2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

曖昧さ回避

  1. 眼鏡をかけた鬼畜キャラを指す俗称。→この頁の『1の意味合いで使われることが多いキャラクター一覧』の項目を参照。
  2. 上述の意味からきた羽生善治の異名。
  3. Sprayより発売された18禁BLゲーム。この頁で説明する。


鬼畜眼鏡(BLアダルトゲーム)

概要

spray発売のBLアダルトゲーム。
2007年7月20日に初回限定版、2007年10月12日に通常版が発売。
基本的にリーマンモノで、眼鏡の着脱により主人公攻め・受けを選択できる。
本編外のおまけ要素には主人公×主人公触手プレイ、3pなどもある。

2009年3月27日にはファンディスク『鬼畜眼鏡R』初回限定版が、2010年2月5日には通常版が発売。
無印の各キャラクターのトゥルーエンドから一年後のストーリーが展開する。
脱衣タイピングゲームやデスクトップアクセサリーも収録。
また本編外のおまけ要素も4pなど無印よりパワーアップしている。

あらすじ

主人公・佐伯克哉はキクチ・マーケティングの営業8課に勤める平社員。
要領が悪く何をやっても上手くいかない自身の不甲斐なさにすっかり落ち込んでしまったある日、 克哉の前にMr.Rと名乗る謎の人物が現れ、眼鏡を差し出してくる。
「これを身につければあなたの人生が大きく変わる」という言葉を半信半疑に聞きながら、克哉はその眼鏡をかけた。

そして、その日から彼の人生は大きく変わった。

登場人物

主人公


攻略キャラクター


非攻略キャラクター


※澤村・本城は『R』より追加登場、松浦・藤田は無印から登場していたが『R』にてボイスが追加された

関連イラスト

ああ、君はもう帰ってかまわないぞ。


バレー部
キチメガで◎曜日おつかれちゃん!



関連動画



関連タグ

BL R-18 眼鏡 鬼畜 リーマン

他の記事言語

Kichiku Megane


1の意味合いで使われることが多いキャラクター一覧

※キャラ名基準の五十音順で紹介。

…他

関連記事

親記事

Spray すぷれい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10338674

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました