概要
丸山浩デザイン画集「ウルトラマンネクサス IF ONLY」に掲載されているネクサスの可能性としてあったかもしれない形態。
掲載されている文章によると、ノアの一形態でもあるネクサスはデュナミストによってその姿が変わるという裏設定があるそうで、ネクサスのデザインを担当した丸山氏はウルトラウーマンを創れるかもしれないとワクワクしていたが、当時プロデューサーを務めていた渋谷浩康氏に尋ねた所、「いやー無理でしょ」といわれてガッカリしたとの事。
しかし諦めきれなかった丸山氏はこっそりとデフォルメキャラとして書き残していたという経緯があり、今回の画集において初めて披露されたという。
後述するブランク形態を除き、女性のデュナミストが変身した形態だけあって、女性的なフォルムをしている。
ウルトラマンアグルSVと同じ様に、いつの日か、何かしらの形でメディア化されて陽の目を見る事があるのだろうか?
各形態
アンファンス
アナザーネクサスの基本形態。男性が変身したVer.と違い装飾部分が異なり、グレーだった部分がマゼンダレッドになっているのが特徴。
ジュネスブランク
地球解放機構TLT実働部隊ナイトレイダーAユニット隊長、和倉英輔が変身するネクサスのジュネッス形態。メインカラーはアンフェンスと同じくグレー。
ジュネスルージュ
ナイトレイダーAユニットの副隊長であり、ネクサスのもう1人の主人公ともいえる西条凪が変身した形態。ルージュ(赤)のカラーリングが特徴。
もし凪がザギの暗躍で闇に落とされる事なく順調にノアの光を受け継いで変身していたら、この姿になっていたかもしれない。
ジュネスオランジュ
ナイトレイダーAユニットの隊員である平木詩織が変身した形態。オランジュ(橙色系統の色)のカラーリングが特徴。
ジュネスビオレット
M・Pの一員である野々宮瑞生が変身したジュネッス。紫(菫)色のカラーリングが特徴。
関連タグ
ウルトラウーマンネクサス:表記ゆれ。