ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

蓮子

れんこ

「蓮子」とは、主に人名・キャラクター名である。本記事では上海アリス幻樂団による音楽CD作品である「ZUN's_Music_Collection」に登場する宇佐見蓮子に関連した「蓮子」ついて記述する。宇佐見蓮子以外の「蓮子」については本記事冒頭の誘導から最適な記事を参照されたし。
目次 [非表示]

別記事誘導編集

本記事では宇佐見蓮子にまつわる作中での名前としての「蓮子」の登場について記述する。


概要編集

上海アリス幻樂団による「 音樂CD 」である「ZUN's Music Collection」に登場する宇佐見蓮子の名。蓮子は作中でも「蓮子」と呼ばれる事が多い。

蓮子とともに登場するマエリベリー・ハーンメリー)からも主に「蓮子」と呼ばれる(最新作が「旧約酒場」時点)。


「蓮子」と「メリー」編集

メリーが蓮子を「蓮子」と呼ぶ一方で、蓮子はメリーを「メリー」と呼ぶ。

この理由についてメリーは「 この国の人 」にはメリーの本名である「マエリベリー」という言葉が発音しにくいからでは、と考察している(「夢違科学世紀」)。

その点、メリーが「蓮子」と発音する際には問題はないようである。


メリーが「蓮子」と呼ぶ頻度は高く、上記最新作時点における「ZUN's Music Collection」が主に蓮子とメリーの二人だけで語られる物語である事もあって、対話などを通してその呼びかけも多くなる。


ただし他者への呼びかけについては個人名以外の一般人称や三人称を使うこともできる。

日本語のうち一般に女性同士が使うことの多い人称かつ蓮子とメリーの関係性あるいはその世代が使い得る可能性の高いものとしては、例えば対面時では「あなた」(あんた他)などがあり、対面時以外の回想場面などでは「あの人」、「あの子」、「彼女」などがある。


蓮子とメリーの登場する「ZUN's Music Collection」と同様に上海アリス幻樂団の作品である東方Projectでは個人名以外の人称が用いられる事も多い。

「あんた」や「お前」などをはじめ、個々人の特徴や職業などを基にしたあだ名のような呼びかけもみられる。例えば「巫女」(博麗霊夢東風谷早苗)や「黒白」(霧雨魔理沙)、「姫様」(蓬莱山輝夜)、「太子様」(豊聡耳神子)などであり、森近霖之助は屋号にも関連して「香霖」とも呼ばれる。単に種族だけで呼称を纏められる事もある(例えば「天狗」や「鬼」など)。

互いに愛称などで呼び合う関係をみても、レミリア・スカーレットパチュリー・ノーレッジの関係に見る「レミィ」と「パチェ」、地霊殿関係者における「お燐」(火焔猫燐)、「お空」(霊烏路空)など少数である。


翻って、メリーは蓮子に呼びかける際、ほとんど「蓮子」の呼び方を使用している。

さらに思考の中で蓮子の事を考える際も蓮子を指し示す際には「蓮子」として思考している。


また呼びかけの際の文脈上の必要性だけでなく、何気ない言葉の中に「蓮子」の呼びかけを織り交ぜる事も多く、例えば「 ねえ、蓮子 」で始まる声掛けや、言葉の末尾に名前を呼んだりすることも多い。

例えば「夢違科学世紀」における「 これは私の夢の世界の品じゃないの、蓮子 」などで、これらは作中でセリフを介して登場人物の名前や発言者を明確にする意図の文脈以外の機会でも用いられている。


メリーが「蓮子」と呼びかけるのと同様に蓮子もまた「メリー」と呼びかけることが多く、会話や思考を通してもお互いの名前や愛称を通してお互いの事を呼び合ったり考えたりしている様子が描かれている。


メリーからの呼びかけ方編集

例えば各作品では次のようなケースが見られる。

セリフ・思考文ともにいずれもメリーから蓮子に対する呼びかけである。次のものはあくまで一例であり、各作品ではさらに多くの「蓮子」の呼び方を用いた呼びかけが使用されている。


出典セリフ例備考
蓮台野夜行蓮子は「蓮台野の入口」って言ってたわ 」他※1
夢違科学世紀これは私の夢の世界の品じゃないの、蓮子 」他
卯酉東海道蓮子は誰かに嘘情報吹き込まれたんじゃないの? 」他
大空魔術じゃ、不老不死の薬が手に入ったら、蓮子は使うの? 」他
鳥船遺跡蓮子は怖くないの? 」他※2
伊弉諾物質ねえ蓮子。 」他
燕石博物誌あら、蓮子はそんなことも出来るのね、助かるわー。 」他
旧約酒場蓮子が見せたかったのはあのお爺さん? 」他※3

※1:メリーの思考の中での呼びかけ

※2:ただし文脈上で一連のセリフの主体者が誰であるかを明確にするための文脈上の演出方法としての呼びかけであると読むこともできる。

※3:セリフではこれのみだが、地の文で思考の中での呼びかけがある。


一方、メリーが蓮子を作中で「蓮子」以外の呼び方で呼びかける機会は次の通りである。


出典セリフ備考
蓮台野夜行(なし)
夢違科学世紀貴方に夢の事を話してカウンセリングしてもらわないと 」(以下略)
だから、貴方に相談してるのよ
貴方みたいな前時代的な人は、 」(以下略)
そう貴方の眼の様にね。
貴方、そんな獣知らない?
卯酉東海道(なし)
大空魔術(なし)
鳥船遺跡(なし)
伊弉諾物質(なし)
燕石博物誌(なし)
旧約酒場(なし)

地の文などでの呼び方編集

先述のとおり、「ZUN's Music Collection」ストーリー部分の地の文でも、二人のフルネームが登場しない「蓮台野夜行」や以後のフルネーム登場する作品での二人を紹介する部分以外でも「蓮子」の呼び方が多用されている。


この他、地の文とは異なるが、作者であるZUNのあとがき部分でも、「蓮子」の呼び方が使用されている(「夢違科学世紀」あとがき他)。


また作中ではメリーからの呼びかけとは明示されていないが、東方Projectにおいて作中登場人物の稗田阿求が著書の「幻想郷縁起」に付録した「 未解決資料 」に「 蓮子 」という記述が登場している(『東方求聞史紀』)。


これは何者かが「 夢の中 」におり、その様子を後に「 蓮子 」に話そうとしている様子がメモのような形で残っていたもので、仮にこれがメリーが夢の中で筆記したものだとするならば、こちらの機会においてもメリーは蓮子をその名前で呼びかけていることともなる。


二次創作では編集

ファンの間や二次創作においても、蓮子を指す場合は「蓮子」の呼び方が主流である。

一方それぞれの二次創作作品中では蓮子がメリー以外のキャラクターと交流する様子が描かれる事もあるため、その際の関係性によっては姓である「宇佐見」の呼び方が使用される事もある。


ただし「宇佐見」に関連しては東方Projectの登場キャラクターとして宇佐見菫子があるため、文脈によって使い分け、あるいは読み手側が読み分ける必要が発生する事もある。


Pixivでは編集

pixivにおいても蓮子を指し示す場合は「蓮子」または「宇佐見蓮子」の呼び方が多用される。


メリーに関してはpixivの検索システムの都合上、「メリー」のタグ名が「マエリベリー・ハーン」と同一のものとは認識されないために一方だけを使用しているるともう一方が認識されないという検索時の齟齬が発生するというリスクがあるが、「蓮子」は検索方法によって「宇佐見蓮子」を包括し得る。


ただし「蓮子」のタグは先述のように人名・キャラクター名として他の創作作品ともタグ機能を共有するものであるため、登録の際は「宇佐見蓮子」のフルネームを使用するともっとも精度が高く宇佐見蓮子に至る道筋を示す事が出来る。


一方「蓮子」をタグとして使用する際の利便性もある。pixivでは蓮子関連の誤字としての「宇佐美蓮子」(×宇佐)のタグの使用が一定数あり、そちらのタグのみが使用されている作品もある。これを見るとき、「蓮子」タグを部分一致検索で使用すると「宇佐見蓮子」と「宇佐美蓮子」の両者を包括することができるので、仮に検索側が「宇佐美蓮子」を検索ワードとしていたとしても、その検索が部分一致検索である限りは仕様上両者に対応される。この点では「蓮子」タグはより広義の検索に対応できるともいえる。


タグを使用する際は正確性の観点から「宇佐見蓮子」を使用するのが最も望ましいと思われるが、作品によっては「蓮子」であることに意味があるものやファーストネームだけを用いたいという場合もあり得るため、タグの運用もまた作品の方向性や個々の意向に合わせて柔軟である。


作品を検索する場合では、「宇佐見蓮子」の検索ワードをはじめ「蓮子」の検索ワード、または作品名などを併記したものとしての「東方 蓮子」や「秘封倶楽部 蓮子」などの検索ワードを用いることも選択の一つである。


関連タグ編集

秘封倶楽部

宇佐見蓮子蓮子 / 宇佐見


マエリベリー・ハーン / ハーン

メリー

蓮メリ


東方Project

東方Project(二次創作)

関連記事

親記事

宇佐見蓮子 うさみれんこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8249809

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました