概要
CV:神宮司弥生
気が強くアネゴ肌。背が高く、ナイスバディ揃いのゲルド族の中でも指折りの巨乳。ヤマンバ風のメイクも特徴。
活躍
ゲルド族の長《ガノンドロフ》に対して不信感を抱き、現代の「魂の神殿」でリンクと出会う。
小柄なリンクに「成功したらイイコトしてやる」とお願いし、神殿内部にある宝《銀のグローブ》を手に入れさせようと考えるが、ガノンドロフの部下であるツインローバに連れさらわれてしまう。
7年後の世界では、ツインローバに操られてゲルド族の長となり、リンクと戦うことになるが、彼の手によって洗脳が解かれる。しかし直後に再びツインローバに連れさらわれる。
リンクがツインローバを倒した後、「魂の賢者」として目覚める。
ちなみに、この際には「あのボウヤがこんなにいい男になるって知ってたら…あの約束守ってやりゃよかったねえ」と呟いている。
姫川明氏による漫画版
コメディリリーフを担うキャラになっており性格が大分異なる。また一度大人時代に行くとエンディングまでは子供時代に戻らない物語のため、子供の時のリンクとは出会っておらず、リンクに対する恋愛感情も特にない。
ちなみに、ゲームとは異なり
- 初登場した時点ではツインローバによって額の宝石で操られた状態であり、大人リンクとの一騎打ちで額の宝石を割られたことで正気に戻る
- ツインローバのコウメの火炎の魔法で絶体絶命のリンクにミラーシールドを渡して逆転するアシストを行う(もっともそのミラーシールドはナボールが魂の神殿から盗み出したものであった)
- ツインローバ撃破後はリンクと共にガノン城に乗り込もうとするも、この時にラウルによって自分が六人の賢者の最後の一人であることが告げられ、賢者としてリンクをサポートする
などのオリジナル要素が加わっている。
余談
時のオカリナタイトル画面でボタンを押さずにずっと放置していると、何故かナボールがツインローバの魔法を食らう場面が出てくる。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALでは六賢者の中で唯一スピリットになっていない。
- ラウルは転生形態と思われる方がスピリットになっている。
関連イラスト
関連タグ
ゼルダの伝説 時のオカリナ 六賢者 魂の神殿 ツインローバ ガノンドロフ ゲルドの谷
他作品
ウルボザ、マキ・ア・ルージュ:ブレスオブザワイルドおよび厄災の黙示録に登場するゲルド族の長。
神田うの:何故かよく似てると言われる人。