概要
千葉県成田市と富里市を中心に路線バス、高速バスを運行するバス会社。
その成り立ちは古く、1908年に成宗電気軌道として設立され、成田駅前と不動尊を結ぶ路面電車を運営していた。後に成田鉄道と改称し、成田駅と多古駅を結んでいた千葉県営鉄道多古線、三里塚駅と八街駅を結んでいた千葉県営鉄道八街線の払い下げを受け、3つの鉄軌道路線を運営していた。
これらの鉄軌道線は戦時中に廃線・休止となり、1937年に合併した成田自動車が運営していたバス事業だけが戦後も生き残り、1956年より現社名となる。
営業所
空港リムジンバス
成田空港を発着するリムジンバスが以下の都市へ向けて運行している。カッコ書きの中の事業者名は共同運行相手。
- 福島・二本松・郡山
- 日光・鹿沼・宇都宮・真岡(関東自動車)
- 太田・大泉・館林(関東自動車)
- 桐生・足利・佐野(関東自動車)
- 伊香保温泉・前橋・高崎・藤岡(関越交通)
- 大宮(京成バス・西武バス・東武バスウエスト・国際興業)
- 越谷・草加・八潮(東武バスセントラル・東京空港交通)
- 日立・水戸(茨城交通)
- 土浦・つくば・牛久(関東鉄道・成田空港交通)
- 酒々井
- 浦安(東京ベイシティ交通・東京空港交通)
- 滑川・坂戸・川越(川越観光自動車・東武バスウエスト)
- 甲斐・甲府・石和・勝沼(山梨交通)
- 大崎・芝山(ウィラーエクスプレス・京成バス)
高速バス
車両
日野自動車製がメインだが、中型車・高速・貸切車に三菱ふそう製も在籍している。
路線バスは前乗り前降りのため、中ドアが装備されていても通常は開閉しない。