リュウソウブルー
りゅうそうぶるー
称号:叡智の騎士
変身者:メルト
モチーフ:トリケラトプス
騎士竜戦隊リュウソウジャーの1人でメルトがリュウソウチェンジャとブルーリュウソウルで変身したトリケラトプスの力を持つ青き騎士。
マスクは鋭く角張っており、トリケラトプスの3本の角が特徴的。目の色は赤。
叡智の騎士の称号が表すように頭脳戦を得意としており、テクニックにも優れ、竜装もノビソウルを主としている。
リュウソウ族の仲間である騎士竜の力を宿した恐竜の頭部を模したアイテム。
ブルーが変身に使うものは「ブルーリュウソウル」。
他、竜装用ソウルを多数所持。
恐竜の頭部を模した形状のリュウソウジャーの変身ブレス
リュウソウジャー共通の剣型の武器。
最大の特徴が形状が獣脚類の顔をした柄頭でその柄頭にリュウソウルを飲み込むように差し込む事でリュウソウルに宿る力を解放できる。
変身用の「ブルーリュウソウル」を差し込んだ場合は必殺技「ディーノスラッシュ」を発動する。
変身後に腰に巻きついているベルト
騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャーでルパンブルーにマジックダイヤルファイターの「快盗ブースト」を発動して貰って使用。代わりに「ノビソウル」を差し込んだリュウソウケンをルパンブルーに貸している。
スーパー戦隊レジェンドウォーズではリュウソウブルー マジックアローの名でレジェンドカード化されており、スーパースキルではルパンブルーとの連携を披露。
強竜装用のソウルをリュウソウケンにセットして発動。強リュウソウアーマーを上半身に装着する。
大地と衝撃の力を使えるアーマー。両腕のグローブの特殊なパンチで敵の装甲を振動させ防御しても内部にダメージを与える。
氷と空の力を使えるアーマー。氷の属性攻撃が出来、マントをウイングのようにし飛行することが可能になる。
必殺技は吹雪剣「ブリザードディーノスラッシュ」。
ノブレスリュウソウブルー
詳しくはリンク先を参照。
『パワーレンジャー・ダイノフューリー』ではダイノフューリー・ブルーレンジャーとして登場し、変身者はオーリー ・アカナである。
名乗りは「Tricera Fury Blue Ranger!!」。
どんな恐怖にも怯えない勇敢な性格。スポリックスを見つけるため一人でも立ち向かうという少し無茶な面もある。母のラニと共にダイノヘンジを発見した第一人者。
続編の『パワーレンジャー・コズミックフューリー』ではドゥードリップに洗脳され、一時的に敵対し、イビル・ブルーレンジャーとなってしまう。この展開はコズミックフューリーのもう一つの原典の戦士と似ているが、後に洗脳から解放され、コズミックフューリーブルーレンジャーとなる。