概要
中で人形を住まわせたり、室内を飾り立てて遊ぶための模型のおもちゃ。
別売りで人形や家具が売られている。
子供向け(女児向け)が有名だが、大人向けの高価なものも存在する。
ジオラマや男児向けのお化け屋敷・からくり屋敷のおもちゃに似ているが、「住人への感情移入」「人間ドラマ」「生活感」「お洒落さ」(※いずれも、生活の役に立つ範囲、見ててホッとさせる範囲)を想像させることを主旨としており、感受性が豊かな女児の遊び道具に向いている。
近年はアクションフィギュア(美少女フィギュア)を撮影する際の背景や小道具として、これまで女児玩具に興味のなかった男性オタクからも注目を浴びるようにもなっている。
多くのものは、片面の壁か天井がなく、人形や家具を出し入れできる構造になっている。
多くは既製品だが、根気と技術があれば一から作ることもできる。
小さい頃人形遊びをする時に、軽い素材でできた安物の本棚や箱をドールハウス代わりにしていた人は多いと思う。
フィクションでも、妖精や小人のキャラが主人公の部屋にあるドールハウスに住んでいる設定が散見される。
- リカちゃん人形のドールハウス『リカちゃんのおうち』
関連タグ
人形遊び ままごと/おままごと ジオラマ 箱庭 模型 ミニチュア
リカちゃん シルバニアファミリー こえだちゃん
エンジェルポケット ナノルーム
メイプルタウン物語 借り暮らしのアリエッティ 毒ヶ峰リルカ どうぶつの森
家 住宅 部屋 お店 街 町 村 風景
王国 城 舞踏会 服 化粧 アクセサリー 家具
学校 教室 廊下 制服
第三者視点 ここに行きたい ここに住みたい カントリー萌え
日常 会話 生活 / 暮らし 衣食住 情操教育
レゴ…ドールハウスではないが、人形の要素がある
バービー…女玩用着せ替え人形の代名詞