トワ(リュウソウジャー)
とわ
「コウ、お前が勝ったら仲間になってやるよ!」
演:小原唯和
リュウソウグリーンに変身する青年で、バンバの弟。相棒となる騎士竜は、虎のような見た目のタイガランス。
兄ともども「スーパー戦隊最強バトル!!」から登場し、第1話の時点で既にリュウソウグリーンとして闘っていることが長老の口から語られている。
現代のリュウソウジャーの中では最年少なようだが、実年齢は他のメンバー同様に200歳前後とされる。
バンバの事は「兄さん」と呼びとても尊敬している。自信家で特にスピードなら誰にも負けないと思っており、コウとはよく張り合っている。意外と毒舌。
それ故にもっと強くなりたいという向上心があるが、ミミックマイナソーの中の宝箱からは「強くなりたい」という欲望から大量のマイナソーが現れ、楽しそうに倒していた。
その一方、常に兄と行動を共にし後にコウたちとも協力するようになったため、「自分ひとりだけ」という状況には不慣れであり、第20話や第34話ではその点がフォーカスされている。
コウたちと初対面した際は彼らを見下していたが、騎士竜と力を合わせて巨大化したマイナソーを倒した彼らを見て少し認める。
また、当初は「マイナソーを倒すには発生源の人間を倒すべき」という考え方が強かったが、タイガランスが復活して以降はその考えにも変化が見え始める。
そして程なく、「自分と親しくなった人間がマイナソーの素体にされる」という第3話のコウたちと同じ立場になったこと、自分と兄の行動は命を軽んじてるも同然ではないかと思い至ったことから、「(大勢を助ける為に犠牲にする)一人の人間にも家族がいる」「身勝手に命を弄んじゃいけない」と兄に訴え人間を倒すことに反対した。
正式にコウたちと仲間になったあとも兄のバンバと2人で行動しているが、バンバよりも他のメンバーと積極的に絡むことが多い。かつて自ら手に掛けようとした龍井ういとも、その後は特にわだかまりもなく双方打ち解けている様子。
第13話では、自分と兄の”マスター”について仄めかされ、動揺する一面を見せた。
彼のグリーン継承に関しては、第30話にて本来師匠にあたるはずのマスターグリーンは故人でトワとは面識すらないこと、そして第43話にてマスターブラックからグリーンリュウソウルを託されていたことが明かされた。
最終話では戦いが終わった後、「広い世界を見たい」という思いを抱く。兄を茶化しつつも心配しながら、元気に旅立っていった。しかし、後日ういが一時帰国した際は彼女を龍井家で出迎えるべく街へと舞い戻っている。
白いシャツの上に緑色の半袖チュニック、下は灰色のズボンの裾を上げて足首を露出しており、スニーカーを履いている。
演者の小原氏は2002年生まれで、初期メンバーとしては初の21世紀生まれである。
メンバー最年少であるが、他のメンバーから親睦を深めるため「敬語禁止令」を出されたが、中々敬語が抜けないと語っている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 試練の断崖とは何ぞ?
試練の断崖とは何ぞ⑥
本日連投最後です。 お話はこのあとも続きます。 漸く起承転結の「転」だよ(´Д⊂ヽナガイヨォォ あとがきには8/15の例の配信についてちょっとだけ感想書いています。(詳しくは書いてません) なおお話は最後まで書きますのでお付き合いしてくださる方はよろしくお願いします。12,563文字pixiv小説作品 - 試練の断崖とは何ぞ?
海の御姫様と叡智の騎士による推理②
いろいろ人間出てくると話が長くなるものです。 (*'▽')楽しそうに読み取れればいいやぁ~ ぐらいに書いてます。まだ続きます。10,923文字pixiv小説作品 傷、涙、花。 <前>
お久しぶりです、一葵です。 33話前後、兄弟とカナロ、ナダ。トワはナダとの関係性の近さにしては落ち着いて別れを受け止めていた気がして、それを掘り下げた末の個人的ナダ回解釈。悶々とする緑が軸だけど、念頭にナダさんの話があります。例によって妄想。 一昨年のお盆(いつの話やねん)に手持ち花火に興じながら書いた1ページのカナロ兄トワ弟話「花片」ですが、終点に迷っていたところ、迎えたのが33話でした…という訳で、リメイク版「傷、涙、花」。花、という表現が好きなのでフューチャーしてみた自己満でもあるし、カナロはポエマーだろうと確信している() 映画前にあげたかったのですが間に合わない気がしたので、前後編のチャプター<花片>とおきました。もう少し続きます。映画後になるかな…! ーーーー 前の投稿から1年以上経っていて自分でもびっくりしてます…その間色々なことがありすぎて言いたいことが山積みですが、兎に角リュウソウジャー、1年間本当にありがとう。最高に楽しかった大好き…!映画もあるし、これからも応援します!!8,248文字pixiv小説作品- 現代に生きる竜装者達
今日は、
リュウソウ26作目。 前々からチマチマと書き続けていた現代パロディ。 今回はトワ君のお話です。 うんヶ月ぶりの現パロ。 書きたいネタはたくさんあるのに、時間と書く速度が追い付かない今日この頃。 ※諸注意 ・リュウソウの現代パロディ小説です。捏造99%(苦手な方はご注意下さい) ・一応、前回と時系列繋がってるので疑問なく読みたい人は前回から読むことをオススメします。(こちらを単体で読まれてもそんなに違和感はないと思います) ・作中の季節はおもいっきり夏です。「季節感ゼロだな~」と思っても、心のうちに止めておいて下さい(*-ω人)スリスリ リュウソウ最終回が近づいてきてネガティブぎみな錫鈴です。 リュウソウ終わって欲しくない…!!(TT) こんなにハマった戦隊は初めてです。 ロスが恐ろしい…((( ;゚Д゚))) 最近は過去の戦隊も見ていますが、見れば見るほど戦隊の沼の深さを実感しました(汗) 忙しいのに、沼だけが増えていく……(;・ω・) いずれは過去戦隊も上げるかと思います。 (上げない可能性も高いです) 2月8日(土)7,403文字pixiv小説作品 宿縁の鐘が鳴る。
あけましておめでとうございます(遅) 今年もどうぞよろしくお願いします! 40話を受けて衝動書き。兄さんに「戦えない」と言われたトワ君が、みんなの所にたどり着くまでの話。 ーーーー 久々の投稿になってしまいました…しかしこれまた久しぶりに短くまとまった! 以下は作者の呟き↓ 最近のリュウソウやばいですね…!アツすぎる。色々書きたいんですけど、なかなか行動に移せず……←でも一本、ナダさんが出てくる話を執筆中。彼には泣かされたし、書かない訳にはいかないですよね!(謎の使命感)(そして自己満)(誰得なんだおま) 今週は兄弟要素が多くて嬉しかった。そして本格的に兄弟回の足音が…!すごい楽しみだけど、もう40話か…寂しい……!!ToT ロスなったことないけど今度ばかりは怯えてます…みんな大好きリュウソウジャー。1,492文字pixiv小説作品Dear my brother's soul...
センチメンタルなトワと幼馴染の話。 キャラの行方不明展開を含みます。地雷と感じたらすぐにブラウザバッグをしてください。 トワって幼少期誰も側にいなかったら皆といる時一人になるのを怖がりそうだよねみたいな話です。 久しぶりに一から書き始めたのでキャラ口調が不安定です(特にコウ)。 拙い文章ですが楽しんでいただけたら幸いです。 映画楽しみですね。過去編…コウがバンバから聞いた話となっていますがどんな話になるんでしょうか…?8,144文字pixiv小説作品- 試練の断崖とは何ぞ?
海の御姫様と叡智の騎士による推理①
文面が今回はかなり長いです。心してお読みください。 しかも話のメインがコウ君の行動に対しての探偵オトちゃん&助手メルト君が中心になります( ̄ー ̄)ウフフ ナダさんなんて回想ぐらいしかでてこない(笑) ナダとコウしか知りえていない情報はこれより1本前をお読みください。 案外これを読んでから最初のお話読むと盛大なギャグ話です(笑)16,719文字pixiv小説作品 - 試練の断崖とは何ぞ?
試練の断崖とは何ぞ②不屈の騎士と海の御姫様の大人のデート
色々書いていたらメインがナダさんとオトちゃんのデートになりました(笑) ちなみに話の中でオトちゃんのカナロ評がかなり辛口です(;'∀')マァイモウトダシネ それを笑って許せる方はどうぞお読みください11,385文字pixiv小説作品 - 騎士恋物語
慎重男子とライバルたち
メルアス何かとアイコンタクトしてて萌えますね…! 公式に沿いながらも、アスナちゃんモテモテの少女漫画仕様入れていきます♪ メルアスシリーズにブクマ、みたよありがとうございます♪2,079文字pixiv小説作品 六日前からの願い
守られる人が守りに行く話も好きですが守られる人がひたすら守られる話も好きです。いつかトワがみんなのために頑張る話も書きたい…! 注意事項確認の上でお読みください。設定をかなり盛っているのでなんでもありな人向けです。 拙い文章ですが楽しんでいただけると幸いです。 注意事項 ・この作品は決してキャラヘイトではありませんし、キャラ持ち上げでもありません。みんな大好きです。 ・少しでも合わないと思ったらブラウザバックをしてください ・喋らない騎士竜たちが喋っています ・一部リュウソウルの自己解釈設定を含みます ・怪我描写、吐血表現あり ・仲間からの暴力表現、暴言描写あり ・4月から書き続けていたものです。一部設定に矛盾が生じているかもしれません ・とてもながい、そしてぐたぐた ・びっくりするくらい趣味に走ってる27,499文字pixiv小説作品