ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

フランク・フライデー・フレッチャー(1855年11月23日~1928年11月28日)

アメリカ海軍の軍人で、最終階級は大将。フランク・J・フレッチャーの伯父にあたる。

フレッチャー級駆逐艦フレッチャー」(DD-445)は彼の名に因んで命名された。


経歴

1855年11月23日、アイオワ州オスカルーサで誕生。

1871年、アナポリス海軍兵学校に入学。

1882年、海軍中尉に昇進。

1887年、海軍武器局に勤務。

1892年、アメリカ海軍初の魚雷艇カッシング(TB-1)の指揮を執り、魚雷戦について試行する。

1898年、測量船イーグル」でカリブ海の水路を調査。

1898年、海軍少佐に昇進。

1901年、海軍武器局に勤務。

1902年、アジア艦隊の参謀長となる。

1908年、戦艦バーモント」(BB-20)の艦長となる。

1910年、海軍少将に昇進。

1914年、大西洋第一艦隊の司令官となる。


4月9日のタンピコ事件でアメリカとメキシコが対立し、アメリカ大統領ウッドロウ・ウィルソンは議会に対し武力攻撃の許可を要求した。

4月21日、フレッチャーの艦隊がベラクルス沖に現れ、上陸作戦を開始。正午から市内でメキシコ軍との戦闘が始まる。

4月22日、アメリカ軍は市内主要部を占領し、4月24日までにすべての戦闘が終了した。海軍と交代に陸軍旅団が上陸し、11月23日まで占領は続いた。

フレッチャーは名誉勲章を受章し、大西洋艦隊最高司令官に任命された。


1915年、海軍大将に昇進。

1919年11月23日、退役。第一次世界大戦での功績で殊勲章を受章。退役後も二度再招集された。

1928年11月28日、ニューヨークで死去。


関連タグ

フランク・フレッチャー フランク・J・フレッチャー フレッチャー級

関連記事

親記事

アメリカ海軍 あめりかかいぐん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました