2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

キミがいれば

きみがいれば

『キミがいれば』とは伊織の一枚目のシングル曲である。劇場版名探偵コナンの挿入歌として知られる。
目次[非表示]

概要

作詞は高柳恋、作曲は大野克夫

テレビアニメ作品『名探偵コナン』のメイン・テーマをベースとして歌詞をつけたものである。
その劇場版でのクライマックスシーンで使用されることが多く、ファンの間では名曲として非常に親しまれている。

各アレンジ

  • 原曲

最初に使用されたバージョン。編曲は大野克夫、歌唱は伊織。伊織の1枚目のシングル曲として、1997年平成9年)4月3日にポリドールよりリリースされた。

劇場版第1作『時計じかけの摩天楼』で初披露。犯人によって東都環状線の線路に仕掛けられた爆弾の解除のために、運転していた21本の通勤電車を貨物線に退避させるシーンで使用された。

劇場版第2作『14番目の標的』では、終盤でコナン小五郎犯人を取り押さえるシーンで使用された。

この他、アニメの第62話『幽霊船殺人事件(後編)』と第65話『カニとクジラ誘拐事件』でも挿入歌として使用されている。

  • 世紀末ヴァージョン
劇場版第3作『世紀末の魔術師』で使用されたバージョン。原曲と同じく編曲は大野克夫、歌唱は伊織だが、アレンジが異なる。終盤でのコナンと犯人の対決シーンで使用。

劇場版第10作『探偵たちの鎮魂歌』でも中盤に使用された。

  • 暗殺者ヴァージョン
劇場版第4作『瞳の中の暗殺者』で使用されたバージョン。原曲や世紀末バージョンと同じく編曲は大野克夫、歌唱は伊織だが、アレンジが異なる。終盤でのコナンと犯人の対決シーンで使用。

  • 十字路ヴァージョン
劇場版第7作『迷宮の十字路』で使用されたバージョン。編曲は大野克夫、歌唱はREIKO亜海れい子)。終盤での平次犯人の対決シーンで使用。

  • ハロウィンの花嫁ヴァージョン
劇場版第25作『ハロウィンの花嫁』で使用されたバージョン。本作から劇場版の劇伴担当が大野克夫から菅野祐悟に交代したため、本楽曲の編曲も菅野が担当した。歌唱は青木カレン

  • 黒鉄の魚影ヴァージョン
劇場版第26作『黒鉄の魚影』で使用されたバージョン。ハロウィンの花嫁バージョンと同じく編曲は菅野祐悟、歌唱は青木カレンが担当するが、アレンジが異なる。

関連タグ

名探偵コナン 劇場版名探偵コナン アニソン 名曲
処刑用BGM ハワイで親父に

関連記事

親記事

名探偵コナンの関連曲一覧 めいたんていこなんのかんれんきょくいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 37797

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました