ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トラトン

とらとん

トラトンとは「フューチャー・イズ・ワイルド」に登場する架空の生物である。作中最大の陸上生物である。
目次 [非表示]

概要

フューチャー・イズ・ワイルド」に登場する人類滅亡して一億年後のリクガメ子孫である。生息地ベンガル湾が変化したベンガル沼地。


リクガメが、大型哺乳類竜脚類に似た姿の収斂進化を遂げた。体高7m、体重120tにもなる。アフリカゾウは体高3~4mであることからその大きさがお分かりいただけるだろう。(因みに幼体でもゾウと同じ大きさである。) 作中はもちろん、地球史上で最大の陸上生物である。地球温暖化により生物が暮らしやすい温暖な環境であることに加えてライバルが少なく、一日に600㎏も植物を食べるから当然かもしれない。

もちろんその大きさ故に天敵から身を守る甲羅は必要なく退化している点が目立つが首側と尻側に体を支える目的で名残りとして付いている。の付き方はカメのそれではなく、哺乳類等と同様に下向きに付いている。が厚く、孵化するには手助けが必要となる。天敵がいない為、寿命は120年にもなる。あと、が太い。


作中では成体スワンパスの営巣地であるユリを破壊するが、幼体はスワンパスの神経毒による反撃を受けて犠牲になっている。コミック版ではスポットが当てられていて、幼少期の事件により隻眼となった一頭のトラトンの一生を描いている。スワンパスとの異種間交流は必見。そして最後には・・・。フィギュア化の際にラインナップに選ばれている。


関連イラスト

影絵トラトンカラフルトラトン


関連タグ

フューチャー・イズ・ワイルド 登場作品

ドゥーガル・ディクソン 生みの親

架空生物 ドゥーガロイド 分類先

リクガメ ご先祖

スワンパス ルークフィッシュ お隣さん ただし、幼体時は危険な奴ら

オーシャンファントム スピットファイアビートル グレートブルーウィンドランナー 同時代の同期

関連記事

親記事

フューチャー・イズ・ワイルド ふゅーちゃーいずわいるど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 373

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました