『ウルトラマン!』
『ウルトラマンネクサス!』
『フュージョンアップ!』
『ウルトラマンオーブ! スペシウムシュトローム!』
「受け継がれてゆく魂の絆!」
データ
身長 | 50m (※) |
---|---|
体重 | 5万トン (※) |
※ウルトラマンフュージョンファイト!カプセルユーゴー5弾のカード裏面の記載で初めて判明(これまで公式サイトでも身長と体重までは記載されていなかった)。
概要
ウルトラマンとウルトラマンネクサスのウルトラフュージョンカードでフュージョンアップした形態。属性は「絆」。
空中からの光線技を駆使した戦法が得意。
ゲーム中のステータスは組み合わせるカードにもよるが、コウゲキが低めな代わりにヒッサツワザに優れる。
名前の由来はスペシウム光線+クロスレイ・シュトロームもしくはオーバーレイ・シュトローム。
ネクサスの前の姿であるザ・ネクストは初代を意識した原点回帰の側面を持っており、そこからこの形態に繋がったと思われる。空中戦が得意という能力もザ・ネクストの要素が強い。
また初代ウルトラマン、ネクサスの関連作品には『ULTRAMAN』という同じタイトルのものがある。
もしくはノアの力を宿したと思わしきデルタスター超闘士ウルトラマンからだろうか。
容姿
メインカラーは銀と赤。額のランプの色は白。
顔つきはネクサスに似ており、カラータイマーもエナジーコア状になっているが、下半身の模様は初代ウルトラマンに近い。
必殺技
- ウルトラフルバースト
空中でインサイドループした後に胸と両手から二種類の光線を発射する。
- スペロームアタック
- スペロームツインシュート
- クロスレイスペローム
完全超全集にて名前のみ判明している技。
余談
ネクサスのカードはウルトラマンダイナ・ミラクルタイプと同じくカードセットで販売されておらず、フュージョンファイトの筐体から排出されたものをゲットするしかない。そのためスペシウムシュトロームは玩具版のカードのみでは再現できない形態のひとつとなっている。