ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「でも そそるんだよね。エンターテイナーの血が沸き立たせるんだ」

CV:柿原徹也

概要

LDSブロードウェイ校からの留学生で、舞網チャンピオンシップ出場者の一人。

榊遊矢の父・榊遊勝をリスペクトしており、彼の息子である遊矢や、遊勝塾塾長の娘の柊柚子にも興味を持っている。

ノリが軽くマイペースな性格だが、デュエルにおいては意外な冷静さも見せる。だがエンタメデュエリストを目指しているだけあって、そのデュエルは観客を楽しませることを第一に考えている。実際エンタメデュエリストとしての実力は高く、遊矢から「父さんと組んでいるみたいだった」と言わしめたり、デュエルに乗り気でなかった権現坂昇の闘志(?)に火をつけるほど。

一見友好的な人物に見えるが、その正体は融合次元のスパイ。

監視カメラの配置を熟知していたり、融合召喚ではなくエクシーズ召喚を使う事でエネルギー検知を掻い潜るなど、同じく派遣されていた紫雲院素良よりも強かに活動している。しかし、想定外の事が起こると自然と地が出てしまう。

外見

オレンジ色のウェーブがかかった髪、片方のみノースリになっているジャケットが特徴。左手に黒い手袋をはめている。また、右目の下に泣きぼくろがある。

外国人らしく、他のキャラクターと比べて鼻が高め。

来歴

舞網チャンピオンシップ三回戦バトルロイヤルで梁山泊塾に苦戦する遊矢の前に現れ、彼をサポート。ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンを使って暴走しかける遊矢を励まし、彼の心の安定、そして勝利に貢献。遊矢と友人となる。ちなみに途中で参戦したため、乱入ペナルティで2000ポイントのダメージを喰らう出オチっぷりを見せた。

余談だが、後に沢渡シンゴも似たようなことを行っている。

柚子とのデュエルにも勝利するなど高い実力を持つが、乱入してきたセレナエクシーズ次元の残党と勘違いされる。彼女とのデュエルにおいて融合次元とエクシーズ次元の争いを知っているような素振りを見せ、セレナに追い込まれた際には「それじゃあちょっとだけ…本気出しちゃおうかな」と若干黒い表情を見せた。そして、セレナにトドメを刺される直前に何か策があったらしいにもかかわらず、オベリスク・フォースがやってきたのを察知すると、そのまま敗北している。その上、彼のデッキには前述のようにエクシーズを使用しているにもかかわらず魔法カード「融合」が投入されていた。

その後も氷山エリアへ移動した柚子とセレナの後を追跡し、物陰から柚子とセレナの会話の内容を盗み聞きする等不審な行動をしていた。そして現れたユーリに対しては「待ちくたびれたよ……ユーリ」と親しげに話しかけるなど、彼とは旧知の仲である様子。ユーリに柚子の情報を与え、セレナを捜索するオベリスク・フォースに協力した。

バトルロイヤル終了後、セレナの確保に失敗したのを確認した事で自らが連行しようとも考えていたが、セレナが自らの素性を遊矢達に明かしてしまった事で困難になった模様。

流れでランサーズへと加入したが、以降様々な場面で「自分の正体が露見しているのではないか」と疑心暗鬼になっている(実際にデニスの正体が露見しているかは不明だが、赤馬零児は彼を「謎の多い人物」と公言している)。

シリーズ通算778回目となる74話にて、フレンドシップカップ1回戦のラストで黒咲とのライディングデュエルが始まる。そのデュエルでデニスは黒咲の発動していた「RR-ターゲット・フラッグ」の効果で手札を公開させられ、手札にあった「融合」を見せながら「キミが見たかったのはこれかい?」と発言し、融合次元側の人間であることが決定的となった。

デニスのターンになり、ドローしたカード「古代の機械混沌融合」を発動し、手札の融合を捨て墓地に送られた「Emトラピーズ・マジシャン」と「Em影絵師シャドー・メイカー」3体の合計4体を除外しデッキの「古代の機械猟犬」とエクストラデッキの「古代の機械双頭猟犬」「古代の機械参頭猟犬」「古代の機械究極猟犬」を特殊召喚、その4体で攻撃力4500の「古代の機械混沌巨人」を融合召喚した。

この融合召喚で黒咲は融合次元のアカデミアと繋がっていると確信。そしてデニスも、人が変わったような凶悪な笑みを浮かべ、そしてあの言葉を口にするのだった。

「さぁ ハンティングゲームの時間だ…!」

敗北後はフレンドシップカップのスタッフに担架で運ばれて行くこととなった。

自身の身柄を巡って行政評議会側と治安維持局側の対立が巻き起こる中、素良によって救い出され、これ以上の任務の続行は無理と言う事で、融合次元に帰還。赤馬零王にセレナと柚子の二人がシンクロ次元にいる事実を報告し、アカデミアがシンクロ次元に侵攻するきっかけを作る事になった。

ショッキングでこそあるものの、前述の怪しい行動の多さから、視聴者視点では「知ってた」としか言いようがない正体バレでもある。

デュエル関連

使用デッキは「Em(エンタメイジ)」と名の付く魔法使い族モンスターを主力としたデッキであり、特にバーンダメージに対するメタ効果を内包したカードが多い。

エースモンスターはランク4のエクシーズモンスター「Emトラピーズ・マジシャン」。

エクシーズ召喚を主体とするデュエリストだったが、シンクロ次元編からはランサーズの中でも遊矢や沢渡に次いでペンデュラムカードを多用して使いこなしている。

現実のOCGでの「Em」は非常に強力なモンスターが揃っており、初登場から多くの大会で結果を残している。

「Emヒグルミ」の登場以降は「EM(エンタメイト)」と組み合わせた【EMEm】が、OCG環境のトップデッキとされている。

余談

44話で初めてペンデュラム召喚を行っているが何故かペンデュラム召喚特有の演出はなく、演出のあった部分は指パッチンをしている。

ちなみにLDSの生徒は必ず4つのコースの内の一つを選択する事になっており、エクシーズモンスターを使っている為にエクシーズコース所属と思われがちだが、本人が公言した事は無い。

また、どのような経緯でアカデミアからLDSの姉妹校に入り込んできたのかは今のところ明かされていない。

舞網チャンピオンシップ3回戦のバトルロイヤルにおいて遊矢から「素良」という名前を聞かされて、一瞬だけ考えるシーンがあったものの、シンクロ次元編での素良との会話からほぼ初対面である事が確認できる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【捏造注意】あの日々に戻ることが出来るなら

    捏造注意!ついかっとなって書いた1時間クオリティ。 今日の放送で明らかになった瑠璃のビジュアルとデニスの素性に「oh……」となりながらも、つい関係性に(勝手に妄想した結果)萌えてしまったので自給自足で投下します。 カップリング指定をしたつもりはないですが、デニ→←瑠璃な感じです。
  • 運命付け

    デニス再退場記念 FSCで退場した頃に書いたデニス妄想 暗い・ねつ造 以下114話ネタバレ 神回!まごうとこなき祝日!! 「あとでカードにしてあげるから」ありがとうございます! なんで遊勝さんはあんなにデュエルを嫌がってるんでしょうね。 黒咲さんに友達がいた、だと。戦友でもなく仲間でもなく友達が(ユートは親友) 結局カイトは兄弟子ですか?! エドさん呼び捨てにされる。 Em新規ありがとう。あとはFSC戦のと合わせてOCG化するだけですな。 トラピーズが笑ってない(絶望 「おかえりトラピーズマジシャン」←かわいい 「痛みをもあやつるー」、やっぱり痛いのかな 融合モーションいただきました!!セルゲイですらやってたのに!なんでこの子はやらないのって!ずっと思ってた!!本命の融合がEmだから古代の機械ではモーションしなかった? 「君の相棒をー」、え?君は違うの?終活かと思った。 ひそひそ話がかわいかったです。 おじぎがかわいかったです。 いつの間にかデータキャラになってたよね。あの子セレナ戦といい権ちゃん戦といい不測の事態への対応力がすごい子だったのにね。つまり慌てる様がかいわかったです。 数回カイトのモンスターにポカンとしてたのがかわいかったね。わりと頭真っ白にして楽しんでたんじゃなかろうか。 「それはできない」ありがとうございますイメージ通りです。でもバク転とあの構えは予想外です。笑いを誘うわ。 泣き顔たまらんね。私には見えてました。 遊勝さん追い詰めないでください(いいぞもっとやれ 〔ランサーズとの日々〕権ちゃんと公園デュエルして、黒咲さんと地下デュエルして、3人で刑務所入って、そこに残りが来て、セレナをお迎えに上がって、脱獄して、権ちゃん戦で幼馴染スタンダード組に交じって権ちゃんを心配し、沢渡戦対戦カード発表で「彼か!」ってわくわくして、仮面を壊されちゃったランサーズとしてのあの濃密な日々ですね。あれ?遊矢くんは?……舞網もランサーズの活動にカウントしましょう(提案 自決おめでとう!できたんだね!(過去の自作品を削除しながら)できてよかったね!ようやくできたね!やっぱりリンのことも知ってたね!床の色の考察は面白かったです!あれ紫だったのか。 そのカードは本当にデニスですか? DVDジャケットといい遊勝さんと再会した時といい右目に何か飼ってるのかと思ってたけどそんなことはなかったぜ
  • デニ遊シンデレラパロディ

    君の隣にそっと笑顔を(デニ遊シンデレラパロ)

    デニ遊落ちのシンデレラパロ。ほんのり赤遊要素、微妙にユトゆやでユゴゆやです。 今回は長文ですが最後までお付き合いくださると幸いです。女体化ご注意ください。 オマ⇒http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5105232 オマケ2⇒http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=5128659
    26,467文字pixiv小説作品
  • 水晶と私。

    掴んだ代償、離すな私。【遊戯王ARC-V】

    「やっと、気付けたの。」 6話目だよ??みんな??ありがと??嬉しいでっすぁwwwwwwww(テンション) リア友が言うには「私このアニメ知らないけど面白いよ」だそうです。嬉しい。 「お前のその文章力ってどっから生えてんの?」とか言われました。生えても抜けます。欲しい方は是非抜け毛を拾ってみてください。才能が手に入るかもしれません。嘘です。今日はいつもより短い。確実に。あとユーリによるべろちゅー注意。大事。注意!!!!!超絶注意!!!!!!!!!!書いたけど本当にべろちゅー危ない!!!!!()
  • エンタメ劇場あーくふぁいぶ

    デニスVSメカデニス~舞網市最大の決戦~

    ちょっと趣向を変える為にアンケートを設置しました。気が向きましたらよろしくお願いします。  帝王ストラクきましたね~。帝デッキを持つ身としては嬉しいです!  最近、戦隊見ても仮面ライダー見てもプリキュア見ても脚本、香村さんでびっくりしてます。ゴーカイジャーで初めて知ってウィザードの映画で良いな、と思いました。 でも尊敬してるのは敏樹さんと雑破業大先生。  アンケートは6月6日の夕方6時までとなります。書き忘れてしまいすいませんでした💦
  • 【遊戯王ARC-V】手品師と夜色の女の子

    カップリングか微妙なラインなのでタグ付けはお任せします。短いです。 瑠璃登場直後大盛り上がりで以前より面識があったらいいなと思っていたデニ瑠璃のこと考えてたんですけど果たしてデニスがエクシーズ次元のこと、瑠璃のことをどう思ってるのかわからないことが多すぎて、良心らしい良心をどの程度残しているのかもわからなくて哲学し始めてしまったんですが、捏造で許されるうちにデニスと瑠璃の話吐き出しとこうと思って書きました。 12000%くらい捏造と妄想まみれなので閲覧ご注意ください。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43952785表紙お借りしました
  • ホーンテッドハウス

    幽霊のゆゆゆゆが屋敷内にある「探しもの」にたどり着けるように零児さん、隼さん、沢渡さん、デニスが手伝ってあげるお話です。 注意事項: ・パロです。ゆゆゆゆと同行者達は初対面です。 ・死ネタです。というか大前提としてゆゆゆゆが殺されて幽霊になってます。 ・登場人物の流血表現、死亡表現、殺人表現などがあります。 ・隼さんに妹が居てユートも瑠璃とは幼なじみですが、ストーリーを成り立たせる為に二人は別人です。 ・素良くんが悪魔。 ・カップリングは強いて言えばゆやゆずシリーズですがほとんど絡みません。というか柚子シリーズは過去話で少し触れる程度です。女性向けにしているのは男の絡みであり、書いた人間が腐ってるので… ・ハピエンもあればそうでもない結末もあります…趣味詰め込みましたすみません ・とにかくなんでも許せる人向けです。 所々軽く繋げている部分や、一つの話にしか出ない情報もありますが、4つとも個別のストーリーとして書いてあります。 最後に、ハッピーハロウィン! 【追記】沢山のブックマークや評価をどうもありがとうございます!とても嬉しいです、励みになります…!
    48,080文字pixiv小説作品
  • リバース

    運命の章第4話 誰が為のエンタメ

    かつての師弟が対峙する。弟子は師匠に問うた。 我らはエンターテイナー。皆を己がエンタメで喜ばすことこそが喜び。 けれど、もっとも喜ばせたいのは? この物語は、遊矢シリーズと柚子シリーズの立場逆転物語です。 初めて読まれる方は、プロローグの注意書きとリバース第32話から読まれる方へとリバースの今後についてをお読みください。
    10,646文字pixiv小説作品
  • きっとこれは、平行世界でのおはなし 3

    前回の続きです。 今回は短いです。 正直色々吹っ飛ばして書きたいところの展開だけ書きたい← ご都合主義です。 この間のアニメ遊戯王ARC-Vのネタバレがちょーっとだけあります。 いつも通りグダグダです。 続きは、またふっとネタが降ってきたら書くかもです。 ■前回も評価並びにブクマ、タグ弄りとコメントありがとうございました!
  • ブロードウェイ

