ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

メモリガジェット」と呼ばれるデバイス群の一種。第27話で初登場した最後のガジェット。

単独でゴーグル型のガジェットモード、ギジメモリ≪デンデン≫(デンデンメモリ)と併用することでカタツムリ型のライブモードに変形する。


シュラウド鳴海探偵事務所に送ってきた設計図とパーツを元にフィリップが製作した。

同じ後発型ガジェットのフロッグポッド同様戦闘能力は備わっておらず、捜索・探知に特化している。メタルシャフトトリガーマグナムとの合体機能もない。


本体の「ボディケース」内部にはCPUが搭載されていて、デンデンメモリのセンサーが取得したデータの演算や、本体が見た物の解析を行う。総重量は210g。


PS4ゲーム『KAMEN RIDER memory of heroez』でアラーム機能が搭載されている事が判明。

隠されたアイテムが近くにあると反応し、最大まで近づくと専用のアイテム探索画面へ遷移する。


モード編集

ガジェットモード編集

全幅全高厚さ
193mm114mm61mm


フィリップと、デンデンセンサー

通常の特殊ゴーグル形態。

鼻あて付近のセンサー「ディステンスメーター」で対象物までの距離を測定、複数枚のオプティカルレンズを内蔵した「ゴーグルシェル」を通して見た像は一旦裏側にあるスコープモニターに送られる事で、肉眼では目視不能なものでも鮮明に見えるようになる。

眉間にある「セッティングダイヤル」を操作する事で透視・熱源感知・暗視などの機能の切り替えも可能。

透明になっているものや、巧妙に隠されているもの、そのエネルギーの状態などを見通すことが出来る高性能視覚センサーとして機能する。


ライブモード編集

全幅全高全長最高速度
62mm109mm159mm15km/h


デンデン!

デンデンメモリを装填したカタツムリ形態。事務所の見張り役を兼ねる。

目のセンサーカメラ「スネイルアイ」で障害物を検知して自立行動。裏面から粘着ジェルを噴出する脚部ユニット「スネイルレッグ」によって壁でも天井でも行動できる。

ギジメモリ自体に組み込まれた「センサーマウス」がライブモード前面に位置して周囲の変化を感知する他、ガジェット時の「ゴーグルシェル」は合わせる事で殻の「オプティカルレンズ」を構成。空気の流れや熱を測る高感度センサーとして機能する。


移動速度はガジェット中最低だが最高速度はママチャリで普通に走る位であり、一時的ならばそれなりのスピードが出せる模様(人間の平均歩行速度は時速4~6kmほどである)。


立体物編集

「メモリガジェットシリーズ06 デンデンセンサー」が2010年4月10日一般販売。

センサー機能が再現されており、暗闇だと認識できる距離が伸びる


余談編集

  • カタツムリは英語でスネイル(snail)だが、これは「のろま」という意味合いもあるため避けられたと思われる。
    • ガイアメモリにもサケ(酒)メモリやツマ(妻)メモリなどが和名のメモリは存在しているが、デンデンのような俗称が使われているのは恐らく唯一。
    • 強いて挙げるなら「"U"nidentified "F"lying "O"bject」の略称が使われている「UFOメモリ」が近いか
  • 数あるライダーアイテムの中でも巻貝がモチーフになっている物は非常に珍しい。

関連タグ編集

仮面ライダーW メモリガジェット ギジメモリ

左翔太郎 フィリップ(仮面ライダーW) 鳴海亜樹子

でんでんむし 橙色と黒

関連記事

親記事

メモリガジェット めもりがじぇっと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 60

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました