概要
ロッテ。日本においては食品メーカーとして広く知られているが、不動産業や観光ホテルも手掛けている。
創業者一族が在日韓国人であることから韓国にも進出しており、韓国では百貨店や流通、化学工業や建設業なども手がける財閥となっていて、韓国初の室内テーマパークであるロッテワールドや国内最高層の建築物ロッテワールドタワー・ソウルスカイを運営している。
日本プロ野球の千葉ロッテマリーンズおよび韓国プロ野球のロッテジャイアンツのオーナー企業としても知られる。
社名の由来
- ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの小説『若きウェルテルの悩み』のヒロイン「シャルロッテ」からである。
余談ではあるが、『魔法少女まどか☆マギカ』に登場する、お菓子の魔女の名前もまた「charlotte(シャルロッテ)」だったりする・・・
しかし、パ・リーグには東北楽天ゴールデンイーグルスも存在するため、日本の野球を見る中国人には紛らわしいと思うのだろうか、企業の楽天は自社の中国での表記を“楽酷天”として「ラクテン」と読ませるようにした。(2010年~2012年まで)
因みに2015年に再展開した時はそのまま「楽天」を使用している。
(2019年に台湾のプロ野球チーム「Lamigoモンキーズ」を楽天が買収、「楽天モンキーズ」となったため球団の名称についてはロッテを『羅徳』と表記し区別。ただし韓国の球団は楽天表記の場合が多い)
キャッチコピー
キャッチコピーである「お口の恋人」は、ザ・ドリフターズの仲本工事の母親が応募したアイデアが採用されたものである。
主な商品
チョコレート
ガム
アイス
関連タグ
メリー:同じ東京都の大田区大森南に本社を構える食品会社で、2008年より日本ロッテの傘下に入った。正式名称は、メリーチョコレートカムパニー。
ブルーローズ:TIGER&BUNNY2においてプレイスメントでロッテが参戦、クーリッシュのロゴが登場することに。
とんでもスキルで異世界放浪メシ:アニメ化の際、公式にタイアップ。