    シンクロ次元に来てからデュエルするまでの時間軸の権デニです
  • 抱え込む一筋の光

    デニスがある人の支えになる話。時間軸は気にしないで下さい。 ある人は、皆に甘えてるように見えるけど、自分で片付けなきゃという風に見えるんだ。 そして、あまり人の前で泣いてないと思う。悔し涙とか、そういう仲間を思う涙を、流していないと思う。 というのが私が思っているある人です。
  • デニ遊シンデレラパロディ

    おまけ2(デニ遊シンデレラパロディ)

    デニ遊シンデレラパロディの番外編、一度本編とそのおまけを見ることをお勧めします。 デニ遊前提のユリゆや(ユリ→ゆや)(笑) 本編:君の隣にそっと笑顔を(デニ遊シンデレラパロディ) http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5105215 おまけ(デニ遊シンデレラパロディ) http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5105232 短編の甘酸っぱいような切ないようなテイストです。
  • リバース

    第34話 シティの休日

    見知らぬ街に降り立ったデニス。だが、彼は少しも怖くなかった。なぜなら彼はエン ターテイナーだから、そして、彼の傍に薔薇が咲いていたから。 この物語は、遊矢シリーズと柚子シリーズの立場逆転物語です。 初めて読まれる方は、プロローグの注意書きと「リバース第32話から読まれる方へ」 をお読みください。
  • さあ、楽しもう

    お久しぶりです。 ARC-Vはデニ遊熱いです。 聴いてる曲の歌詞がなんかもうアレっぽかったので、デニスが遊矢に壁ドンしてたり色々しています。それだけです。それっぽい描写はないです。 思った通りにポチポチ打っただけなのでヘンテコ文ですが、どうぞどうぞ。
  • あとのまつり

    散るを踏み 残るを仰ぐ おとこのこ(6)

    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12833240 の続き。このお話の中ではデニスくんも刃くんも「あらゆる悲嘆も罪も罰も《なかったこと》として扱えばなかったことになる」アクファ世界の仕組みに乗っかりきれず、のたうち回っています。さっさと楽になっちゃえばいいのにね。
  • 九十九遊馬、エクシーズ次元へ行く

    九十九遊馬、エクシーズ次元へ行く Final・前編

    続きです。 大変長らくお待たせ致しました。 Finalの後編、並びに続編はサマエル様が執筆してくださいました。 後編リンク(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6070286) 今回はIIIが怒ります。 そして今回も遊馬は出ることはありませんが、最後のページに重要なお知らせがありますのでそちらは読んで頂けると幸いです。 私が紡ぎます遊馬たちの物語の第一幕は、これにて終幕。 続きの方は手伝って下さっているサマエル様が、紡いで下さります。 その旨について書いてありますので、後書きは飛ばさずに読んでください。 ■前回も、閲覧並びに評価とブクマ、ありがとうございました!
    14,329文字pixiv小説作品
  • 真逆沢渡さんーアカデミア潜入ー

    潜入した真逆沢渡さんがエド・フェニックスに目をつけられたら

    エド「僕が初めて真逆沢渡の顔を見たときの話だ!」 シン「真逆沢渡は”シン”という名で通っております」 零王「”シン”とは私がつけた名前だ」 エド「取り敢えずグダグダ僕が脳内で話しているだけ…って何だこの台詞は!!!」 シン「作者の考えたセリフですのでお怒りをお納めくださいませ」 バレット「というか貴様は基地に帰れ」 デニス「エクシーズ次元侵略前、というかシンが僕達を部下にする前の話だYO!」 シン「マックフィールド、プロフェッサーの御前だ。黙れ。」 デニス「い、…Yes, Leader…」 真逆沢渡さんは原作とはまるで違う性格となっておりますので、明るくて少しおバカな沢渡さんが好きだという方はお気を付けください(;^_^
  • 融合次元の優雅な生活

    こんなことになってるかもしれないという妄想の話です。ユーリの口調が危ういです。カップリング要素はほぼありませんが微妙にデニユリかもしれません。アカデミア楽しそうっすね
  • 波音の中へ

    もともと上げていたものを間違えて消してしまったので上げ直しです。コメントやブクマをいただいていたのにすみません。 スタンダード次元でのデニ隼と、VSカイト戦後のデニス君。
    15,488文字pixiv小説作品
  • ラピスラズリのとある日常

    「リプで指定されたCPとシチュで1000文字SS書く」でいただいたお題で掌編三本 それぞれの話に脈絡はありません。当然ながら瑠璃の口調・性格は捏造です 1P:瑠璃ユトで放課後(学パロ) 2P:デニ瑠璃で瑠璃に笑って欲しいのに泣かせちゃうデニス 3P:瑠璃ユトでデート(平和次元?)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

デニス・マックフィールド
10
編集履歴
デニス・マックフィールド
10
編集履歴