ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ソウルライクとはデモンズソウルダークソウルなどのフロムソフトウェア作品に強い影響を受けて制作されたゲームを表すサブジャンルである。「SOULS」という言葉が含まれるものの、実際にはBloodborneSEKIROなどの影響を受けた作品も多い。

SteamではSouls-like(日本語ではダークソウル系)のタグを設定可能であるなど、ひとつのジャンルとして確立しており、コアなゲーマーからの人気も高い。

明確な定義があるわけではないが、以下のような特徴を兼ね揃えている事が多い。

  • アクションRPG
  • 死にゲーと呼ばれる高い難易度
  • 薄暗く、荒廃した世界観
  • 死ぬと経験値を落とすが回収する事が出来る。回収前に死ぬとその経験値は消滅する
  • スタミナゲージや一瞬だけ無敵時間のある回避アクション
  • パリィを重視した防御・反撃システム
  • 休憩ポイントの存在と、そのポイントに触れる事で所持数が戻る回復アイテム
  • 力や魔力、装備重量など自由にステータスを割り振れる育成システム

関連タグ

アクションRPG ダークソウル デモンズソウル 死にゲー

メトロイドヴァニア・・・2Dゲームの場合、こちらのサブジャンルも兼ねている事が多い

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ソウルライク
4
編集履歴
ソウルライク
4
編集履歴