動から、ベガパンク自身・ひいては〝猫〟全体の「ストレスを肩代わりして発散する」役目も担っていると考えられる。

活躍

未来島エッグヘッドの研究所に入ったジュエリー・ボニーモンキー・D・ルフィトニートニー・チョッパージンベエが邂逅した個体。

無人調理機に大喜びするルフィたちに「気に入ってもらえてよかった」と機嫌良さげにしていたものの、だんだん「技術者が足りず量産出来ない!!!」「世界に技術が資金が!!足りない!!」と御冠となり、ホログラム八つ当たりをしていた。

エッグヘッドに侵入してきたCP-0を撃退するために立ち向かったが、ロブ・ルッチの六王銃をまともに喰らってしまい重傷を負った。
だが、ある支援者の策でCP-0の動きが止まった後、スペアパーツを用いて損傷を治した。

余談

名前の由来はおそらく、ギリシャ神話において天を背負う役目を負った巨神アトラス

本誌掲載時に服には「06」の数字があったのに対し、後の場面でカクが〝猫〟を説明する画で「05」となっていた。その後公式Twitterにて、後者の方「05」が正しいと告知があり、単行本で修正される。

関連イラスト

ONEPIECEキャラクターズ アトラス
アトラスちゃんとぬいぐるみ
アトラスさん
Vega Punk - Atlas



関連タグ

ONEPIECE エッグヘッド
ベガパンク

〝猫(サテライト)〟

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9297

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました