ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウチナーグチ

うちなーぐち

沖縄本島の伝統的方言(言語)。現在の沖縄県で話される「ウチナーヤマトグチ」とは別物。
目次 [非表示]

概要編集

沖縄本島南部の伝統的な言語。琉球諸語のうちの沖縄語


先島諸島、例えば宮古島で話されていたのはまた別の言語(ミャークフツ)である。昔の沖縄のように言語が島ごとに違い意思疎通に支障をきたす有様では不便極まりないので、今では沖縄県のほぼ全域で標準日本語をベースにウチナーグチを取り入れた方言(沖縄弁=ウチナーヤマトグチ)が話されている。鹿児島県奄美群島も歴史的には琉球文化圏ではあるが南部の一部の島を除いてウチナーグチが話されていたわけではなく(奄美大島の伝統的言語はシマユムタと呼ばれる)、歴史的経緯もあってウチナーヤマトグチとは違う方言になっている。また、同じ沖縄本島であっても名護市を中心とする北部の国頭地方(山原=ヤンバル)で話されていた方言はウチナーグチと少々異なっており、国頭語(ヤンバルクトゥーバ)として区別されることがある(奄美群島の沖永良部島与論島の言語は国頭語に近い)。


なお、同じ沖縄県内であっても大東諸島に限っては歴史的経緯からウチナーグチの影響は薄く(ウチナーヤマトグチ経由の影響はある)、どちらかといえば八丈島の言葉の影響の方が強く出ていた。


この言語からウチナーヤマトグチに取り入れられたいくつかの単語は高校野球琉神マブヤーなどの影響で本土においても知名度があり、意味はそれなりに通用する。


別名・表記ゆれ編集

沖縄方言 沖縄語


注意編集

ウチナーグチを沖縄県及び鹿児島県奄美群島の伝統的な言語(方言)群である琉球諸語の代表として扱うことがあり、現在市販されている琉球諸語(琉球語、南島方言)の教本は沖縄語の首里方言もしくは那覇方言に基づいている事が多い。


しかしながら琉球語は琉球諸島の伝統的言語(方言)の総称であり、ウチナーグチ=沖縄語の別名ではないウチナーグチは、琉球諸語のうちの一言語(方言)にすぎない。


ウチナーグチは本土の方言とは発音が大きく異なり、口頭では明らかに別言語に聞こえるレベルの違いがあるが、漢字かな混じり表記すれば意味が通じる事からわかるように、沖縄語(他の琉球諸語も)は日本語(本土方言)とは同系統である。本項目ではウチナーグチを琉球諸語のうちの「沖縄語」として記したが、「方言」と「言語」の違いはあいまいであり、ウチナーグチを日本語の南島方言のうちの沖縄方言としても、琉球語の沖縄方言としても間違いではない。


ウチナーグチの表現編集

沖縄弁の記事に、ウチナーグチ由来のウチナーヤマトグチの表現が紹介されている。


主な単語編集

体の部位編集

意味ウチナーグチ綴り備考
チブルCiburu / Chiburu
カラジKarazi / Karaji
ミーMii
ファナ / ハナ
ミミMimi
フー
チーバCiiba / Chiiba
シバ
ウディUdi
ティーTii手足はティーフィシャという。
イービIibi
チミCimi / Chimi
クブシ / ティージクン / ティクブシKubusi / Tiizikun / Tiijikun / Tikubusi / Tikubushi
ンニNni
胸毛ンニギーNnigii
乳房チーCii / Chii
テンブス / フスTenbusu / Husu / Fusu
フィシャ / フィサ / ヒサHwisja / Fisha御御足はミフィシャ。

職業編集

意味ウチナーグチ綴り備考
追い剥ぎ / 山賊 / 強盗フェーレーHweeree / Feeree
海賊ハイチェー / ハイツェーHaicee / Haichee
商人アチネーンチュ / アチネーサー / アチネーシャーAcineencu / Achineenchu / Acineesjaa / Achineeshaa
旅人タビンチュTabinchu
坊主ボージBoozi / Booji
漁師イユトゥヤー / ウミアッチャー / ウミンチューIjutujaa / Iyutuyaa / Umincuu

食べ物編集

意味ウチナーグチ綴り備考
お粥ウケーメー'Ukeemee

物品編集

意味ウチナーグチ綴り備考
位牌トートーメーTootoomee
起き上がり小法師ウッチリクブサー / ウッチリクブシUqcirikubusi
ヲゥーキWuuki
ユーチ
玩具イーリムン / イィーリムンIirimun
タチ
ガン / アカンマー / コーンマ / コージャーGanアカンマー=赤馬。コーンマ=香馬。
棺桶クヮンバク / タカラムン(忌み言葉の言い換え)Kwanbaku / Takaramunタカラムンは宝物という意味。
木槌キージチャーKiizicaa / Kiijichaa
アジンAzin / Ajin
クジ
護符フーフダHuuhuda / Fuufudaフーフダ=符札。
裁縫箱ハーイバクHaaibakuハーイバク=針箱。
漆器ヌイムンNuimun乗り物のこともヌイムンと呼ぶ。
杓文字ミシゲーMisigee / Mishigee
重箱ジューバク / ジュウバク
障子アカイ
草履サバ
算盤スルバンSuruban
宝物タカラムンTakaramun
タタンTatan
彫刻フイムンHuimun
チブCibu / Chibu
釣り竿チンブクCinbuku / Chinbuku
釣り針イユジーIjuzii / Iyujii
手拭ティーサージTiisaazi / Tiisaaji
ナービNaabi
人形ニンゾー / ニンジョー / フトゥキーNinzoo / Hutukii
ヌクジリNukuziri / Nukujiri
乗り物ヌイムンNuimun漆器のこともヌイムンと呼ぶ。
メーシ / ウメーシ / ハシ / ハーシMeesi / Meeshi / Umeesi / Umeeshi / Hasi / Hashi / Haasi / Haashiウメーシ=お箸。
箸立てウメーシタティ
箸箱ウメーシバクUmeesibaku / Umeeshibaku
ハーイHaai
針山(裁縫道具)ハーイサシーHaaisasiiハーイサシー=針刺し。
火箸フィーバーシHwiibaasi / Fiibaashi
漂着物ユイムンJuimun / Yuimun
フディHudi / Fudi
包丁ホーチャーHoocaa / Hoochaa
魔除けムンヌキムンMunnukimun
万力マンリチManrici / Manrichi
冥銭ウチカビ / カビジンUcikabi / Uchikabiウチカビ=打紙。カビジン=紙銭。
眼鏡ミーガンチョー / ガンチョーMiigancoo / Miiganchoo / Gancoo / Ganchoo

植物編集

意味ウチナーグチ綴り備考
アザミチバナー / ンジチチャーCibana / Nzicicaa / Njichichaa
アズキアカマーミー
イグササチー / ビーグ
イヌマキチャーギCaagi / Chaagi
イネッンニ / ンニQnni
インゲンインドゥーマーミInduumaami
ウメンミ / ウンミUnmi
カボチャチンクヮー / チンクァーCinkwaa / Chinkwaa
キョウチクトウチョーチクトーCoocikutoo / Choochikutoo
コウゾカビギKabigi
サトイモチンヌク
ショウブショーブSjoobu
スイカクヮントゥウイ / シークヮウイ / シークワ
ススキグシチ / グシチャー / ゲーン / バラン(尾花) / シシチ(文語)Gusici / Gushichi / Baran / Sisici
ダイズマーミ / マーシー / トーフマーミ / ウワンジャー / ウフチジャーMaami / Toohumaami / Uhucizaa / Ufuchijaa
タバコタバクTabaku
ツルレイシゴーヤーGoojaa / Gooyaa
トウガラシコーレーグス / コーレーグース / コーレーグースー / コーレグスーKooreegusuコーレーグス=高麗胡椒。
ナスナーシビNaasibi / Naashibi
ニラチリビラCiribira / Chiribira
ニンジンチデークニーチ=黄。デークニー=大根。
ネギビラ / ジービラBira / Ziibira / Jiibira
ハイビスカスアカバナー / グソーバナー / グソーバナAkabanaa
バショウヲゥー / ウーWuu
バナナナイウーNaiuu
バラチョーシュンCoosjun / Chooshun
フクギフクジHukuzi / Fukuji
ヘチマナーベーラー / ナーベラーNaabeeraa
ホウセンカティンサグ / ティンサーグー / ティンシャーグー / ティンザグー / チンサグ / チンサーグーTinsagu / Tinshaaguu / Cinsaaguu
ホウレンソウフーリンナーHuurinnaa / Fuurinnaa
ボタンボウフウチョーミーグサチョーミーグサ=長命草。
モモムムMumu
ユキノシタミンジャイグサ
ユリユイJui / Yui
ヨモギフーチバー / フーチーバーHuucibaa / Fuuchibaa
ラッカセイジーマーミ / ジーマーミー / ジーマミーZiimaami / Jiimaami / Jiimamiiジーマーミ=地豆。

生き物編集

意味ウチナーグチ綴り備考
動物イチムシー / イチムシ
イヌインIn仔犬はイングヮー。ワウワウと鳴く。
イノシシヤマシシJamasisi / Yamashishi
ウサギウサジ
ウシウシUsi / Ushi
ウマンマNma仔馬はンマグヮー。
オキナワトゲネズミアージ(北部)
オキナワハツカネズミハルエンチュハル=畑。エンチュ=鼠。
キツネチチニ / チチナーCicini / Chichini
ケナガネズミヤマアジ(北部) / ヤマアージ(北部)
コウモリカーブヤーKaabujaa
ジャコウネズミビーチャー西原町ではビーチャーがチンチンと鳴くと吉兆、ピリピリピリーと鳴くと凶兆とされる。
ジュゴンザン / ザンヌイユ / ザンヌイユー / アカングヮーイユ / アカングヮーイュー / アカンガイユ / ケーバ(琉球王府公用語)Zan / Zannuiyu / Akangwaaiju / Akangwaaiyu
ネコマヤーMajaa / Mayaa仔猫はマヤーグヮー。マーウマーウと鳴く。
ネズミエンチュ
ヒツジヒチジ
ヤギヒージャー / ヒーザー / フィージャーHiizaa / Hiijaa / Hwiijaaンベーもしくはベーベーと鳴く。
ワタセジネズミシチャー / ビーチャービーチャーはジャコウネズミの呼び名でもある。
トゥイTui
アカショウビンクカルー
アカヒゲアカチョッチョロー
アヒルアフィラーAhwiraa / Afiraa
アマサギアカサージアカサージ=赤い鷺。
イソヒヨドリイシスーサー
ウグイスウグイシ / クミラー / チョッチョーフーチョイと鳴く。
ウズラウジラー
ガチョウガーナーGaanaa
カモメカムミ
カラスガラサーGarasaa
カワセミカーラカンジュ / カンジュヤー / カーラカンジュヤー / カーラマッタラーKanzujaa / Kaarakanzujaa / Kaaramattaraa / Kaaramaqtaraa
キジバトヤマボートゥホートゥ=鳩。
キツツキキータタチャー
コサギサージグヮー
サギサージ
ササゴイカーサージカーサージ=河の鷺。
サンコウチョウナガジューカンター / ナガジュウカンター
シジュウカラシーシーチョッチョー / シーシーチョッチョウ
スズメクラー / クラーグヮーKuraa / Kuraagwaa
セキレイジュウフィフィ / ズーミタミーター / ジューミータミーターZuumitamiitaa / Zuumiitamiitaa / Juumiitamiitaaミタミーター=尾を上下に動かす様子。
チドリチジュヤーCizujaa / Chijuyaa
ツバメマッタラー / マタラーMattaraa / Maqtaraaリュウキュウツバメはマッタラーグヮー。
ツルチル
トキコーナー
ニワトリニワトゥイNiwatui西原町嘉手苅ではコッコローと鳴き、西原町棚原ではコッコローコと鳴き、西原町安室ではコックローコもしくはコッコローウーと鳴き、読谷村ではコッコローウーと鳴く。
ハトホートゥ / ホウトゥHootu
バンクミラーKumiraa
ヒバリチンチナー / ギーチャCincinaa / Chinchinaa
フクロウチクク / シコーフ / ミミジクCikuku / Chikuku
ヘラサギイビラーサージ
ミミズクマヤージクク / マヤーヂククMajaazikuku / Mayaajikukuマヤー=猫。チクク=梟。
メジロソーミナー / ソーミナーグヮー(宜野湾市・南城市・名護市・南風原町)オージチャ(宜野座村) / オーダマー / ギチャ(名護市) / ッツォーミ(伊江村)Soominaa
ヤンバルクイナヤマドゥイ / アガチ
リュウキュウガモカム
リュウキュウサンコウチョウナガズーガンター
リュウキュウサンショウクイマーチヌシンクェーマーチヌシンクェー=松の芽を食うもの。
リュウキュウツバメマッタラーグヮー
爬虫類
アオカナヘビジューミー(那覇市・浦添市・宜野湾市・豊見城市) / ジュミー(読谷村) / ジューマー(首里) / チャールー(沖縄市) / アンダチュー(那覇市) / マースケー(中部・沖縄市) / アンダチャールー / アンダジャールー(うるま市) / マーサミー(中部・沖縄市) / ナガジュー(宜野湾市) / アタクー(南城市) / アータークー(中部) / マーミジャールー(中部) / マーミンジャールー(中部) / マーミンジャール(沖縄市) / カミンジャールー(読谷村の北部) / カーキヌミーパーパー(読谷村) / クミルー(読谷村) / カーミンジャールー(読谷村) / コーリグスケー(名護市) / ソージマヤー(与那原町) / ツルビー(浦添市・茶色の個体) / コーラーナガジュー(宜野湾市・茶色の個体)Juumii
イモリソージムヤー / ショージムヤー / ショージマヤーSoojimuyaa / Sjoozimujaa / Shoojimuyaa / Sjoozimajaa / Shoojimayaa
カメカーミーKaamii
キノボリトカゲアタクー(那覇市・浦添市・うるま市・名護市) / アータクー(沖縄市) / アタックー / アタク / アタカー(読谷村) / ワータクー(那覇市) / ワートゥヤー(那覇市) / ワートゥーヤー(首里) / カンガーマーター(糸満市) / アントカー(宜野湾市) / クースー(小禄) / キーパンパン(名護市) / カクジャー(豊見城市) / サンペーグー(今帰仁村) / タッカンジュー(沖縄市) / マーナー(沖縄市) / グリンマーナー(沖縄市) / ヤマザールー(名護市) / グリンパンパン(沖縄市) / グリーンバンバン(沖縄市) / マースクェー(読谷村の伊良皆) / コーレーグースークェー(読谷村の都屋) / コーレーグスクェー / キノボリサンペー / キータンジョーAtakuuマースクェー=塩食い。コーレーグースークェー=唐辛子食い、島唐辛子を食べさせたら嫌な顔をしたため唐辛子食いと呼ばれるようになった。
トカゲアンダチャーAndacaa / Andachaa
バーバートカゲアンダマースケ(沖縄市) / アンダージャール(沖縄市)
ヤモリヤールー / ヤードゥー
イユー / イユIjuu / Iju / Iyu大魚はウフイユ。小魚はイユグヮー。
アオノメハタヤーラーミーバイミーバイ=ハタ。
アズキハタヨーローミーバイ / ヨーリョウミーバイミーバイ=ハタ。
ウナギンナジ
イソマグロトカキン
イトヒキフエダイイヌバー
オナガザメエイジー
オニカマスチチルカマサー
オニダルマオコゼイシアファー / イシアーファ / アファー / アーファ
オニハタタテダイフーカケカーサー
カツオカチュー
カンモンハタイシミーバイIsimiibai / Ishimiibaiミーバイ=ハタ。
キハダチンバニーチン=金。ハニー=羽。
クギベラヒーダキクサバー
クラカケチョウチョウウオカーサー
クロマグロウシシビ
コイクーイユ
ゴマフエダイカースビ
ゴマモンガラジキランカーハジャー
サメフカ / サバ
サラサハタクチグヮーミーバイKucigwaamiibai / Kuchigwaamiibaiクチグヮー=口が小さい。ミーバイ=ハタ。
シチセンベラナンドーラー
シュモクザメカシーサバ / カシー / イエイサバ
シロクラベラマクブ / マクブーMakubu
シロダイシルイユーSiruijuu / Shiruiyuuシル=白。イユー=魚。
ジンベエザメミズサバ / ミジサバ / ミジサバーMizusaba
ソウシハギセンスルーSensuruu
タカサゴグルクン / カブクヮーグルクンGurukun
タチウオタチヌイユ / バシカーイユ
ツチホゼリタカバー
ツノダシハタムチ
ツバメウオアンダーカーサー
テングハギチヌマン
テンスマクブークサバー
ナミハタタククェーミーバイTakukweemiibaiタク=蛸。クェー=食い。ミーバイ=ハタ。
ナミフエダイイナクー
ナンヨウハギジュリグヮークスク
ノコギリダイムチヌイユ
ハマフエフキタマンTaman
バラハタナガジューミーバイ / ナカジュウミーバイナガ=長。ジュー=尾。ミーバイ=ハタ。
バラフエダイアカナー
ハリセンボンアバサーAbasaa
ヒメフエダイミミジャー
フエダイイナクー
ブダイイラブチャーIrabucaa / Irabuchaa
フナターイユ
ヘラヤガラヒーフチャー
ホシミゾイサキガクガクー / ガクガク
ホホジロザメイッチョー
ミスジリュウキュウスズメダイイシビキ
ミノカサゴハニアファー / ハニヌイユ
ムラサメモンガライノーカーハジャー / カーハジャー
メアジガチュン
メガネモチノウオヒロサーHirosaa
ユカタハタアカミーバイAkamiibaiアカ=赤。ミーバイ=ハタ。
ヨコフエダイナンバナー
ヨスジフエダイビタロー
ケー(二枚貝) / ンナ(巻貝)
アンボイナガイハマナカー
カタツムリチンナン
クモガイモーモー
シャコガイアジケー
タカラガイモーモーグヮー(小型) / ウシモーモー(大型)Moomoogwaa
タニシターンナ / ターンミャ
ナメクジアドゥナブヤー(西原町我謝) / アンダムサー(西原町嘉手苅) / ナディナブヤー(西原町安室) / ナミムサー / ナミムシ / ナミムシャー / ナンドゥルムサー(西原町掛保久・呉屋) / ナンドルムシャー / ハナダイムシ(西原町棚原) / ハナダヤームシ / マースナミー / ユダヤームサー(西原町嘉手苅・津花波) / ユダヤームシ(西原町幸地)Judajaamusi / Yudayaamushi / Namimusi / Namimushi / Namimusaa / Namimusjaa / Namimushaaアンダムサー=油虫。ハナダイ=鼻水。ハナダヤームシ=鼻垂れ虫。マースナミー=塩舐め。ユダイ=涎。ユダヤームシ=涎虫。
甲殻類
アシハラガニアブシガサミ
カニガニ
フトミゾエビセーグヮー / セーグァー / シルセーSeegwaa
ヤシガニアンマク
ヤドカリアーマン / アマン
ムシ
アリアイ / アイコー
イナゴンナグラーゼー / ッンナグラージェーQnnaguraajee
ガジャン
カマキリイサトゥー / イシャトゥー / イサトゥIsatuu / Isjatuu / Ishatuu
カミキリムシカラジクェーKarazikwee / Karajikweeカラジ=髪。クェー=食い。
クツワムシウルマー
クモクーバーKuubaa
クワガタハサマー / ハームナー
ゲジトビンカジ / トゥビンカジ
ケムシキームシ
ケラヒージャークェー / ヒージャークルサー / ヒージャーサシャー / ジージーワーグヮーヒージャークェー=山羊を食うもの。ヒージャークルサー=山羊を殺すもの。ヒージャーサシャー=山羊を刺すもの。
コオロギカマゼー / カマジェーKamazee / Kamajeeカマ=竈。セー=バッタ。
サソリヤマンカジJamankazi / Yamankaji
シラミシラン
セミサンサナーSansanaa
チョウハーベールー / ハベル(南城市・名護市・八重瀬町・恩納村・宜野座村・南風原町) / ハビルー(糸満市) / ハベラー(南風原町) / タベル(今帰仁村・伊江村) / ハビル(石垣市)Haabeeruu / Haberu
テントウムシグスーマヤグヮ
トコジラミチュクェービーラー / ッチュクェービーラー / ヒーラーQcukweebiiraa / Chhukweebiiraaチュ=人。クェー=食い。ヒーラー=蜚蠊。
トンボアギダン / アーケーズー / アケージュ / アケージュー / アーケージュー / アケーダ / アーゲーツィ / アケーンツィ / アッケージャ / アンケードゥー / メーターマーAakeezuu / Aakeejuu
ハエフェーHwee / Fee
ハチハチャー / ハチャHacaa / Hachaa
バッタセー / シェーSee
ハンミョウミチソージサー
ホタルジンジン / ズンクー / ズーナー / ズンズン(那覇市)
ムカデンーカジ / ンカジ / ンカジャーNkazi / Nkaji
ヤスデヤンバラームシ
ヤブカヤマガジャン
ヤンマチンターマー
リュウキュウアブラゼミナービカチカチ

架空生物編集

意味ウチナーグチ綴り備考
ウニUni鬼子はウニングヮ。
餓鬼ガチGaci / Gachi
河童カーカブロー / カーカムロ / カーカムロー / カーガリモ / カーガリモー / カーカンロー / カマロー / カムラグヮー / カムロー / カムロ / カムローグヮー / カーラヌカマロー / カワカムロ / カワカムロウKaagarimoo / Kamuroo
迦陵頻伽カロービンガ
麒麟チリンCirin
幽霊ユーリーJuurii
ルーRuu

神名編集

意味ウチナーグチ綴り備考
アマミキヨアマミチューAmamicuu / Amamichuu
閻魔大王インマオー / イィンマオー'Inmaoo / Yinmaoo
キンマモンチンマムンCinmamun
釈迦如来シャーカガナシSjaakaganasi / Shaakaganashi
弁才天ビデーティンBideetin
弥勒菩薩ミルク / ミルクガナシMiruku

地名編集

意味ウチナーグチ綴り備考
沖縄ウチナーUcinaa
首里城スイグスク / シュイグスクSuigusuku / Sjuigusuku
那覇ナファ / ナーファNahwa / Naahwa
ニライカナイニレーカネーNireekanee
琉球ルーチュー / ドゥーチューRuucuu / Ruuchuu / Duuchuu

擬音語編集

意味ウチナーグチ綴り備考
赤子がおぎゃーと泣く様子ンガーンガー
うじゃうじゃグヮサグヮサ / グワサグワサ
うとうとニーブイカーブイ / ヌルントゥルン
風がびゅうびゅう吹く様子カジバーバー / カジパンパン
ごほごほ咳をする様子オホオホ(西原町) / コンコン(西原町)
三線を弾く音ティンクティンク / トゥテントゥテン
しくしく泣いている様子アックイシックイ / ウェーウェー(西原町棚原・幸地) / グゥエーグゥエー(西原町安室) / シクシク(西原町嘉手苅・棚原・我謝)
じめじめシプシプ
三味線を弾く音ペンペン / ベンベン
太陽がかんかん照りつける様クヮラクヮラKwarakwara
血が出ている様子ゴーゴー
パサパサした食べ物で喉が痞える状態 / 飲み込みにくい状態チーチーカーカー / ペーチンペーチンCiiciikaakaa
葉っぱが風でそよそよ揺れる様子すゆすゆ
べとべと / 粘着力のあるものがくっ付いた状態ムチャムチャ / ムチャムチャーMucamuca
濡れている状態 / 水が滴り落ちている状態 / 水溜りを歩く様子 / 泥濘んだ場所を歩く様子ジャカジャカ / ジャカジャカー
水の流れる様子 / 汗がだくだく流れる様子 / 涙がぽろぽろ零れる様子 / 鼻水が止めどなく流れ出る様子ソーソーSoosoo
笑い声をあげる様子アハハー(西原町) / イヒヒー(西原町)

関連タグ編集

沖縄県 言語 方言 沖縄弁

美ら海(ちゅらうみ)、美ら海水族館 しまくとぅば運動

金城哲夫ウルトラシリーズの基本設定を作った脚本家。彼の影響で、関連作品の劇中用語には、ウチナーグチ由来の造語が多い。


リンク編集

うちなーぐち辞典

沖繩語辞典

沖縄語辞典 データ集

沖縄で漁獲される主要魚の名称一覧表

沖縄方言辞典

オンライン版沖縄語辞典OMOLO

那覇方言の指小辞「グヮー」の意味・用法

西原の方言 鳴き声について

西原の方言 なめくじ考

西原の方言 人間の鳴き声って?

読谷村しまくとぅば単語帳

琉球産鳥類の方言

和琉辞典

JLect

関連記事

親記事

ウチナー うちなー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2600

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました