概要
『仮面ライダーアギト』に登場する仮面ライダーアギト グランドフォームの必殺技。
初使用は第1話「戦士の覚醒」。
『仮面ライダーディケイド』、『仮面ライダージオウ』に登場する仮面ライダーディケイドアギトも同様の必殺技を使用する。
手順
- 額のクロスホーンを展開。
- 足下にアギトの紋章が出現。
- 構えを取る。
- アギトの紋章が渦巻き足にパワーを集中。
- 前方へ跳び上がりライダーキック。
ディケイドアギトの場合は、手順1の前にライダーカード・ファイナルアタックライド アギトをディケイドライバー/ネオディケイドライバーに装填し、発動しておく必要がある。
強化フォームのキック技
トリニティフォーム
- ライダーシュート
第27話「涼、死す…」にて使用。手順はグランドフォームのライダーキックと変わらないが、こちらはドロップキックとなっている。
『仮面ライダージオウ』では仮面ライダージオウトリニティのトリニティタイムブレークバーストエクスプロージョンと共に発動し、イラストのようなダブルライダーキックを披露した。
シャイニングフォーム
- シャイニングライダーキック
第43話「動き出す闇」にて初使用。空中に浮かび上がった6本角のアギトの紋章を蹴り破るバージョンと、通常のライダーキックと同じ地面にアギトの紋章を浮かび上がらせるバージョンがある。
- 強化シャイニングライダーキック
第51話「AGITΩ」に登場。名前の通り上記のシャイニングライダーキックの強化版で、同じくシャイニングフォームの必殺技。空中に2つの6本角のアギトの紋章を出現させ、蹴り破る。
関連タグ
仮面ライダーアギト 仮面ライダーディケイド 仮面ライダージオウ
仮面ライダーアギト(キャラクター) グランドフォーム ディケイドアギト
マイティキック → ライダーキック → ドラゴンライダーキック