「…とにかく、わたしの最高傑作(だと思う)の、ふらわ~戦車でおとなしく、やられてくださいなのです。」
概要
『東方project』シリーズ2作目「東方封魔録 〜 the Story of Eastern Wonderland.」の1面及びEXのボスとして登場するキャラクター。
※『里香』という名前は一般的に広く使われており、他の同名キャラクターも多数存在するため、マイナス検索が有効になるよう『東方Project』タグを併記したり、可能な限りこの『里香(東方Project)』タグを使用する事が望ましい。
里香の特徴
里香(りか)は人間の戦車技師である。
2つ名はEngineer。
里香自身のグラフィックとしては、前髪ぱっつんで茶髪、三つ編みをしていて赤いリボンで髪を結っており目はとろーんとしている。
服装
1面時とEX時の2つがある。
1面時では、襟元が紫の白い服を着ており(ただしドット絵では赤いマントをはおっているがグラフィックでは判断できないため不明点である)、EX時では赤い帽子をかぶり、赤、紫、水色の構成の服装をしている。ちなみに登場のときは、戦車に乗って登場をする。
1面時はふらわ~戦車、EX時ではイビルアイΣに乗って戦う。これらについては次項を参考していただきたい。
キャラクター
セリフ時にやたらと語尾に「なのです」をつける。
「逝くなのです。じゃなくて、いくなのです。」というセリフから、わりとドジな一面が垣間見える。
東方封魔録のBGM部屋では、里香の曲「戦車むすめのみるゆめ」で神主ことZUN氏が残しているコメントに「天才少女」と記載されている。このことから、同じ「あたい」を使うチルノとは対照的である。
テーマ曲
里香のテーマ曲としては、1面ボスに流れる「She`s in a temper!!」、EXステージで流れる「エキストララブ」(これはEX戦の曲をアレンジしているためここに挙げる)、EXボス時に流れる「戦車むすめのみるゆめ」の3つがある。
里香の制作物
里香の制作した戦車として、1面道中に出てくる屋根(?)のある戦車、1面ボスで陰陽玉とその周囲に葉を施した戦車(ふらわ~戦車)、EXボスで巨大一つ目コウモリに葉を施した飛行戦車(イビルアイΣ)がある。
イビルアイΣについては、その外見から「戦車じゃないだろww」「ベアード様www」と言われるぐらい外見がすごいものだ。また里香は戦車以外のものも制作している。ジト目なお化け(化け化け)、ひとつ目コウモリ(イビルアイ・わざわざモチーフに使ってることから作ったのではと推測)がある。
その他で里香が発明したか不明な敵キャラも列挙する。陰陽玉と砲台をあわせたようなもの、般若のような仮面、カービィに出てくるツイスターに似た敵など。
これらから、里香はオカルトチックなものや植物をモチーフとして使うことを好む傾向があるともいえる。余談だが、ばけばけは封魔録以降のシリーズでもわりと登場するようになっている。
余談
『東方Project』の熱烈なファンの竜騎士07が原作者であるひぐらしのなく頃にに登場するキャラ、古手梨花のモチーフはこの里香である可能性が言われている……が、共通点と言えるのは以下の2点ぐらいである。
・「~なのです」という特徴的な話し方
・名前が里香(りか)と梨花(りか)で同音
梨花については巫女でもあるため、博麗靈夢の要素も入って(混ざって)いるとも言えるが…。
因みに、同じくひぐらしに登場する羽入(梨花の先祖)が着用している特徴的な巫女服は、明確に博麗霊夢が元ネタである。
さらに言うと、羽入と梨花の関係は洩矢諏訪子と東風谷早苗に近いものである(神の先祖と子孫の巫女)→東方日暮刻。
二次創作
関連イベント
東方キャラの日
二次創作イベントタグ「東方キャラの日」では、「9月15日は里香の日」が提案されている。由来は同日が「戦車の日」であることから。
関連イラスト
表記揺れ
関連タグ
古手梨花・・・ひぐらしのなく頃にに登場するキャラクター。里香がモチーフである可能性が言われている。
西行寺幽々子・・・おまえのような1ボスがいるかの類似例(ラスボス→1ボスといったあたり順番は逆だが)。
摩多羅隠岐奈、アリス・マーガトロイド(ロリス)、上白沢慧音、菅牧典、火焔猫燐・・・同じ作品で複数のステージのボスを務めたキャラクター。