※遊戯王OCGには騎士に該当するキャラクターが多数存在しますが、この記事ではラビュリンス関連のカードイラストに登場する固有名称不詳のキャラクターを取り扱っています。
概要
2022年3月に発売したデッキビルドパック「タクティカル・マスターズ」で登場した新テーマ「ラビュリンス」の関連カードに写っている人物。
「騎士」という名称は、公開された「白銀の城のラビュリンス」の設定画からきたもので、正式名称は不明でカード化もされていない。
詳細
フィールド魔法兼カードストーリーの舞台である「白銀の迷宮城」を攻略するため訪れた。
金髪碧眼に赤い羽根飾りの付いた兜と甲冑を身に纏い、大剣を携えた比較的オーソドックスな風貌の人物。
ちなみに性別は不明。ただ後ろ姿のイラストで細身な体格とスカート、ディフォルメ絵ではパンチラが確認できているので女性とされる事が多い。
かなりの実力者で城の主「白銀の城のラビュリンス」の考案した数多のトラップを涼しい顔で突破している。しかもその攻略法ときたら敵を蹴散らす、飛んでくる矢を切り払うといったのは可愛いもので、落とし穴を三角跳びで突破や落下トラップを大ジャンプで回避しつつ破壊などやりたい放題。お前はTASか。
白銀の城のラビュリンスは騎士が来るのに備えて徹夜で夜なべして罠を設置し、騎士がいる時はテンションが上がるようなので、嫌われているというわけではないようだ。
余談
RPG要素を含んでいるという点で勇者トークンと似ている所があるが、こちらの場合は全身像が判明している代わりにカード化していないので盤面に出られないという差がある。もしカード化したらかなりの高スペックになるのではと予想される。
関連タグ
遊戯王OCG関連(一部抜粋)
モンスター 暗黒騎士ガイア 鉄の騎士ギア・フリード 死霊騎士デスカリバー・ナイト
首なし騎士 終末の騎士 地天の騎士ガイアドレイク 教導の騎士フルルドリス
騎士(ガーディアンテイルズ)・・・そっくりさん