ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

2004年に開催された紅白FLASH合戦においてみ~や(pixivアカウント)氏が発表したFLASH。
電子世界(サイバー空間)を思わせる都市を舞台にAAキャラが戦うといったSF色の強いアクションであり、サイバーパンク風作品である。

かなりスタイリッシュにキャラクターが動き、戦闘描写も手に汗握るものとなっており、当時の視聴者たちに深い印象と感動を与えた。

そして2005年flash☆bombにて続編となる「Nightmare City - catastrophe -」を発表。ギコしぃ擬人化する等、衝撃的な展開が視聴者をまた沸かせた。

楽曲

「SouthernCross」(「Nightmare City」)
「NorthernLights」(「Nightmare City - catastrophe -」)
いずれも403氏の楽曲。
み~や氏は「ちゃんねるぼっくす」のインタビュー(Internet archive)で「Nightmare City」は曲のリズムに合わせて演出を考えたと語っている。
この作品の人気を受けて403氏も当然の様に知名度が上がった。
作品が作られた時期には空耳FLASHも話題になっており、「FLASH☆EXPO’05」で上映された「SouthernCross」の空耳FLASHはみ~や氏も「何度聞いても『ミスター半蔵』だよ」と評している。

登場人物(名前/武器)

主人公側

ギコ/ブレード(水の剣)→青色のレーザーブレード
フサギコ/刀
しぃ/水色のレーザーボゥ
流石兄弟/銃
妹者/銃
»1さん/?
おにぎり/?
ヒッキー/?
ドクオ/?
ネーノ/バズーカ(catastropheでのみ装備)
レモナ/武術(catastropheでのみ披露)
ショボーン/?

catastropheには登場せず
ジサクジエン/?

catastropheにのみ登場
ニダー/武術
ぼるじょあ/武術

エネミー側

モララー/紅色のレーザーソード
モナー/緑色のレーザースティック
つー/赤色のレーザーナイフ
八頭身モナー/黄色のレーザーウィップ


実際の作品

Nightmare City




Nightmare City - catastrophe -




関連タグ

 サイバーパンク
 ガラクタノカミサマ

表記揺れ
 ナイトメアシティ NC
 FLASH アニメ 擬人化

おまけ

その1

過去絵晒し その4



先生何やってんですか

その2



なお投稿日は2021年4月1日です

関連記事

親記事

フラッシュアニメ ふらっしゅあにめ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 103271

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました