ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リーオーNPD

2

りーおーのんぷれいやーだいばー

リーオーNPDとは、テレビアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』及び『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』に登場するガンプラである。

概要

ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)でNPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)ならぬNPD(ノン・プレイヤー・ダイバー)として使用されている、『新機動戦記ガンダムW』に登場するMSリーオーを基にした機体。

一応これもガンプラという扱いになっているが、操縦しているダイバーはおらずAIで動いている完全なデータ上の存在であり、実際に制作されたガンプラでGBNにログインしている訳ではない。

リーオーと比べると頭部と胸部が完全に分割され、ランドセルが増設されている。

4種類のヘッドユニット(内1つはマグアナックに酷似)と、リーオー同様のシールド装備とは別に3種類のショルダーアーマーの形状が存在。

原典におけるリーオーよろしくバトルにおける僚機から敵機まで様々な用途で使用されており、強さも調節が可能(頭部センサーの発光色で区別され青<黄<赤の順に強い)。フォースミッションに挑む前の模擬戦に用いられたり生身のダイバールックで挑んでみたりとGBN各地で目にする機会が多い存在である。

1/144スケールでHGACリーオーの仕様変え商品として発売。

リーオーNPD用としての頭部が四種類、肩アーマーが三種類付属。

また、余剰パーツ扱いでありながら色違いのリーオーがそのまま組み立てられる。

新規造形の胸部とランドセルは近年標準規格の2穴タイプ、ランドセルも外装を外すと3つ横に並んだ穴が露出するなど元のリーオーと比べると無改造でのミキシングにも配慮した設計。

その為、選択肢が非常に広いキットとなっている。

頭部センサーは無色のクリアパーツであるが色を決めるためのホイルシールは上から貼るタイプのため、クリア素材を生かす場合はクリアカラーの部分塗装で仕上げる必要がある。

人気商品である為に売り切れとなることがあったリーオーの代わりにこちらを購入してリーオーを組み立てたユーザーもそれなりにいる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

リーオーNPD
2
編集履歴
リーオーNPD
2
編集履歴