ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

  1. ゲーム『フロントミッション』シリーズに登場する機動兵器本項で解説
  2. 茅田砂胡シリーズ小説デルフィニア戦記』の登場人物
  3. ゲーム『グランブルーファンタジー』の登場人物 → ヴァンツァ

概要

サンライズ製作のロボットアニメ装甲騎兵ボトムズ」に登場するメカ”アーマードトルーパー”の影響を色濃く受けている。

後述の通りパーツが非常に多彩なため一概には言えないが、オーソドックスな人型構成の全高はおおむね5~6m。動力は燃料電池と水素エンジン。各部の余剰熱を動力に回収するシステムを持ち、稼働時間は外観の印象以上に長い。また、後述のような理不尽な火力がないため意外に生存性も高いようで、撃破されても生存率は高め。重要イベントが起きない限り仲間が死亡離脱することはないし、 死んだと明確に描写されてない限り敵が後のMAPで再登場という例もしばしば(OCU側のシナリオで戦死したと思われたキャラクターがUSN側のシナリオでしれっと再登場しそのまま加入する例も)

武装はライフルマシンガン、携行ミサイルなど現実の歩兵の手持ち武器の大型版で、光学兵器や電磁兵器のような近未来的なものは一般化していない。

基本的な性質は歩兵の強化版で、広々とした場所では戦車に負ける。一方、市街地・山岳・ジャングルのような障害物過多な現場では最強と言って過言ではない。また、空挺降下するのに最適でもある。

作中設定

2020年、ドイツのヴァンデルシュタイン大学とシュネッケが共同開発した特殊車両WAW(ヴァンダー・ヴァーゲン:歩行車両)がその始祖である。

人間と同じ動きをする機械】を目指して研究されてきたWAWは、軍や兵器産業の意向を受けて兵器に転用。コストダウンを図るために、パーツの統一規格(MULS)が設けられ、2034年のアフリカ紛争(オルタナティヴの時代)に実戦投入された。

そこで、兵器のとしての有効性を見せつけ、戦闘用WAW開発が一気に加速。各国のメーカーが次々と参入し、2040年に各社はWAWの新規格(MULS-P)を発表。新規格により更なるコストダウンに成功。WAWは新たにWAP(ヴァンダー・パンツァー:戦闘歩行車両)として、軍事機動兵器の主役となった。

ヴァンツァーの最大の特徴は、MULS(Multi-Unit-Link-System)規格にある。

シュネッケとディアブルアビオニクスが共同提案したこの規格は、WAWを胴体(Body)、腕(Arm)、脚部(Leg)、制御コンピュータ(COMP)に分割し規格内で開発されたパーツなら、どのメーカー間で組み合わせても動作するというものであった。現実世界で言えば、PC-AT互換パソコンの自作に近い感覚であろう。

この規格化は多くの中規模以下メーカーの参入を促し、WAWのコストダウンと市場の形成へ導いた。

後に大型化されたMULS-P規格(PはPanzer、ドイツ語で装甲→戦車を意味する俗語)の導入とともに、ヴァンツァー(WAP)は兵器のひとつのカテゴリーとして確立した。

普及とともに、腕や胴部に固定武装を備えるものや、逆関節レッグ、多脚、ホバー、従来型車両同様にキャタピラやタイヤ走行など人型機に限らない広範な形態・機能を実現。ヴァンツァーは従前の用途別の戦闘車両群を少なからず包摂し、さらに普及を加速させることとなった(これもモバイル端末の普及・汎用化がさまざまなデバイス群の機能を吸収したことに類似の構造である)。

MULS規格の利点は、

1:多数メーカーが参入した事でパーツの展開が広がり、多様なカスタムが可能

2:価格競争によるコストダウン

3:整備・修理が簡便になる

とりあえず、カスタムで指定したものでなくとも空いたパーツをくっつけるだけで動く。最悪、中大破した機体から無事なパーツを剥ぎ取ってくっつけても動くのだ。これは、混乱が続くアフリカ大陸やハフマン島の戦場で何物にも勝る利点だった。1STでは、明らかにパーツ寄せ集めの機体で撤退する敵部隊を追撃する任務があったほど。

一方、戦場で破損した機体から適当にパーツを剥いで組み合わせるだけでも動くものが組み上がるため、非正規武装組織の装備としても有用である。これは後の第二次ハフマン紛争で問題となる。

シリーズ本編に登場するヴァンツァー

※事典内リンクが付いているヴァンツァーは、それぞれの項目を参照。

※『ガンハザード』に登場するヴァンツァーはガンハザードを参照。

ジェイドメタル・ライマン製。汎用性に優れ、主にOCU軍の主力機として活躍。

シリーズの顔であり、スクウェア・エニックス”フロントミッション・プロジェクト”

のシンボルマークとして親しまれている。

ディアブルアビオニクス製。重装型のヴァンツァー。USN軍の主力機として使われ、

特に ”地獄の壁”や”ウォルター・フェン”などのエースパイロットが乗り込んでいた。

イグチ社製。「フロントミッション3」にて主人公の相棒である草間亮五が最初に乗り込む機体。アリサ編では隣に置かれていたゼニスレヴ共々、研究用のポンコツ呼ばわりされていた。ただし、得られるスキルは射撃武器の攻撃回数がアップする弾数UPIや命中率を底上げするズームIなど射撃武器を使う上でかなり重宝するものがそろっている。

「フロントミッション5th」では、ガンナー向きの機体として登場。

  • グリレゼクス

シュネッケ製。「フロントミッション3」にて、大漢中軍に雇われた傭兵部隊呉龍”のリーダー、

ルドルフ・カイザーの愛機として登場。他のシリーズ作品でも強力な機体として登場している。

因みに、DS版「フロントミッション1ST」に登場する”イーゲル・アイン”はグリレゼクスの先輩機。

  • 90式

第2次ハフマン紛争時に投入した、"バイオニューラル・デバイス”搭載の実験型のヴァンツァー。

バイオニューラル・デバイスとは、人間脳髄が使われている生体CPUであり、

デバイスの暴走でヴァンツァーが突然、拒絶反応を起こして暴走したり、行動不能に陥る恐れがあった。

開発元のサカタインダストリィはバイオニューラル・デバイスの実験材料を集めるために、

OCU、USN、ザーフトラ共和国と共謀して、第2次ハフマン紛争を引き起こす。

後にこれはサカタインダストリィ事件と呼ばれる事になる。

サカタインダストリィはこの事件の発覚後、経営が悪化。イグチ社に吸収された。

90式は「フロントミッション4」にも登場し、健在ぶりを見せている。

  • 嫌なヴァンツァー

吉田戦車社製(シュネッケとの共同開発)。「フロントミッション2nd」に登場。ファンに付けられた通称ではなく、これが正式名称である。

外見とは裏腹に、後述するレイブンに並ぶほどの超強力な機体。専用の格闘腕部の他、重量ゼロ&弾数無限の対空ミサイル「おたけさん」を装備している。ランニングコストが異様に高いことが欠点。

サカタインダストリィ&ドミトーリ公社製。「フロントミッション1ST」に登場。

ロイドのライバルであるドリスコルの愛機で、バイオニューラルデバイス対応機。通常のヴァンツァーよりも大型の機体であり、専用の武器内蔵腕も数種用意されている。最終ミッションではS型デバイスの転換手術を受けたドリスコルが乗り込み、巨大兵器ミール・オルレンの中枢として内部に格納されている。

2090年の第2次ハフマン紛争の際に実戦で使用され、キャニオンクロウによって破壊されたと思われていたが、試作機は複数存在していたようで、後の時代となる一部シリーズにも登場しているのが確認できる。

「フロントミッション2nd」ではある条件を満たす事でプレイヤーが入手し、自軍のユニットとして使用できるようになる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • こころの在処

    初投稿です。新刊に思ったよりヴァンツァーがいなくて、不満と言う訳ではないですが、自己満足で……。一時間クオリティなので、生温かい目で見守ってください7/7追記:ブクマありがとうございます!!
  • タマシイの欠片

    かなり前に書いた、ヴァンツァーの本当の初小説です(^_^;)加筆修正はしてますが、拙い部分には目を瞑って頂けると幸いです(>_  7/7追記:評価・ブクマありがとうございます!!本当、中途半端ですみません(T_T)
  • 始まりの話

    時系列的には天使たちの課外活動あたりです。 たどり着くまでに十数冊読む必要があるけれど!最近まったく絡んでないけれど!ヴァンシェラが増えることを祈っております。 デル戦のネタバレがバンバン出てくるので注意です。デル戦読まれたことがない方は、後半わからないかもしれません。また、最近読み返していなかったので、間違った記載も多いかと思いますが…ご容赦いただけましたら幸いです。 文才のなさ故に、文章の修正などもちょいちょい行っています。 ひょっとしたら続くかもしれません。
    12,224文字pixiv小説作品
  • 二人を並べてみた

    二人を並べてみた 3

    前回までの作品に評価・ブクマを頂き、本当にありがとうございます。 そして、そして……続きをご所望されたぁぁぁぁぁぁ!! は、初めてのタグ編集にびっくりしてます!! いや、私の書いた話の中で一番閲覧数やブクマが多いので、読んで頂けてるとは思ってましたが、まさかのタグ編集を頂き、しかも続きをとのことで…… 遅筆ですみません!! というか、二人だけ並べてても喋ってくれなくて((主にヴァンツァーが))、更に自分には経済的な知識も無く((高校の時のテストは赤点をギリギリ避けてる点数でした))続きってどんなモノが良いのだ!?とテンパった結果、レティシアさんをお招きしました((←二人だけじゃなくなってる…… 今回はあんまり出来ませんでしたが、第三者からの二人の様子を描いてみるのも良いかな、と……苦肉の策です。でも、ジンジャー目線とかジャスミン目線とか楽しそうかもしれない…… とりあえず ネ タ よ 降 っ て こ い !!!! ※1/18:ブクマ&評価ありがとうございます。コメントも本当にうれしいです!!
  • ストーカーシリーズ

    少女の愛

    はじめまして、初投稿となります。 久しぶりに書いたのでボロボロです。 一話完結です。 ※主人公は最終的に死んでしまいます。 私はレティーが一番好きなのですが…。 なぜかいつも、好きなキャラではない人を書いてしまいます(笑)
  • 二人を並べてみた

    二人を並べてみた

    超短文です。題名は、作品のというより呟きです(笑)前回好きな二人を明言しましたので、通勤中にちょっと書いてみました(>_<)時系列はパンドラのその後です。相変わらずのクオリティすみませんm(_ _)m  4/24:評価ありがとうございます!!同志の方がいらっしゃって嬉しいです(笑)少し加筆修正しました。  7/7追記:ブクマ・評価ありがとうございます!!調子に乗ってしまいそう(笑) 調子に乗った結果が出来ました(^_^;)シリーズ名は、仮のモノです(笑)
  • 二人を並べてみた

    二人を並べてみた 2

    調子に乗ってから数ヶ月……オチは何処かに旅にでました(T_T)前回の続きで再び超短文ですが、読んで頂けたら幸いですo(^-^)o
  • ヴァンツァー夢とは言い切れない

    深夜23時、着信あり

    知ってる人はどこかで見た彼女 作品名は時間軸の目安
  • ごった煮

    新月の異世界生活

    天使たちの課外活動のヴァンツァーがハリポタ世界へと落ちて魔法使いの卵になった話です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ヴァンツァー
14
編集履歴
ヴァンツァー
14
編集履歴