曖昧さ回避
ヤバいものとは以下の物の事である。
1.「ヤバい」という形容詞の対象。
2.ゲーム「ディアボロの大冒険」におけるアイテムのジャンル、本記事ではこちらの説明です。
注意
本記事に書かれているゲーム「ディアボロの大冒険」はKMQ公認のver0.13までのものです。
概要
ゲーム「ディアボロの大冒険」に登場するアイテムのジャンルの1種。
元ネタは4部の"やばいものを拾ったっス!"("透明な赤ちゃん"登場回)と思われる。
アイテムを選択すると「入れる」か「押す」のどちらかの選択肢が表示される。
登場した部のコミックスで強化する事が出来る。
以降、アイテム紹介です。
n=アイテムの容量数
G=ゲーム内の通貨の単位
注意:この記事では「ヤバいもの」の未識別状態での名称を説明しません。
「入れる」ヤバいもの
・エニグマの紙(4部)
エニグマの少年のようにアイテムを紙にして保管する事が出来るアイテム、たまに鎌倉カスターが入っている。未識別の状態で登場するヤバイものの中で唯一これだけがアイテムを出し入れ出来る。トニオさんの店での値段は2400G(売値は1200G)固定(鎌倉カスターが入っていると+200G)。
ワイアードの罠で釣られる、ワムウの影で壊される、消し炭にされるなどでこのアイテムが破壊された場合、中身がそこら辺にぶちまけられる(以降のヤバいものでも同様)。
・乳母車(4部)
透明な赤ちゃんが入っていた乳母車、このゲームでは入れたアイテムが消えたように見えるアイテム。キリマンジャロの雪解け水を飲んだり、マンハッタントランスファーのDISCを発動する事で透明状態のアイテムが見えるようになる。このアイテムを敵に投げると投げられた敵は透明化する。値段は4600G+n×100G(売値は2300G+n×100G)。中身を取り出したい時は壁に投げたりギアッチョのDISCを使用すると壊れて中身が出てくるが透明状態なので見えていないと拾えない(アヌビス神のDISCを装備していると壁をすり抜けてナイル川に落ちてしまうので注意)。
・ミキタカのカバン(4部)
支倉未起隆が持っていたカバン、このゲームでは入れたアイテムが別のアイテムに変化するアイテム。入れた瞬間にランダムで変化するので中身を選択する事は出来ない(稀に修正値付きの装備DISCが出ることもある)。値段は2400G+n×100G(1200G+n×100G)。
・カルネの死体(5部)
空港でミスタに射殺されたカルネの死体。このゲームでは入れたアイテムが消えるアイテム。乳母車と間違えやすいがこちらはアイテムを入れると入れたアイテムが喰われて消滅する。値段は4600G+n×100G(売値は2300G+n×100G)。このアイテムが破壊されると容量分のノトーリアスB.I.Gが出現する。
キッスのシールが仕込まれているアレ。入れたアイテムが分裂して2つになる。一巡後の世界のみ出現する。トニオさんの商品を入れると値段がついたまま分裂する、支払いの際は注意。残り容量が1の場合は分裂しない。値段は4600G+n×100G(売値は2300G+n×100G)。貴重なアイテムのバックアップに使うとディ・モールト・ベネ!
・DIOの骨(6部)
日光に当たっても灰にならなかったので実質ジョナサンの骨。原作で骨は2個存在しているが、こちらは…?このゲームでは入れた装備DISCが合成されるアイテム。装備DISCには「BASEONLY」と表示されたものとそうでないものの2種類あるが、そうでないものA(例:ハーミットパープルのDISC)を入れた後にそうでないものB(例:シルバーチャリオッツのDISC)を入れるとそうでないものAにそうでないものBの能力が合成されて発動効果はA(今の階層の地図を念写する)、装備効果はA(波紋に弱い敵に大ダメージ)とB(時々2回連続で攻撃できる)という装備DISCが作れてしまう。
「BASEONLY」はその通りにベースとしてしか合成出来ない装備DISCである(例:クラッシュのDISCなど)、上記のように合成が出来るが、先に入れても後に入れても関係なく「BASEONLY」のDISCに合成される。値段は4600G+n×100(売値は2300G+n×100)。感電したエンポリオを倒すと必ず落とす。一部のDISCには隠し要素として合成すると名称や能力が変わる物もある。
・グッチョの死体(6部)
人型のCDプレイヤーの死体。このゲームでも原作通りの扱いである。DISCを入れるとそのDISCのBGMが流れる。未識別状態でもモンスターハウスの中でも流れる。聞き逃した場合は一度ゲームを終了し、再起動すればそのBGMが流れる。小ネタだが、プッチ神父のDISCを入れるとハレルヤを歌い出す。値段は1600G+n×100G(売値は800G+n×100G)。ピッツァとモッツァレラチーズとトマトのサラダを入れるとジャイロの作ったあの曲が流れる。
・聖人の眼球(7部)
ルーシーがジャイロから譲り受けた遺体の眼球部。原作では右目だけだったがこのゲームでは両目である。中に入れたアイテムが識別されるアイテムで、未識別のDISC(漆黒のDISCなど)を入れるとそのDISCが何のDISCかが分かる。値段は2400G+n×100G(売値は1200G+n×100G)。
・聖人の左腕(7部)
ジョニィがスタンド能力を得るきっかけとなった遺体の左腕部。このゲームでは入れたアイテムの呪い(呪縛)と爆弾化を解除する。ハイプリエステスやベイビィ・フェイスの化けているアイテムを入れると敵の化ける前のアイテムになる。また、ジョナサンのDISCを入れるとタスクact1のDISCに変化する。値段は2400G+n×100(1200G+n×100G)。
「押す」ヤバいもの
・波紋のツボ(1部)
ツェペリ男爵のツボ。中身は識別しても分からない。押すと(一部を除いた)状態異常回復+体力・精神力全回復+ジョナサンのDISC効果。吸血鬼体質で使ったり、使用後に吸血鬼体質になるとHPが1になり、しばらく回復しなくなる「波紋の毒状態」になってしまうので注意。値段は2700G+n×100G(売値は1350G+n×100G)。
・ランドセル(4部)
川尻早人の持っているランドセル。中に猫草が入っている。押すと原作通りに空気弾を発射する(射撃扱い)。壁に投げたりギアッチョのDISCなどで破壊されると中からランドセルの容量分の猫草が出現する(敵キャラとして)、空気弾で動きが止められてしまうのでフルボッコにされないように注意。値段は2600G+n×100G(売値は1300G+n×100G)。キラークイーンのDISCを装備するとこれもまた原作通りに空気弾が爆発する。
・サーフィス人形(4部)
間田敏和のロッカーに入っていた人形、押したり壁に投げたりすると原作通りにディアボロの分身が容量に関わらず1体のみ出現する(体力はディアボロと同じ)。分身はディアボロよりも優先的に攻撃されるので身代わりになってくれる(分身を倒した敵はレベルアップするが、分身が出ている間のディアボロ本体は攻撃されない)。身代わりは倒されるか10ターン経過すると破片となってアイテム化する。値段は2800G+n×100G(売値は1400G+n×100G)。
・ホルマジオのビン(5部)
ホルマジオがネコやナランチャ・ギルガを閉じ込めていたビン。必ず最初に1個だけ何かが入っている。押したり破壊すると目の前に入っている敵が混乱して出現し、投げると当たった敵をビンに入れる事が出来る(ダンジョンボスやトニオさんなどの一部の敵を除いて)。値段は2500G+n×100G(売値は1250G+n×100G)。ハーヴェストなどのアイテムを盗んだ敵を入れると盗まれたアイテムが無くなる。
・聖人の脊椎(7部)
ルーシーが4th.STAGEで手に入れた遺体の脊椎部。押すと同じフロアの他の場所に瞬間移動する。ペットショップのDISCと同様に、移動先に罠があるとその罠は作動する。値段は2900G+n×100G(売値は1450G+n×100G)。