2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

アローラ出身のプロゴルファーで、ポケモンリーグ四天王の一人。
ひこうタイプのポケモンの使い手で、ひこうタイプをメインに使う四天王は彼女が初となる。
名前の由来は恐らく「キバナシュクシャ」のハワイ語名「カヒリジンジャー」、ハワイ王朝時代の王族を象徴する鳥の羽飾りで作られたポールの「カヒリ」と思われる。

ハノハノリゾートホテルのオーナーの娘。過去に全ての大試練を為し遂げ「しまめぐりチャンピオン」になった経験があり、いわば主人公の先輩に当たる。
世界中のゴルフ大会で活躍するほどの実力を持ち、作品中でもハノハノリゾートにいるゴルファーが「ゴルフはカヒリさんに教わっている」と発言したりとその名前を何度か聞く機会がある。
また、本編発売前に配信された「特別体験版」でも名前が登場している。
存在は仄めかされていたものの、今作の四天王の中では彼女のみリーグが初の顔出しとなる。

バトル中は芝を読むように常にしゃがんだ状態で指示を出す。
ちなみに実際に入ることはできないものの、アーカラ島のマップ上にはハノハノリゾートホテルの傍にゴルフ場らしきものがある。

本編のクリア後にハノハノリゾートホテルを訪れると、彼女から「トリックルーム」のわざマシンが貰える。
ひこうタイプのポケモンに素早いポケモンが多いことを利用し、あえてこの技を使うことで厳しいトレーニングを行っているという。
トレーニングには一日10時間以上の時間をかけており、さらにリーグでの再戦時にはポケモンリーグで極上のバトルができことを喜んでいたり、主人公に負けた悔しさをバネにもっと特訓すると発言していたりと、かなりのストイックさが窺える。

ポケモンUSUM』では、テンカラットヒルでヒコウZのクリスタルを手に入れると現れ、ひこうタイプのゼンリョクポーズを伝授してくれるイベントが追加されている。
ただし、このとき彼女は名乗らないため名称表記は『???』となっている。

テンカラットヒルのあれ


そのため、彼女=カヒリと判明するのは終盤になってから。
『SM』では四天王で唯一エンディングのお祭りで不在だったが、『USUM』では参加している。

容姿

ポケモン:カヒリ&ドデカバシ


服装は水色のゴルフウェア。ドデカバシの嘴と同じ模様のグリップのゴルフクラブを常に持っている。
髪形は毛先が大きくカーブした薄水色のロングヘアー。
右側の髪は左側へ、左側の髪は右側に跳ねており、正面からは羽のように見える。
左目下の泣きぼくろが特徴。

手持ちポケモン

サン・ムーン

ドデカバシはひこうタイプのZワザを使ってくる。

1回目


強化版

ウルトラサン・ウルトラムーン

1回目

  • ウォーグル(Lv.56♂)
  • バルジーナ(Lv.56♀)
  • ルチャブル(Lv.56♂)
  • オドリドリ(Lv.56♀)※めらめらスタイル
  • ドデカバシ(Lv.57♀)

強化版
  • ウォーグル(Lv.66♂)
  • バルジーナ(Lv.66♀)
  • ルチャブル(Lv.66♂)
  • オドリドリ(Lv.66♀)※めらめらスタイル
  • ドデカバシ(Lv.66♀)

アニメ版

CV:優希知冴

サン&ムーン」第110話で登場。
この時点でアニメのアローラ地方にはポケモンリーグはなかったため、四天王ではなくアローラ出身のポケゴルファーとして登場。
近年は成績不振で引退も囁かれていたが、偶然ポケモンスクールへ来校し、マーマネを介してサトシたちにポケゴルフを教えることとなる。
アローラスクール組との交流で初心に返る心を思い出し、その後の大会で優勝を果たした。

129話にてアローラリーグに出場登録し、予選のバトルロイヤルに参戦するも本戦出場は果たせずに終わった。

パートナーはドデカバシのカツオ。CVはサンシャイン池崎。カツオという名は池崎が実際に自分のセーブデータでドデカバシにつけているニックネームで、彼の父親からとった名前。
使用技は「おいかぜ」「くちばしキャノン」。くちばしキャノンはカヒリがカツオを肩に担ぎ、カツオの口から高熱のビームを発射するというゲームとは全く異なるインパクトあるものになっている。

また、基本公式絵などではクールな表情をしているが、アニメでは年相応の笑顔を見せている。

カッヒりんりん



他媒体

ポケモンマスターズ

CV:河原木志穂
ドデカバシをバディとして登場。

☆4バディーズとしてはこうげきのステータスが頭抜けて高く、その数値はのびしろを入れずともフェス限定バディーズN&ゼクロム(こうげき403)をも上回る437。
トレーナーわざ「勝利の風が吹く」は、自分に次回急所状態とこらえる状態を同時に付与する優秀な効果を持つ。
バディーズわざの直前に使えば確定急所のバディーズわざが放てる上に、相手の攻撃で致命的なダメージを負っても2回分は行動が保証されるのである。

しかし、問題なのは技構成。威力24と低威力な「つつく」と溜め技故にバディーズわざカウント(BC)を進める上でロスになる上、「そらをとぶ」や「ゴーストダイブ」のように相手の攻撃をかわすこともできない「くちばしキャノン」では高いステータスが活かしづらく、結果としてかなり使いにくくなってしまっている。

とはいえ、その高いステータスから放たれる高威力・確定急所のバディーズわざは魅力的なことに変わりはないため、バディストーンボードでの強化があれば化ける可能性は十分にある。

余談


一見ゴルフとひこうタイプまったく接点がないようだが、実はゴルフのスコア用語は鳥とつながっている。
規定打数より1点少ないのはバーディー(小鳥)。
規定打数より2点少ないのはイーグル()。
規定打数より3点少ないのはアルバトロス(アホウドリ)。
規定打数より4点少ないのはコンドル

また、アローラのモデルとなったハワイのマウイ島には「カヒリゴルフコース」という名のゴルフ場がある。

関連イラスト

センシティブな作品
ドデカヒリ


カヒリ
センシティブな作品



関連タグ

ポケモンSM 四天王(アローラ)
ひこうタイプ

他のひこうタイプの使い手
ハヤト(トレーナー) ナギ(トレーナー) フウロ アオキ(トレーナー)

関連記事

親記事

四天王(アローラ) あろーらのしてんのう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6830308

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました