機体データ
アビリティレベル
※リーオーをオールレベル100として換算
ファイティングアビリティ | レベル110 |
---|---|
ウエポンズアビリティ | レベル110 |
スピードアビリティ | レベル100 |
パワーアビリティ | レベル100 |
アーマードアビリティ | レベル100 |
概要
地球圏統一連合の支配を快く思わず、抵抗運動を続ける中東諸国が開発した局地戦用モビルスーツ。
「マグアナック」とはタガログ語(ピリピノ語)で「家族」の意。
総勢40機のマグアナックで構成された「マグアナック隊」によって運用され、ウィナー家の嫡男であるカトル・ラバーバ・ウィナーの駆るガンダムサンドロックと行動を共にする。
リーオーを上回る基本性能を有しており、砂漠などの過酷な環境に耐えうるだけの信頼性を備えている他、小規模な改造を加えるだけで宇宙での運用も可能になるなど、汎用性にも優れる。
同じくマグアナック隊で運用される砲撃戦用モビルスーツ「オリファント」とパーツの互換性があり、整備に於いてもある程度の融通が可能。
最大の特徴はリーオーをも上回るバリエーション数にあり、マグアナック隊によって運用される40機のマグアナックはベースとなった機体こそ同じであるが、パイロットに応じて個別のカスタマイズが成されており、部隊内で完全に同一の仕様の機体は存在しない。
代表的なバリエーションは、隊長機として関節の装甲強化とバルカン砲や装飾の追加がされたラシード機、左腕部にガンダニュウム合金製クローを装着したアウダ機、上半身の装甲強化とサブカメラの増設が行われたアブドゥール機、高機動型バックパックを装着したアフマド機などがある。
OZとホワイトファングとの最終決戦、そしてマリーメイア軍によるクーデターから数十年の時を経た火星に於いてはモビルドールタイプの本機の運用が確認されている。
武装
標準装備
銃身上部にセンサースコープ、下部に20発分の容量のEパックを備えたガンダム作品に於いては標準的なビームライフル。射程は中距離で速射性に優れる。威力はリーオーを一発撃破できるくらい。
- ヒートトマホーク
マグアナックの肩から手ほどの全長を持つ大型の片刃斧。刃渡りは下腕と同じくらい。
その名の通り熱で溶断し、投擲にも向いている。
- シ-ルド
機体全身を覆える大きさの盾。リアクティブアーマー化もできるらしい。
カスタム装備
- 頭部バルカン砲
ラシード機に装備。ガンダムの頭部バルカンと同様、牽制やミサイル撃墜に用いられると推測。
- ガンダニュウム合金製クロー
アウダ機の左下腕を換装。
- シミター型実体剣
- マガジン付小銃
- マガジン付ロングライフル
- ショルダーキャノン
- 下腕換装式アームキャノン
- 長射程砲
名無し隊員機の装備。
- ビームサーベル
後述する36機セットに付属。
関連動画
立体物
- モビルスーツ・イン・アクション!
ソフビ製のアクションフィギュア。
ラシード機、アウダ機、アブドゥール機のセット商品となっている。海外で先行発売された際は単品ずつだった。
- ガンプラ Gジェネシリーズ
No.55にてリリース。こちらはラシード機とアウダ機を再現可能。
下記のHGACが登場するまで唯一のプラモデルだった。
- 1/144HGAC
2019年4月、ガンダムサンドロックに先駆ける形で商品化された(サンドロックは5ヶ月後に発売)。
先に発売されたリーオーと同じく「Fine Build」を採用しており、カスタマイズが施されていない一般機が一般流通した。
後にプレミアムバンダイでラシードやアウダの機体が登場。ラシード機はアブドゥル機、アウダ機はアフマド機のどちらかを組めるコンパチ仕様。
さらにはマグアナック隊を再現できるマグアナック36機セットも登場。こちらは前述の4機を除く残りの36機をセットにして、ボーナスパーツも豊富に付属する豪華仕様となっている。当然ながら箱は相応に大きく、6機分入りの大きな箱が6箱まとめて1つの段ボールに入って送られてくる。定価は驚きの税込49,500円(あのHGUCデンドロビウムより高い)。いくら同一の機体が部隊内に存在しない設定とはいえ、誰もここまでやるとは思わなかっただろう。「Fine Build」を採用したからこそできた荒業と言えよう。それでもデンドロビウムなどとは別の意味で初心者にはオススメできない代物だが、担当によればしっかりと受注が取れてヒットしたとの事。
ロストヒーローズ
主にデザート・キューブでソレスタルビーイングと共に活動するレジスタンス(つまり味方)として登場する。サブクエストによってはピグモンとともに行動したりや、アジト・キューブまで出張しバルタン星人の暗躍について情報を聞きつけたりしている。
因みに彼らはNPCであり、アシストキャラとして仲間にはなれない。