ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

しおかぜ かおる みなとまち

概要

ジョウト地方にある活気あふれる港町で、岬には海を照らすアサギの灯台が建つ。

町の北方にある高台にはモーモー牧場があり、町の西方にはクリスタルではバトルタワーが、HGSSではバトルフロンティアが登場する。

外洋に位置するうずまきじまにまつわる伝承も伝わっており、「いい子にしないとうずまき島にとじこめるぞ」と言って子供をしつける。

モデルは近畿地方最大の港町兵庫県神戸市。製鋼産業が盛んな事から、初となるはがね専門ジムが置かれたものと思われる。

ジムリーダー

『てっぺき ガードの おんなのこ』

アサギジムジムリーダーミカンが務めている。

接続

西に向かうと40ばんすいどう41ばんすいどうを経てタンバシティへ、北に向かうと39ばんどうろ38ばんどうろを経てエンジュシティへ向かうことができる。

余談

RSE/ORAS主人ホウエン地方に引っ越す前に住んでいた街でもある。

トウカシティジムリーダーであるセンリのことを話すNPCから「ジムリーダー就任後にアサギシティに住んでいたご家族を呼び寄せた」という旨の台詞を聞くことが出来る(この「ご家族」というのがR主人公と、主人公の母親のことである)。

アニポケでは第1シーズン第8シーズンにて2度登場。どちらも各主人公が立ち寄っているアニポケで数少ない街なのだが、この街のジムリーダーを含めて前作の主人公達の登場や話題がされていない。ランドウはこの街の出身である(本人曰く「故郷の1つ」)。

関連タグ

ポケモン GSC HGSS ジョウト地方

ミカン

ブレイブアサギ号:元ネタにされた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アサギシティ
8
編集履歴
アサギシティ
8
編集履歴