概要
主人公・竈門炭治郎とその「同期」にあたる剣士五人組。
五人全員が五感に関わる特別な力をそれぞれ持っていたことから、自然発生的に使われるようになった。
玄弥に関しては善逸のこと覚えていない上に「俺の兄貴を侮辱するな!」とぶん殴り、伊之助とは呼吸が使えない事を馬鹿にされた事で殴り合っていた。
タグ使用について
共に最終選別を突破したことで「同期組」とも呼ばれ、同名タグを付けている作品もあるが、複数ジャンルに存在するため、使用時は「鬼滅の刃」を併用することが望ましい。
関連イラスト
関連タグ
[[]]
関連キャラクター
トリコ、動物戦隊ジュウオウジャー…同様に五感の一つに優れているキャラクターが登場する作品(ただし、トリコは四天王という都合上五感が揃わず、ジュウオウジャーは、五感のフルコンプには条件がある)。
乙女座のシャカ - 他者の五感を奪う事が出来るとんでもない黄金聖闘士。つまり五感組最大の天敵。
以下ネタバレにつき原作未読者は注意
尚、本編でこの六人が揃うことは無かった。というのも
・最終戦別では伊之助が早く下山したため、揃わず。
・基本的に別行動で鼓屋敷~遊郭まで炭治郎、善逸、伊之助、禰豆子の3人行動、刀鍛冶の里で炭治郎と禰豆子がようやく玄弥と再会、その後の最終決戦では敵味方と混戦が激しく集結は適わなかった。