概要
狭義には機動戦士Zガンダム劇中において、エゥーゴと連邦軍、特にティターンズ双方が運用している機体について、エゥーゴで施しているカラーリングを指す。
『機動戦士Zガンダム』『機動戦士ガンダムZZ』に登場するエゥーゴは、少なくとも設立当初の目標は「反連邦組織」である。しかし、その実態は連邦穏健派が「もう今の連邦やティターンズのやり口には付いていけん」と考えて離脱し、スペースノイドと共同で開発した部署であり、実態はほぼ「連邦ハト派」といったノリである。
それ故か、エゥーゴカラーとされるものは基本的に一年戦争~デラーズ紛争までの時期、言い換えれば旧来の連邦軍を踏襲した、白を基調としたカラーリングであることが多い。
…メタ的に言えば、TVの前の視聴者や番組スポンサーが「明らかにガンダムの味方の機体」とわかりやすくなるような明るめのカラーリングを採用したわけである。
ゲーム作品『機動戦士ガンダムZ エゥーゴVSティターンズ』シリーズにおいてエゥーゴ陣営のプレイヤーがティターンズ・ネオジオン陣営の機体を選んだ場合の鹵獲カラー等も広義にはこれに当たるだろう。
その場合、白を基調としてガンダムカラーに近い青や下記GMⅡと共通する緑色に塗り替えられる傾向にあるが、一部の量産機は赤くて三倍の人とそのガンダムZでの乗機にあやかってか赤や金色になっている場合もある
バリエーション
ティターンズからの奪取直後は原形機のジム・クゥエル同様に黒だったが、初代ガンダムよろしく白に再塗装された。胸部分は変化が無いので、初代ガンダムよりも色調が落ち着いている。
本来は初代ジムと同じ赤色だが、エゥーゴでは緑に塗装された。同士討ちを避ける為か?
『モノアイガンダムズ』に登場。同時期に開発されたガンダムMk-2同様に黒→白に塗り直される。
関連項目
ティターンズカラー:対義語