ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

がいよう

はたらく細胞』に登場するキャラクター。細胞の一種である血小板を擬人化した姿である。日常から戦場まで血管の修理をおしごとにしており、カルシウムイオンフィブリノーゲン等を駆使して損傷あるいは破壊された血管を補修してくれる。

元々人間の体内を巡る血小板は他の血中細胞に比べて大きさが小さいため、それを擬人化したその容姿は園児小学校低学年のように幼く、まさに幼女そのもの。

また、見た目も然ることながら声や行動も幼児のような幼さを感じさせ、とにかく視聴者・読者・細胞に愛くるしさを植え付けてくれる。まったく、血小板は最高だぜ!!

その一方で、傷口に細菌がいても白血球の援護を受けながら仕事をこなし、大出血時には断崖絶壁となった血管で懸命に作業するなど、勇敢でプロ意識が強い。

そしてフィブリンによる一次血栓が完成すると、そこへ血球たちを容赦なく詰め込んでかさぶたにする(本作では赤血球も血小板も、かさぶたになっても死なないので安心されたし)。

もちろん血小板は正常な体内におよそ15万~40万個/μL含まれているが、AE3803(はたらく細胞の主人公である赤血球)が出会った血小板は、メイン画像中央の茶髪の女の子(リーダーちゃん)たちだった。

原作漫画は白黒なのでわかりづらいが、アニメ版では男子っぽいモブ血小板も登場している。

2巻掲載の細胞成長図によると、血小板の母体となる巨核球(「師」という旗を持った美女)から分裂する模様。

彼女は血小板達から「ししょー(師匠)」と呼ばれ、尊敬と畏怖の念を集めている。

アニメ二期一話にて早速登場(CVは甲斐田裕子)。

見た目は血小板ちゃんと同じ、ブルーのシャツを着てその上に白色の上着を着て、巨核球と書かれた帽子をかぶり、血小板の母体ということからか抱っこ紐で赤ん坊を体に結んでいる。

アニメ放送以降、pixiv内でイラストが爆発的に増加、はたらく細胞のキャラの中では間違いなく一番多く描かれている。2018年7月31日には、pixivisionにて特集が組まれた

2018年8月29日(水)に発売される『はたらく細胞』のBlu-rayDVD第1巻の完全生産限定版特典の二本立てオリジナルドラマCDにて『密着!血小板ちゃん』というドラマCDが付く。

(もう一本は『マクロファージのお茶会』)

スピンオフ作品『はたらく血小板ちゃん』(講談社)にて、漫画の主役となっている。

スピンオフ作品『はたらく細胞BLACK』の血小板はゲスト的な登場に留まるが、アニメではレギュラー格として登場。しかし本作の血小板とは大分雰囲気や性格が異なり、全体的にガラが悪い。

めんばーいちらん

リーダーちゃん

CV:長縄まりあ

演:マイカ・ピュ

メイン画像の女の子。本編によく登場する血小板達のリーダー格で、作中で「血小板」「血小板ちゃん」と呼びかけられる時は基本彼女を指す。

見た目通り幼い性格だが、仕事熱心。

赤血球ちゃんと仲良しで「お姉ちゃん」と呼んで懐いている

うしろまえちゃん

CV:石見舞菜香

血小板の一体。帽子を前後逆につけているのが特徴。

副リーダーちゃん

CV:春野杏

リーダーちゃんのグループの副リーダーを務める血小板。

きょろちゃん

CV:森永千才

りったいぶつ

グッドスマイルカンパニーの「ねんどろいど」シリーズにラインナップ。表情パーツが三種類、ホイッスル、通行止めを示す旗、愛用している黄色い鞄がオプションパーツとして付属する。

公式サイト内商品紹介

よだん

  • よく赤血球の他に白血球(好中球)達と仲良く話をしたり、肩車して貰って遊んでいる等微笑ましいシーンが多いが、これは実際の血小板と好中球が良きパートナーであることの比喩と思われる。皮膚に傷が出来ると、侵入してくる雑菌を迎撃するため好中球が遊走(血管の壁をすり抜けて移動すること)で現場に向かう際、自分では遊走できない血小板も好中球にくっついていくことで迅速に傷口へ向かうことができ、同時に好中球を活性化させる。
  • 実写映画の監督を担当した武内英樹氏曰く、「子役を大勢集めるのはほんとに大変だった」らしく、一時は年齢の底上げも考えたが血小板ちゃん達の人気を鑑みて覚悟を決めたという。
    • 実際に鑑賞した原作勢からは「PVを見たら血小板役にちゃんと子役を使っていたから観てみようと思った」「年齢が底上げされていたら観なかった」というコメントも多い。漫画・アニメの実写化は何かと失敗率が高い中で、本作は興行収入・評価共にかなりの成功を収めつつあり、武内監督のこの英断が命運を分けたと言っても良いかもしれない。
    • リーダーちゃん役のマイカを筆頭に、血小板ちゃんを演じる子役は「演技力が高い子」を厳選しており、NHK連続テレビ小説大河ドラマTBS系列の日曜劇場フジテレビ系列の月9への出演経験がある精鋭ばかり。休憩時間はチームワークを高めるため一緒に遊んだり、共演者の永野芽郁佐藤健らに原作よろしく可愛がられ戯れていたらしい。

たぐ

はたらく細胞 血小板 血小板ちゃん うしろまえちゃん 擬人化

幼女 ロリ まったく、血小板は最高だぜ!! 巨核球

はたらくアイマスTHEiDOLM@STERとはたらく細胞のコラボタグ。このタグ付けがされているイラストほとんどが血小板の服装をしている。

国木田花丸ラブライブ!サンシャイン!!)…容姿がかなり似ており(特に幼少期)、服装については別のメンバーの練習着を拝借したと間違えるほど。

※本記事名である『血小板(はたらく細胞)』タグが付けられる作品もあるが、単に『血小板』タグが付けられる作品の方がより多い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • はたらく細胞

    血小板と恋の行方

    このなのがでましたので書きました。 いつものオリキャラでおおくりします。 最近は血小板シリーズをかくのが楽しい 応援してくれているかたにありがとうございます 綺麗な夕焼け空の下、じっと見つめられてから抱き寄せられ、優しい声で「一生かけて幸せにする」と言われて、何故かはわからないが涙が止まらなくなる白血球と血小板 https://shindanmaker.com/597297
  • お望みはどんなものですか?

    ほのぼので、白赤+血小板で血球家族風な話です。 三人仲良くいちゃついて欲しい。
  • 名探偵コナン×はたらく細胞

    うっかり前世の名前で呼びあったら公安に睨まれていました~3~

     『はたらく細胞』の血球たちが、『名探偵コナン』の世界に生まれ変わって大暴れ……することもなく、それぞれがわりと平穏な日常(一部を除く)を送っていたら、なぜか公安にマークされていた!? セルズ(Cells)──細胞の名前をコードネームとする、存在も、活動も、構成員も何もかも不明な秘密結社。※元細胞たちに自覚はありません。  あっ、ごめんなさい細胞が転生とかほんとよくわからないですよね石を投げないで! 好きなことだけを書きました。  コナン夢ではない。多分。オリ主は出てきません。主人公は赤血球ちゃんです。注意事項は1ページ目に。 この度、フォロワー様が1000人を超えました! ありがとうございます!
  • 血小板のおねえちゃん

    リーダーの血小板ちゃんは女の子の設定です。 こどもの日なので(?)書きました。血小板ちゃんが年上として扱われたり、かっこいいって言われたりすると最高だなって思いました。実際プロフェッショナルですし。 こんな出会いが骨髄であったらいいんじゃないかな、という妄想です。
  • コアグラーゼ試験とうさ血小板、それとただの背景

    アニメ10話、原作4巻の「黄色ブドウ球菌」のネタバレあり。 いつもの血小板ちゃんたちと、うさぎの体の中のうさ血小板ちゃんたちのお話。と樹状さん、白、赤。 ちょっぴり悲しい?かも。 これ、一旦書き上げた時点では白も赤もいなかったのに、恐ろしい子たち… 実習でガチのコアグラーゼ試験をやって、心に来たものがあったので思わず書いたもの。血漿に黄色ブドウ球菌入れたら、液体だったのにほんとにひっくり返してもビクともしないくらいのゲル状になってた。そりゃ白血球さんも捕まるよね。細菌学と免疫学がまじ楽しい。あと最終回、内容分かってたのに目が潤んで画面見れなかったから明日もっかい見る。 「はいこれ、付けて♡」 「ひっ…」 「ひえっ…」
  • “AE3803番は”

    血小板曰く、すてきで大好きなおねーちゃん!

    久々にシリーズを更新します。 全く思い付かなくてずーっと放置してましたが、血小板ちゃんは可愛くていいことしか言わないよねと思っていっぱい考えました。 読んで頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
  • くーるびゅて

    前作『髪』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10236387の続きです。前作ではブクマ・いいね・スタンプありがとうございました!
  • 白血球さんが自覚する日の話《10/21キャプション追記》

    二度目ましてこんにちは! 荒ぶりかけているため、先に言っておきます。キャプション必読です! 昨日初投稿したのですが、閲覧、いいね、ブクマ、コメントありがとうございます! 嬉しくて変な声が出ました。 そして憧れのタグもつけていただけてるうううう!!ありがとうございます!嬉しくて転がりました! 早いですが、2作目です。調子乗って書きました。というより、この話が1番書きたかったんです。少し前に、白さんが恋心を無自覚に抱いていた状態で、自覚するならどうやって自覚するんだろう…って考えていたら出来上がったものです(笑) n番煎じかもしれませんが、この話はどうしても仕上げたかった…満足です。 (でも作ってたら、赤血球ちゃんverもつくってみたいなと思えてきちゃったぞ…欲深い…というか!イチャラブな話も書いてみたいし、こっから白血球さんはどう告白していくのかも想像して書いてみたくなったぞ…うおおお欲張りなやつやで私) バリバリの捏造です。私の世界の白さんは、自覚したら少し意地悪になるらしいことが分かりました(笑) 今回はズッ友(主に4989番)、血小板ちゃん、樹状さんにも出てもらいましたが、喋り方は違うと思います…というか、2048番と2626番、樹状さんは少ししか出てきません…(^^; ご了承願います。 白赤について語りたすぎて、キャプションが長くなってしまうのどうにかしたい。 というか、本文も無駄に長いと感じるかもです。すみません。 何でも許せる方のみお願いします!!! 10/21追記 閲覧、いいね、ブクマ、コメントありがとうございます!! ふぁ?!と素で変な声出ましたw感謝しかなねえ…泣 ウザいかもしれませんが、お礼も込めてコメントに返信をさせていただきます。 樹状さんに反応されていらっしゃるので、余談ですが…自分で書いといて何ですが、実は樹状さんを登場させるつもりはなかったんですよ、本当に(^^;笑 ズッ友に会話してもらおうと思ってたら、ひょっこり出てきまして、私も驚きましたwwそして鬼畜過ぎてww 因みに、通常サイトカインルートを回避させようと考えたのですが、 あの後何やかんやで白赤が付き合い出した時に、「記念だよ☆」とか言って赤ちゃんにあの写真を渡し、赤ちゃんも赤面しつつお守りとして持つようになり、何やかんやで白さんにバレて白さんが赤ちゃんの前で活性化してしまうという場面が思い浮かびまして…回避失敗/(^o^)\ どのみち白さんは活性化して、服が爆ぜるようです\(^o^)/ 白さんに何の恨みもない…どころか好きなのに何で不憫な目にしか合わせられないんだwwそんなに私は白さんに脱いで欲しいのかwwwと思いました(笑) …今回で、ウチの樹状さんは鬼畜らしいことが分かりました(・ω・;)笑
  • はたらく細胞書いてみた

    はたらく家族

    前作の沢山のブックマークといいね本当にありがとうございます、初投稿なのにカッコイイタグまで作って付けていただき感謝の言葉しかありません、下手くそで欲望・妄想暴走の小説ですがこれからもよろしくお願いします 注意 コミック知識なし アニメの設定もうる覚え キャラの口調の迷子 医学知識ほぼなし ネタ被りの可能性大 誤字脱字あり 以上のことが許せる方のみご覧ください
  • 細胞達の幸せな休日

    ほのぼの血球家族が読みたい!!!という己の欲求に素直に従って書きました。 白赤+血小板2人がメインのほのぼのです。 最初は血小板ちゃんは一人にする予定でしたが、公式コミックガイドを読んでいてリーダー格の子と後ろ前ちゃんが手を繋いでいるのを見て、一緒に出そうと無理やりねじ込みました。 正直書いておきながら1万文字を超えたことに震えがでます。 仕事中は怖いけど普段は真面目で優しいお父さん。 方向音痴だけど明るく元気で肝の据わったお母さん。 しっかり者のお姉ちゃんとちょっと恥ずかしがり屋な妹ちゃん。 今日も仲良く元気に仕事をしています。 というナレーションが頭に流れながら書きました。
    14,684文字pixiv小説作品
  • はたらく細胞

    血小板と手紙

    診断メーカーをやったらこんなのがでましたので、3つまとめてみました いつものオリキャラでおおくりします 白血球と血小板のお話は 「今世紀最大の一大事だ」で始まり「そのときの手紙はまだ大切にしまってある」で終わります。 #こんなお話いかがですか https://shindanmaker.com/804548 【白血球と血小板】 「ほら、飛び込んでおいで!」 #この台詞から妄想するなら https://shindanmaker.com/681121 今日の白血球と血小板 手紙をもらう。「いつもありがとう」「大好き」と言う旨がたくさん書かれていたので嬉しくて抱き締めようとしたら顔を赤くして逃げられた。 #今日の二人はなにしてる https://shindanmaker.com/831289
  • 赤血球の台所

    雨のち笑顔DAY

    第4弾です!今回は可愛い細胞達と赤血球ちゃんのお話です。あまりにも欲張って登場人物を増やした結果、料理は簡単仕様になってしまいましたが、愛だけは込めました!白赤、キラ赤と言うよりはみんなでわちゃわちゃって感じですが、楽しんで読んで貰えたら嬉しいです。ちなみに、我が家では、キラーT細胞達のことを、隊長をキラーT、部下である彼らはキラーT細胞と、細胞をつけるか否かで文章分けしております。キラーT細胞さん達、番号、つかないのかな? 前回にコメント、いいね、タグ付けして下さった皆様、ありがとうございました! 本当にタグ付けの方は職人さんですか?ってくらいに上手くて毎回脱帽致します。素敵な言葉ありがとうございました!
  • はたらく細胞書いてみた

    はたらく細胞小説1

    はたらく細胞のアニメを見て勢いと欲望に任せて書きました pixiv初投稿です読みづらい所もあると思いますがよろしくお願いします 注意 コミック知識なし アニメの設定もうる覚え キャラの口調の迷子 医学知識ほぼなし ネタ被りの可能性大 タイトル変更の可能性あり 誤字脱字あり 以上の事が許せる方のみ読んでください
  • はたらくデジモン細胞外伝 Episode of 大輔

    パートナーデジモンを探せ

    外伝5話です!時系列的にはマサル達がザスクと和解した後とボディーコロニーにDATSが設立される前です…… 今回はほのぼの回です…… よろしければコメントやブックマークをお願いします
  • はたらく細胞

    白血球と血小板 7

    白血球と血小板、完結です お待たせしましたがとりあえずかきおわりました 長かった……肩車の話から思い付いて、白血球と血小板の異種細胞カップルの話を読みたいけどない ないなら書こうと…… このメンバーの話を終わりにしたくないので、またちょこちょこと短編ネタで出てくるとおもいます 読んでいただいてありがとうございました

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

血小板(はたらく細胞)
61
編集履歴
血小板(はたらく細胞)
61
編集履歴