2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

概要

かつては黄色人種モンゴロイド)や黒人ニグロイド)に含まれた人々だったが、見た目がそれらとは明らかに異なるため、別の人種であるとされた。

主にオーストラリアニューギニア・南インドに分布し、オーストラリアの原住民はアボリジニと呼ばれる。またかつては東南アジアインド亜大陸にも広く分布したが、東南アジアや北インドでは南下してきたモンゴロイドやコーカソイドに追いやられ、一部の地域に先住民族として残るのみとなっている。オーストラロイド系のインド人(ドラヴィダ人)のうち、南インドに住むタミル人は今でもタミル・ナードゥ州の多数派である。また、インド東部のベンガル人はコーカソイドと混血しているものの、オーストラロイドの血も引いている。

多くが褐色肌で、黒肌の者もいる。ウェーブのかかった黒髪金髪の特徴を持つ。

関連タグ

人種 黄色人種 モンゴロイド
アジア 東南アジア オーストラリア ニュージーランド オセアニア 太平洋

関連記事

親記事

人種 じんしゅ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました