オーネスト・ブルートゥ
おーねすとぶるーとぅ
「新しいご友人!さあ楽しみましょう!」
「スロー スロー クイック クイック スロー」
CV:安元洋貴/英:デイブ B. ミッチェル
元RaD所属、現在はRaDの商売敵であるドーザー集団「ジャンカー・コヨーテス」のリーダーであるACパイロット。
シンダー・カーラからの依頼「オーネスト・ブルートゥ排除」にのみ登場する。
ならず者だらけのドーザーにしては珍しい丁寧かつ優雅な振る舞いからシンダー・カーラに気に入られ、わざわざ専用AC「ミルクトゥース」を組んでもらった程。
「素敵だ…」が口癖。
たとえ部外者だろうとフレンドリーに接するカーラが「掛け値なしのクズ」と吐き捨て、改めて意思疎通が不可能と判断するや「…かける言葉もないよ」と諦観。
ほぼ罵倒の語彙がないエアですら「様子のおかしい人です(=彼は狂人だ)」と表現するレベル。
カーラがRaDの情報と資金、様々な商品を彼に持ち逃げされていた事に気付いた頃には既にもぬけの殻で、ほどなくして敵対組織のコヨーテスにそれを持ち込んでリーダーにまでのし上がっているのだからカーラは怒り心頭。
コヨーテスは元々商売敵であったが、彼がリーダーに就任してからもRaD襲撃を繰り返しており、挙げ句の果てに惑星封鎖機構がルビコン制圧を開始した際は、真っ先に取り入って組織ごと封鎖機構の配下となっていた。
これらを踏まえると、このような性格でありながら組織運営はしっかりとやっていた模様。
彼に盗まれた(カーラ曰く「こっそり組んでいた秘密道具の」)「オーバードレールキャノン」を取り返すため、アジトのグリッド012へと殴り込むと、拾ってくれた組織に対して泥棒と産業スパイじみた事をやらかしたのに全くと言ってもいいほどそれを悪びれていない様子を見せる。
ただし「ミルクトゥースも…レールキャノンも啼いている…親元を離れカーラを恋しがっていたのでしょう 不憫だ…」と宣ったり、621を手にかけたら「踊り疲れたのですね……ご友人。花はどこだ…手向けなければ……」と非常に悲しげな声色で言い出したりするので、自分が何をやったのかの自覚は多少あるようだ(とはいえ自分で手を下しておいてこのような物言いもアレだというプレイヤーも多数いる)。
当然ながら苛立つカーラにも『ご友人』と普通に言ってのけ、更には盗品と命の取り立てにやってきた621にも『新しいご友人』とにこやかに接して「もてなしたい」と口にしながら無数のMT(大半はRaDからの盗品)を差し向けてきたり、 挙句の果てには社交ダンスのステップを口ずさみながら「新しいご友人とのダンス」を楽しげに待ち望むという変態的な言動まで飛び出す。
戦闘開始時もいきなり死角から火炎放射しながら飛びつき、その後も楽しそうに電波&変態的フレーズで悦に浸りながら語ってくる為、エアから「私はなんだか混乱してきました」「静かにさせてもらえると助かります(=やかましいので早く殺せ)」と呆れられる始末。
逆にこちらから奇襲を仕掛けると「ご友人!サプライズ(奇襲)をさせてくれないのですか?」といじらしげに狼狽えるが、すぐにいつもの調子に戻る。
最期の瞬間ですら「新しいご友人…贈り物をくれるのですね…素敵だ…」と語尾にハートでも付いてるのかと言わんばかりの嬉しそうな声音で散る為、最初から最後まで意味不明かつ濃すぎるキャラクター性で短い出番ながらプレイヤー達に強烈すぎる印象を残していった。
彼の発言は常に楽しそうであったり、そもそも話が通じているか怪しかったりするので、虚言癖というよりはむしろ倫理観が欠如した狂人の類、或いはその言行不一致は彼の中では一切矛盾していないのかもしれない。
彼にとって友人であることとそれを殺すこととその死を悼むこと、友人からモノを盗むことと盗まれたものが主人の所にないのを可哀想と感じるのとその上で返さないこと、その全てが矛盾なく成り立っているのだろう。
彼の正直者(オーネスト)の名の通りに。
友人ならば…もてなしたい…喜んでもらえたなら…素敵だ…
ミルクトゥースも喜んでいます
カーラが組んだという乗機「ミルクトゥース」(MILK TOOTH)は、RaD製の作業用フレーム「WRECKER」(レッカー=英語で「解体屋」)で固められたAC。
腕部には火炎放射器とチェーンソーを備え、肩部に分裂ミサイルと拡散バズーカを装備。
中量二脚としては高めの積載量と耐久力がウリだが、その反面腕の近接武器適正(威力に影響)と射撃武器適正(予測射撃の精度に影響)がどちらも壊滅的であり、内装もチョイスが微妙と総合的には難が目立つ構成。
こんな有様の機体ながら、アリーナのランクは8位でBランク帯では最上位と、カーラやV.Ⅳラスティを上回っているのは驚嘆に値する。
実際に戦ってみると、精度をさほど必要としない火炎放射器と肩の拡散バズーカが主力武器であるため機体の短所はキッチリ潰しており、真価を発揮できていないもののチェーンソーも素が高威力な為に決して一撃は軽くない。
近距離戦ではAPを瞬く間に削り取られる上、火炎放射が目くらましにもなり鬱陶しい為に距離を取りたくなるが、戦う舞台は狭い上にゴチャついた格納庫内なので迂闊に動くとなにかに引っかかり、その隙に追いつかれてしまう。
更にミッション道中は多数のMTを掻い潜りながら彼が待つ格納庫に向かうのだが、チェックポイントこそあれど補給は一切無い為、MTの処理に弾を使いすぎたり、元から弾数の少ない武器を持っていくと苦戦を強いられがち。幸いEN防御だけは同クラス帯では最底辺なので、攻略に困ったらレーザーライフルやレーザーショットガン等のEN武器を担いでいこう。
ちなみに「ミルクトゥース」は「乳歯」の直訳の意味だが、エンブレムは乳歯の後ろから永久歯が生えているというもの。
解釈は様々だろうが、いずれにせよブルートゥの人間性を端的に表していると言えるだろう。
装備、武装
頭 | HC-3000 WRECKER | RaD製。あらゆる防御性能が全パーツ中最高のガチガチパーツ。一方で内装関連は悲惨で重量もかさむ。 |
---|---|---|
コア | CC-3000 WRECKER | RaD製。なかなかに硬めの中量コア。ブースタ効率補正を見てはいけない。 |
腕 | AC-3000 WRECKER | RaD製。射撃適性・近接適性共に最低だが反動制御だけはダントツ。 |
脚 | 2C-3000 WRECKER | RaD製。重量二脚に片脚突っ込んでる中量二脚。優れた積載量に二脚では最高の姿勢安定。しかし消費ENは最悪。 |
ブースター | BC-0400 MULE | RaD製。燃費だけはマシだが他の性能が満遍なく劣悪。兵器に使うべきものではない。 |
FCS | FCS-G1/P01 | ファーロン製。みんなお世話になる初期パーツ。 |
ジェネレータ | DF-GN-06 MING-TANG | 大豊製。EN兵器の扱いには弱いが、回復が速く小回りが利く。 |
コア拡張 | アサルトアーマー | 弾をかき消しつつ広範囲にダメージを与えることを目的としたアーマー。 |
右腕武器 | WB-0000 BAD COOK | RaD製。重量級の火炎放射器。衝撃力は無きに等しいが、DPSが飛び抜けており、高熱でスタッガーに陥りやすいデバフもかけてくる。性能保証距離がないので射程距離内なら表記通りの火力を与えられる(=威力減衰がない)と、装備負荷さえ呑めれば強力な武器。あと眩しい。 |
---|---|---|
左腕武器 | WB-0010 DOUBLE TROUBLE | RaD製。見た目通りに凶悪な威力のチェーンソー。本機の壊滅的な近接適性のおかげで威力は落ちているが、それでも当たれば洒落にならないくらい痛い。 |
右肩武器 | BML-G2/P19SPL-12 | ファーロン製の二連六分裂ミサイル。分裂したミサイル一つ一つの追尾性能も高く、フルヒットした時の威力も侮れない厄介なミサイル。 |
左肩武器 | SB-033M MORLEY | ベイラム製。拡散バズーカ。少しでも距離があれば大ダメージにはなりにくいが、デバフがかかった状態だと端っこに引っ掛けられるだけでもスタッガーに陥る。 |
- ミッション開始時の「メインシステム 戦闘モード起動」のボイスや、プレイヤーに残弾やリペアキット残数などを知らせるCOM音声は日英共に彼と同じ声である。
- 初期機体がRaD製という事も鑑みるに彼がRaD時代に声を収録していた可能性も…。
- 今作では、機体の頭部パーツを他社製に変更してもCOMの音声は変わらないため、COM自体は変更せずにそのまま使用しているようである。
- 作中でエアのことを「幻聴」扱いする場面が存在するが、プレイヤー的には彼の社交ダンスのステップを刻む「スロー スロー クイック クイック スロー」という台詞が頭の中で流れ続けるとか…。
- また、これのみならずプレイ後に他界隈(これとか)やそれと関係なく社交ダンスのステップが出た瞬間や、「ご友人」「素敵だ」等の単語を見る度にブルートゥを連想してしまうなど深刻なミーム汚染に掛かったプレイヤーが続出している。
- それに対し安元氏は「今度携帯に吹き込んであげるよ」と返信しているが、まさかの本人からの反応に、爆笑したような大量の「w」と共に「様子のおかしい人です」とエアの発言で返答している。
- 更に下記を見てもらえればわかるが、そもそもブルートゥの台詞は汎用性が高いものばかりであるためネット上でも改変されて多く使われている。
- 彼と戦うレールキャノンの保管場所をよく見るとキャノン本体だけでなく内壁の数字も上下逆転しており、建造していた施設ごと盗み出した後何らかの理由でひっくり返った状態で安置していたと思われる。「機密情報漏洩阻止」で戦闘中にカーラが言っていた「衛星軌道からインフラ丸ごと引っこ抜くぐらいの気概は見せて欲しいもんだ」ってそういう…
- 彼の属性を羅列すると「ACに登場するCV安元洋貴のレールキャノンを持ち逃げしている話が通じないセリフが印象的な狂人」なのだが、ここまで書いてももう一人該当する人物が存在する。救済だ!
- 12年前のロボット作品お祭りゲームにも同じくCV安元洋貴で名前的にも真逆の存在がいる(オーネスト(正直者)とライアー(嘘つき))、こちらは慇懃無礼な言葉遣いで息をするように嘘を吐く男、興奮して「スフィア」という機体の特殊機能が高まると嘘だの虚言だのを通り越した意味不明な単語の羅列のみが口を突いて出るぶっ飛んだ状態になってしまう。
- 「あなたの虚言と私の嘘……どちらが罪なのでしょうね?」
- 本作の主人公である621は劇中でエアやラスティなどの「友人」が増えてゆく、AC主人公としては珍しく交友関係に恵まれた状況なのだが、ブルートゥに関しては「何でもかんでも友人になればいいってものじゃない」と言わんばかりの問題児っぷりを見せてくる。もっとも、シナリオ終盤になると621には「このぐらい後腐れなく倒せる相手ならずっと楽だった」とも言える状況が起きるのだが…
- 2024年7月現在、Google検索に異変が発生。「お前にも」のワードを検索すると「お前にも友人ができた」等のサジェストが表示されるが、その中には「お前にもご友人ができた」という候補が。混ぜるな危険。
- 動画サイトでのAC6実況プレイでは、登場ミッションになると同時に野次や蘊蓄を飛ばしていた視聴者が一斉にブルートゥに変貌する。その様子を見た配信者があまりのキモさにドン引きするまでがお約束。
- 2024年8月27日にバンダイが展開しているプラモデルブランド30MM(30minutes missions)を含む新商品発表会が行われ、重ショことZIMMERMAN等が封入されたオプションパーツセットの発売が発表。しかし動画全体を締めくくるサプライズ映像で、こともあろうに「お待ちしていますよ ご友人」のメッセージと共にブルートゥのエンブレムが浮かび上がってきた後、チェーンソーの音まで流れてきた。これによってミルクトゥースの立体化は、同じく一式フレームのオープンフェイスやフルコース、アストヒクなどを差し置いてほぼ確定となった。
- 11月12日の新商品発表会では30MMミルクトゥースの試作品が公開され、2025年6月に発売されることが発表された。同時に各通販サイトで予約が開始されたが、ほとんどのサイトで早くも予約数に達して完売している。
- 30MMシリーズを初めて購入するユーザーの中には「私はミルクトゥースを上手に作れるでしょうか? 心配だ…けれどそれよりずっと楽しみです」と言った、ブルートゥの台詞を引用&改変しつつ複雑な心境を吐露した声も上がっている。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るブル6ショートショート集その1
X(twitter)に投稿したブルートゥ×ショタ621くんの話をまとめました 一話三千字以下のショートショートが五話あります 以下あとがき ・ ・ ・ ・ ・ ちょっとした話を新書メーカーに打ち込んでTwitterにあげていたのですが、ショタ6くんのお話がキリよく五話できたのでまとめてみました。次は女の子6ちゃんの話のまとめをあげたいですね。そっちはあと二話書かないと…!五話にならない…! いやー、プラモデルネタがマジで多い。最近ずっとそれに心を乱されていたのがとてもよくわかりますね。BA◯DAIは責任取ってもっと量産してくれ、転売ヤーが多すぎて手に入ってない人もいるんですよ! 以下は各話のあとがき 一話目 Y◯uTubeの放送で例のミルクトゥース立体化決定サプライズをされた時は狂喜乱舞でしたね…コーラルっぽい赤い飲み物で祝杯もあげてしまった…「ミルクトゥースとLOADER4を並べたいねえ…」とニヤニヤ考えていたらいつの間にか「二つをいい感じに絡ませることはできるのだろうか?」という欲望だだ漏れの思考に行き着いてしまい、それをブルートゥに言わせてしまいました。大体いつも私の欲望をブルに代行させてしまっています。サンキュー、もっとやってくれ。 二話目 タンパク質ネタは最低すぎた…ごめんなさい。前に閃いてしまったネタで、最初はちゃんと年齢制限有りで書こうとしていたんですが、そうすると私のSAN値が削れてしまいそうだったので、「それに至った経緯まで書いて終わらせてしまえー!」とぶん投げました。ちょうど収まりそうな長さだったし。いやまあ6くんがさ、ブルにさ、やり方を教えてもらいながらごっくんする話は私も読みたいんだけどさ…自分では簡単に書けないんですよ…エ□は難しいですほんと。完全版をいつか書けたら書きたいですね、マジで読みたい。 三話目 ポッキー&プリッツの日の話は「ポッキーゲームさせたい!」と意気込んだものの、「ブル6で対戦してもブルに羞恥心なさそうだから、6くんの勝ち目ないよね。6くんも引き受けないんじゃないかな、きっと」と思ってしまった瞬間に、お蔵入りしそうになりました、危なかったぜ。不意打ちなら6に勝ち目があるかもしれない、とどうにか6を勝たせましたが、私がさせたかったので、キスはさせました。キッス!キッス!隙がある子はかわいいですね… 四話目 ミルクトゥースのプラモが30MMで紹介されていたあの回で、武器セット5が登場した時、Y◯uTubeかT◯itterのどっちのコメントか忘れましたが、「これでLOADER4完成するじゃん!」というものがありました。(初期ミサイルはその前に発売される武器セット4に含まれます)パルスブレードだけでなく初期ライフルのTURNERも含まれているLOADER4を完成させる武器セット5とミルクトゥースの両方が、なんと六月に発売であると知ったその瞬間、私の頭の中には「ブル6ハッピーウェディング!!」というアホみたいな言葉が浮かんてしまいました。その瞬間、「これはもうジューンブライドネタ仕込んだ話を書くしかない!」とメモ帳に妄想を打ち込んでいましたね…欲望ってすごいね…! ベッド端に座ってる人を寝かせる方法を知るために、介護のやり方を説明しているサイトをみました。…こんな話を書くのに使ってしまいごめんなさい 五話目 パパ活の話は「昔々の一部のJKは、たま◯っち全盛期の時、それを手に入れる為に体を売ったんだよ」という嘘か真かわからない噂を作者が思い出した結果生まれてしまった話です、碌でもねえ…。「大人有りでプラモ一個とかブルートゥクズすぎるぞ!」と思いながら書いていました。すぐ騙されるチョロい6くん大好き…ショタだもん…仕方ないよね… この話は珍しくブルートゥが成敗されました。作者の思想が漏れ出した結果です。転売ヤー許さん!15,677文字pixiv小説作品イサベル「愛しいあなた♡」ブルートゥ「ご友人♡」
思い付きで書きました。後悔はしていない。反省はしている。 そして、イサベルファンの皆様、ごめんなさい!!あ、この前哨基地の指揮官はうちのシリーズとは関係ない人です。皆様のご想像にお任せします。1,147文字pixiv小説作品リゼロコラボと聞いて飛んで来たご友人
リゼロコラボ真っ只中の平和な前哨基地…それを"あの男"がぶち壊しに…もとい歓迎しにやって来た! 思い付きで書いてます。すみません。何も考えないで読んでください。あと今回のミニゲーム結構面白いなぁと思いますね。 異世界から友人が訪ねてくる…感激だ。皆さまは素敵なご友人に出会えましたか?さぁ!コラボを楽しみましょう! また後日ちゃんとしたのあげるので許してください 汗2,992文字pixiv小説作品- 仮面ライダー バトルロワイヤル
41話「創世5:踊りの招待」
デザグラにはサポーターからプレイヤーへプレゼント(新バックル贈呈)する決まりがある。 だがロウのバックルの空型が盗まれる事態が…。 犯人は相当害悪なファンらしい、1刻も早く取り返す必要がある。5,226文字pixiv小説作品 ブル6ショートショート集その2
X(twitter)に投稿したブルートゥ×女の子621ちゃんの話をまとめました 一話三千字以下のショートショートが五話あります 以下あとがき ・ ・ ・ ・ ・ 1月に入ってからおにゃのこ6ちゃんの短い話が書けたので、「よっしゃこれで5話目だ!ブル6SSその2で支部に投稿できるぜ!」とさっそく纏めちゃいました。これで2025年も支部にお話を投稿できたことになって一安心です。ふぅ… …いや書きますよ、もちろん今年も書くつもりで一杯なんですけど、なかなかネタとかオチとかが出てこないというか何も出てこないと言うか…ぽんぽんとお話書ける人って頭の中どうなってるんですか、ほんとすごすぎる。 コーラルに頭をやられてるので、もしもブルと6が付き合っていたら…という前提の妄想話も含まれています。もう私の頭は手遅れですね、うへへへ。 以下は各話のあとがき 一話目 コヨーテスが子どもたちにお菓子配りしているのは、山□組のハロウィンを大いに参考にしています。今はもうやってないんだっけ?なんかさみしいね。 コーラルがあればミールワームが育ち、子どもたちが飢えずに済むのに、それを自分たちがラリる為に使ってるドーザーたちは結構白い目で見られてそうです。そんな奴らからお菓子の施しを受ける子どもたちを見る親御さんたちも渋い顔になるってもんよ… 純白のドレスを着た6とタキシードを着たブルがケーキ入刀やファーストバイトをやってたらそれはもう結婚式とか披露宴だよなあ!?映像をルビコン中にばら撒いて、外堀から全力で埋めていけ! 二話目 超ド下ネタでした。ごめんなさい。 作者の心がまだ比較的清らかだった頃、テ◯ガエッグを初めて見た時に「インテリアかな?」と思い、使い方を知った時には「えっ、これに本当に突っ込めるの?大きさ足りないよね?」ととても疑問に思ったものです。もうあの頃には戻れない…。最近、パックに入った6個入りセットを見てしまい、「卵そっくりに売ってるんだなあ…気にして見なければ気が付かない人もいるのでは?」と思ったのがこの話が生まれるきっかけになりました。想像と違った実物と対面して怯える6を見たいです。自分で書け、エ□から逃げるな。 三話目 ドーザー他派勢力排除のミッションで「パンチャーとキッカーを突っ込ませろ!」と話す勝ち気な女性ドーザーさんがいるので、コヨーテスにはそれなりに女性ドーザーがいたら嬉しいな!と思ってます。たまに女性ドーザー同士で恋バナとかしてキャッキャしてたらかわいいね。えげつない話が多そうですが。 ブルが声を荒げていたりとキャラ崩壊していた作品です。「こんなのブルではないのでは?」と作者も思うけどギャグ話なら許されると思いたい! 前話でテン◯エッグ、今回の話でサラ◯ラップを出してしまったので、弊ルビコンの日本化が進みすぎていますね。世界観を!守れ!!(もう手遅れ) 四話目 12月に入ってクリスマスグッズを調べていた時に、Amaz◯nにサンタの運転免許証なるものを売ってるのを見つけてしまいました。「…ブルートゥも勝手にサンタの免許を作って純粋な6ちゃんを騙しそうだな」と閃き、この話を書き始めましたが、なんだか平和に終わりました。まあクリスマスだしね。ブルが良いことをするという奇跡が起こってもいいよね! 「ご友人が私へのクリスマスプレゼントですよ」とミニスカサンタ服になった6をお持ち帰りするブルも見たかったんですが、ちょっといいお話?になったので未遂で終わらせました。6ちゃんよかったねギリギリセーフだったよ! 五話目 本当は監禁されていく中でどんどん抵抗する気力を失っていく6ちゃんを書きたかったのですが、難しかったので色々と忘れてしまったあの形に。お人形っぽくなっちゃった6の台詞は少なくしました。二人で歩くブル6とすれ違ったドーザー達の「だいぶ慣れてきてるじゃないですか」と「仲良くしてますね」の言葉には「あんなに反抗的だったのに」という意味が含まれています。逃げ出したり、暴れたりと色々な紆余曲折があったんでしょうね。 撃たれて倒れたチャティを、人と比較するように書いたのは、何度かブルが6の目の前で人を◯していたらいいなという思いがあるからです。どんなに大切にされていても、ブルートゥがいつ心変わりをするかわからない、次にこうなるのは自分なのかもという恐怖で削られていく6の精神…そのタイミングでコーラル由来のお薬で仕上げていく訳ですよ!匠の技ですね!…うーん最悪だ、ごめんなさい!16,183文字pixiv小説作品興「魔法少女になりました」 クロウ「」
俺は一体…何を書いているんだ‥‥(困惑) えー、キャラ崩壊ひどいです。ほんっとうになんでも許せる方向け。ゲストでQBいます。少々ひどい目にあうのであの子が好き‥という方は読むのを控えた方がよろしいかもしれません。 バイパーの中の人ネタあります。よろしくお願いします4,633文字pixiv小説作品フロム主人公&Lies of p in Stellar blade5
たいっへんお待たせしましたぁ!!! いやね、メガニケが2周年を迎えたので推しの百合小説を書いてたら遅くなって…本当に申し訳ございません。ところどころ雑かも。お許しください。え?タグが不穏?気のせいじゃないですかね? んで、なんとかステラーブレイド一周目クリアしました。ただ、選択ミスってノーマルエンドになっちゃった…トゥルーエンドのためにもう一周行ってきます。近々ラピとかも出してみてもいいかもなぁ… では、またどこかで。7,918文字pixiv小説作品【スパロボ風ACVI】オーネスト・ブルートゥ&ミルクトゥース
先日からあるユーザー様からのリクエストを受けて、次のメインシリーズの更新までのつなぎ的なものとして投稿させて頂きました、オーネスト・ブルートゥのスパロボ風会話です。 全てのルートをクリアした今でもちょくちょくプレイしてみますが、あのキ○ガイっぷりゆえのインパクトはやっぱりたまらないです(笑4,076文字pixiv小説作品リトル・レッド・ライディング・フッド
621と保護者達をどう引き離すか──最近はそればかり考えてしまうんです(犯人の供述より) アーマード・コアシリーズWebオンリー「無限の戦火よ、鋼鉄よ」展示作品 以下後書き↓ ・ ・ ・ ・ ・ Q.ブル6初めての人もいるでしょ?出す作品が年齢制限有りでしかも単品で読めるとはいえ続き物だけとかとっつき(パイルバンカーではない)にくくないかな? A.完全独立の全年齢の話も書きまぁす! という訳で展示作品用に書き下ろした二作目、ブル6の全年齢小説です。とっつきやすいかはわからないです、すみません。全年齢にしては表現がよろしくない所があるのでは?とも思うけど、昔あったジャ◯プのお色気枠はもっとエ□かったしおっけーでしょ、と開き直り。そろそろウォルターにコーラルビームで消し飛ばされそ……ジュッ(消滅した音) ブルートゥはジャンカー・コヨーテスのリーダーだから花火大会のことはきっと知ってるよね!そのことを621とお話してくれないかな、という欲望&妄想から生まれたのが今回の話。AC6中でブルートゥの存在感は大きいけど、出番は少ないから、もうコヨーテスがいたらブルートゥも関係してる!と間接的にでもブルートゥ成分を摂取しようとした哀れな人間の哀れな妄想の果てがこちらになりますよ、ご友人。 メタっぽいことを話させたりしちゃお!と色々入れましたが、花火大会といえば渋谷の◯火師さんだよね!と作中で少しですが話題に出してしまいました。初見なのにあの方マジですごかった、司会進行のお姉さんも盛り上げ上手で見ててうおおお!となりましたよ。AC6って楽しそう!PS5と一緒に買ってみようかな?と思った大きなきっかけの一つです。ありがとう、渋谷の花◯師さん!あなたのお陰で今日もAC6のストーリーやリプレイミッション、ランクマを遊び、登場キャラで妄想を繰り返して…と日々楽しく生きることが出来ています。忙しいぐらいです! 621がアセンを考えてる時、逆関節をちょっとディスるようなこと考えちゃってますが、作者は逆関節が一番好きです、めっちゃセクシーだよね!ランクマッチシングルSランクも逆関節+ウォルターがくれた導きのパルスブレードで達成できました!ただもうちょっと強化が欲しいよなぁ(チラッ)フ□ムさんアプデでなんとかしてくれないかなぁ(チラッ)的な意味でね!ジャンプで回避するとその長い足がびょん!と伸びるんだけど、そのせいで他の種類の機体と比べて被弾率上がってるんですよ、弾が当たりやすいねん、それなのに姿勢安定性能が低いとか…何とかしてほんとお願い。あ゛ー!重二両手重ショ機に殺されるー!昇格戦で出会う確率上がる気がするのなんでー!? 2024年8月25日でAC6発売から一年ですね。おめでとうございます!つまりはAC6のことを考え続けて一年が経過するということ…そろそろ我々の全身の細胞にAC6のことが刻み込まれているのではないでしょうか、素敵だ…13,443文字pixiv小説作品Worship The Machine
主にご友人×チャティ先生(×ご友人)。先頭の一作のみモブ×チャティ先生ありです。 これまで投稿した各作品を閲覧していただいた方、本当にありがとうございます!皆様に読んでいただきありがたき幸せです。また、コメントをいただけた際はとても嬉しく、励みになりました。スクショして拝みまくりました。 (↑の文章、前回投稿したオキラス短編まとめのコピペやないかい!と思ったそこのご友人、正解です)61,980文字pixiv小説作品- AC夢
We Are Never Ever Getting Back Together
元彼のブルートゥにパーツパクられたりする女とワンチャン狙いのカーラ カーラ→夢主→ブルートゥ。最終的にカーラ落ちです 感想とか→ https://wavebox.me/wave/5sr8hb9ljgp8w3zv/7,245文字pixiv小説作品 キャント・タッチ・フレンド
こいつはきっと死んでからもうるさい(確信) ↓以下後書き(読了後推奨) ・ ・ ・ ・ ・ 「一回ぐらい、621とブルートゥが友情を育むお話書いてみたいな」と思って書き始めた話がどうしてこうなったんだ畜生!自分のせいです、ごめんなさい! ルビコンに警察があったら確実にブルートゥが警官に連れて行かれるわ、ってお話しか書いたことがなかったので、「よし、まずは罪を犯さないようにしないとね!」って思ってたら「犯人が死んでいたら罪に問われないよね!」みたいになってしまった。始めから死んでたのが駄目だったわ、そりゃ方向性が狂ってく。でもさ、ブルートゥはカーラの「死んだみたいだね、よかったよ」っていう台詞がセットでついてくるイメージあるから、何となく死んでてもいいような気がしちゃったんだよね…仕方ないよね… 書いてる途中に参考にしようと昔の映画『ゴー◯トニュー◯ークの幻』を見たんですけど、「幽霊は頑張れば物には触れられるけど、生者には触れられない」って設定ぐらいしか使ってねーじゃねーか!恋愛要素とかはどこにいったんだよ、くそっ探せ!って感じのものが出来上がっちゃいました。あんなに素敵な映画だったのに…あの1セント硬貨のシーンは名シーンやでほんま…あんなロマンスをいつか書いてみたいね。えっ、誰で?ブル6で?難題すぎる… ブルートゥは紅茶派であってほしい…硬水は色が黒くなるらしいんで、ちゃんと軟水を用意してコーラルを想起する程に赤みがかった紅茶を入れてくれ〜!ルビコンだと水も汚染されてそうだし、そう考えると紅茶って中々の贅沢品になりそうだなとは思うけど、コヨーテスの頭目だし、まあきっと自由になるお金はあったよね。手向ける花の費用も必要経費。意義を唱えたドーザーさんは消されます。 ブルートゥは幽霊になっていたので、621が頭を怪我することなく早い段階で調整が行えていても、幻聴ではないので残念ですが声が消えることはありませんでした。下手すればエアちゃんの声だけが消こえなくなります、理不尽!調整が行われた後、姿を消していたのは「調整を行うとご友人は私が消えると思っているご様子…姿を現さない方が調整が上手くいったと思い安心するでしょう」的な感じで姿を現さなかっただけで、しっかり621に取り憑いたまま生命力を奪い取っています、お前…。 621が幽霊のブルートゥとお話してたのは悪手でした、そこに居るものと認識されることで、どんどん幽霊としてパワーアップしていました。夢でしか見えていなかった手や足が現実でも見えるようになっていたのもその為です。でもブルートゥが「ご友人♡」って何度も呼びかけてきたら「黙って」ぐらいのコミュニケーションはとっちゃいそうだよね、本当に碌でもねえ幽霊だぜ… 621はTRPGで例えるとクリティカルとファンブルしか振ってなさそうなイメージがあります。強化人間になった時はファンブル、ウォルターに買われたのはクリティカル、ウォッチポイントでコーラル爆発に巻き込まれたのはファンブルだけど、クリティカル叩き出して生き残り、エアちゃんと出会うクリティカル(実はファンブルなのかもしれないけども)…ブルートゥが入れた紅茶に手をつけなかったのもクリティカル出しまくっていたからです、まあ最後は確定ファンブル引かされたようなものでしたが。人間、ホッと安心した時が一番油断している時。失敗もしてしまうでしょう、気をつけましょうね。 「病人食はおかゆ」って概念はアジアにしか存在しないみたいで、AC6の世界におかゆ出していいのかな…と一瞬考えましたがフ□ムは日本のゲーム会社だしいっか!と考え出しちゃいました、所詮コーラルに頭を焼かれた人間の妄想なんで気にしないで下さい。白粥は苦手だけど、玉子粥とか中華粥は美味しくて好き。 オーネスト・ブルートゥ排除ミッション後、皆さんの頭の中では「スロースロークイッククイックスロー」の幻聴が聞こえていたことと思います。それ実は取り憑かれている症状なんですよ、ご存知でしたか、ご友人。いつもニコニコ貴方の隣に這いよる幽霊オーネスト・ブルートゥです♡ …塩撒け塩!14,729文字pixiv小説作品- 勝利の女神:NIKKE×ARMORED CORE ~赤い狼と緋色の鴉~
「奴」襲来
「スノーホワイト」 その名前を聞いた瞬間、私に電流走る!! そして、書き上げたこの調べ‥‥喜んでいただけたら、素敵だぁ♡1,540文字pixiv小説作品