スペック
全長 | 51m |
---|---|
全高 | 15m |
全幅 | 44m |
重量 | 6000t |
スピード | 光速の99%(通常空間) |
概要
第5話から登場。
タイムジェット5機の3Dフォーメーションの第3形態であるガンマフォーメーションによって完成する大型戦闘機形態。
全合体形態の中でも群を抜いた機動力を有し、遠距離からの奇襲攻撃に使用される。この形態で白星を挙げたことはないものの、前述した高い機動力に加えタイムロボα・タイムロボβの2大ロボ形態に比べフォルムが小さいため、劇中では敵からダメージを受けたことはない。
タイムジェット1、タイムジェット2、タイムジェット3の武器が使用可能で、合体したことによりエネルギー量が5倍に高められているため、破壊力はアップしている。
機首部分に装備された大型プラズマ砲ガンマレーザーはタイムジェット単機時の数倍の威力を持つ。
必殺技は円を描くように高速回転することにより、衝撃波によって巨大な竜巻を発生させて敵を吹き飛ばす、ガンマトルネード。
第3クールに入ってからは長らく登場しなかったが、第50話では本形態のままプロバイダーベースの格納庫に封印されていたのをユウリたちが奪取し、大消滅が発生する当日に帰還した。
スペシャルでは歴代スーパー戦隊が活動していた時代を巡る際、最初にタイムジェット5機で1975年に赴いた後、タイムジェットγに合体して時間の流れに沿っていった。
関連タグ
未来戦隊タイムレンジャー
タイムジェット
イカロスハーケン:合体パターンがよく似ている9年前の戦隊に登場する戦隊マシンの形態の一つ。