「紫激気、俺流。我が意を尽くす!アイアンウィル(Iron Will)・ゲキバイオレット!」
声:三浦力
スーツアクター:清家利一
概要
ゲキブルー/深見レツの兄である深見ゴウが変身するスーパー戦隊シリーズ初の紫色の戦士。
彼が体得した紫激気(しげき)は、臨気に近い激気で、ゲキチェンジャーでは変身が出来なかったが、真咲美希が開発したゴングチェンジャーで変身出来るようになった。
戦闘スタイルはムエタイに近く、肘や膝の打突で敵をノックアウトするパワータイプの戦士。
当初は「深見流ウルフ拳」と称していたが、ゲキレンジャーになってからは「激獣ウルフ拳」に改めた。
ゲキワザ
- 蛮蛮肘(ばんばんちゅう)
強烈な肘打ちを喰らわせる、ゲキバイオレットの得意技。
- 狼狼蹴(ろうろうしゅう)
- 剛剛撃(ごうごうげき)
- 厳厳拳(ごんごんけん)
- 昇昇拳(しょうしょうけん)
ゲキウルフ
ゲキバイオレットのゲキビーストで、狼がモチーフ。素早い攻撃が得意。
ゲキトージャウルフ
ゲキチーターに代わって右足にゲキウルフが合体した形態。
ゲキリントージャウルフ
ゲキトージャウルフに、リンライオンとリンカメレオンが合体した形態。
余談
上記の通りシリーズ初の紫色の戦士となったのは、ゲキブルー/レツの兄を追加戦士にする事を先に東映側で決定し、これを受けたバンダイ側が青系の色から選択した事による。
関連イラスト
↑記念すべき、Pixiv初のスーパー戦隊キャラクターのイラストである。
関連タグ
ガオシルバー/大神月麿-同じく狼モチーフの戦士。
キョウリュウバイオレット/ドクター・ウルシェード-2人目の紫色の戦士。