ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1923年9月1日に発生した関東大震災による治安の混乱で流された朝鮮人が井戸に毒を入れた」というデマを鵜呑みにした一部の日本人が自警団を結成して無実の朝鮮人を次々と襲撃・虐殺した事件であり、デマの恐ろしさを端的に表した出来事の1つと言える。

時代背景として野田醤油労働争議(1922-28)でタコ部屋廃止などの和解に至るも大日本国粋会・大和民友会などの右翼団体による組合潰しがあった。


SNSが普及した近年では日本で震災が起きるたびに「朝鮮人が井戸に毒を入れた」「朝鮮人が火事場泥棒をした」などという旨のデマをX(旧Twitter)で流すようになり、関東大震災から100年以上経った令和時代に発生した能登半島地震でも同様の投稿があった。参照ポスト


東日本大震災の時でさえ、襲撃や虐殺はさすがに無いものの、福島県からの他県への避難民への差別、誹謗中傷をする福島県民狩りもデマの流布により不安を過剰に煽られて行われた。

コロナ禍についても同様の事が起きている。


解説

報道機能の麻痺により、政府や軍などの当局の発表を情報源とするしかなかった。それ以外では噂を情報源とせざるを得ず、その中で(混乱に乗じて)朝鮮人社会主義者による凶悪犯罪・国家転覆暴動などのデマが広まった。

その結果、市民による自警団軍隊朝鮮人中国人たちを襲撃した(本庄事件など)、日本の社会主義者らを襲撃した(甘粕事件亀戸事件など)がある。

自警団は朝鮮人と日本人を見分ける方法として『50円50銭(または15円50銭とも)』と言わせて上手く発音出来なかった人間を暴行して回った。


誤認殺害

中には日本人であるにもかかわらず、自警団の暴走によって襲撃・虐殺された事件が存在する。

福田村事件

震災から5日後の1923年9月6日、現在の千葉県野田市にあった福田村で起きた事件。

かねてより地方から関東へと出稼ぎに来ていた薬売り商隊(出身も書かれている営業許可の鑑札(公的許可証)まで持っていて周囲に提示したにも拘らず方言による讃岐弁で言葉がおかしいとして虐殺の対象にされ15人中、幼児や妊婦を含めた9人の香川県出身の日本人が行商で訪れた際に朝鮮人と間違えられ、地元の自警団に殺されたのである。詳細は⇒福田村事件

事件から100年後の2023年に映画化された。映画『福田村事件』公式サイト

テーマがテーマだけに、

  • 平時や現代であれば「正しい」「当り前」「普通」「誉められるべき」と見做されるであろう出来事・言動のほぼ悉くが死亡フラグとして機能する。
  • もちろん、登場人物の誰かが誉められたものじゃない言動をやった場合も、ほぼ悉く死亡フラグとして機能する。
  • 小悪党や状況に流されやすい人達、欠点は有るが悪党には程遠い人達、そして、それだけなら情状酌量の余地が有る事実誤認が大惨事を引き起す。登場人物の誰1人として絶対悪では無いのに悲惨な事態だけは起こる。(「他人事だと思うなよ。将来、似たような状況が発生した時、やらかすのも止めるのに失敗するのも、お前かも知れないぞ」というメッセージ)
  • 「朝鮮人と間違われて日本人が殺された」事件の映画化と聞いて、多くの人が思い浮かべたであろうツッコミそのまんまのセリフが、非常に意地悪な形で使われる。

という鬱展開と呼ぶも生易しい出来は悪くないが閲覧要注意の作品である。

同様の事件として検見川事件があり、こちらも大震災で東京から焼け出された地方出身の避難民も言葉がおかしいとして襲撃・虐殺している。いずれも方言が関係している。


聾唖者の扱い

山本おさむの著作『わが指のオーケストラ』や記録資料『関東大震災記憶の継承~歴史・地域・運動から現在を問う~』では、東京聾唖学校の卒業生は朝鮮人と間違えられて暴行・虐殺された事件を記している。

『わが指のオーケストラ』22話『50円50銭』は1973年9月1日の『日本聴力障害新聞』(第266号)の「民族差別とろうあ者」を参考にしているとされ、大半のろうあ者は正確な日本語の発音はおろか喋る事すらままならない。そんな彼らが自警団に呼び止められ、次々と自警団に連れていかれて多数殺されてしまう。

手話も浸透していない時代だったので関東大震災時のろうあ者は死と隣合わせだった。


関連タグ

関東大震災

デマ 魔女狩り 自警団 暴徒 集団心理

外部リンク

wikipedia関東大震災朝鮮人虐殺事件

関連記事

親記事

関東大震災 かんとうだいしんさい

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました