ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

アニメの他にも漫画、ラジオ、ドラマCDなどメディアミックス展開が行われ私立学校を舞台に生徒達の友情と恋愛、戦いが描かれる。

TVシリーズとコミカライズでは登場人物の立ち位置が異なる部分があり、展開も異なる。

新世紀GPXサイバーフォーミュラ』や『GEAR戦士電童』の人物に似た者が登場するが、これは手塚治虫キャラと同じくスターシステムを採用したもので、キャラデザインの久行宏和氏が手掛けた人物をアレンジしたもの。これは続編でも同様である。

続編の「舞-乙HiME 0〜S.ifr〜」によると、「舞乙hime」の乙HiMEやスレイブの元になったのが高次物質化能力者たるHiMEたちであることが明かされている。

2019年には何と『スーパーロボット大戦X-Ω』のイベント限定ではあるのだが、スパロボへと参戦を果たす。同スタジオのゼノグラシアや『宇宙をかける少女』とも共演するというクロスオーバーも実現した。

あらすじ

アニメ版

奨学金を得て、風華学園に転入することになった鴇羽舞衣は弟の巧海とともに、フェリーで風華学園に向かう途中、漂流していた美袋命を助けたことが縁で、楯祐一・宗像詩帆とも知り合う。

楽しい船旅はやがて、玖我なつきの襲撃で終わりを告げる。なつきの目的は美袋命だったが、場に居合わせた舞衣はHiMEとしての能力が発現し、なつきの攻撃を防御してしまう。

舞衣の覚醒を目の当たりにしたなつきは、舞衣に学園に来ないよう忠告する。

舞衣はなつきの忠告の意味を理解できないまま、学園生活を満喫していたが、弟の巧海がオーファンという謎の生物に襲われているのをみて、HiMEの能力で倒そうとした時、そこに現れた炎凪が、HiMEの守り神であるチャイルドを召喚するよう勧める。

巧海を守るために、チャイルドを召喚した舞衣に対して、凪は「チャイルドを持つならば自分の大切なものを賭ける」、と意味深なセリフをつぶやく。

一方、なつきは舞衣に、風華学園にHiMEが集められていること・そのことに一番地と呼ばれる国家機関が暗躍していることを教える。

HiMEの中には、突然目覚めた自分の能力に戸惑う者もいた。その一人、日暮あかねは恋人の倉内和也に自分の秘密を打ち明け、倉内は笑顔でその秘密を受け入れる。

しかし、突然の深優・グリーアの攻撃によって、あかねのチャイルドは倒され、倉内は消滅してしまう。

凪が言った「自分にとって一番大切なもの」と言うのは、自分にとって一番大切な人という意味だったのである。

深優を擁するシアーズ財団は、アリッサ・シアーズを人工のHiMEに仕立て、最強のHiMEが手にすると言われる力を横取りしようと狙っていた。

そのため、一気に軍事力で風華学園を制圧し、HiMEの一掃をはかるが、学園長の風花真白はHiMEたちを結集して、シアーズ財団を撃退する。

共通の敵を倒したことで、絆を深めたHiMEたちの前に、再び、凪が現れる。

凪は「HiMEの目的はオーファンと戦うことではなく、お互いのチャイルドを倒すために戦って、最強のHiMEを選ぶことだ」とHiMEたちに通告する。

HiMEたちの間で疑心暗鬼が生まれる中、真白と教師の杉浦碧はHiMEたち同士の争いをやめさせようとするが、一番地の介入もあって、それぞれのHiMEの気持ちに差が出来てしまい、HiMEたちは互いに争うように仕向けられていく。

漫画版

訳あって風華学園に転入することになった楯祐一。男女共学の新しい生活に心を弾ませるが、いきなり学園名物鴇羽舞衣と玖我なつきのHiMEとしての能力を使ったド派手な痴話喧嘩に巻き込まれる。

この時舞衣となつき、二人の「鍵」と呼ばれる存在であることがわかり、学園長の風花真白からに風華学園に蔓延るオーファンと呼ばれる魔物を退治する「対オーファン部隊」のメンバーに無理矢理入れられてしまう。

更に、本来入るはずだった男子寮の自分の部屋を失い、止むなく舞衣と美袋命の部屋に居候することとなるが、その日の夜になつきが祐一を自分のマンションに拉致し、一悶着の末なつきの部屋も吹き飛んだ結果、舞衣と命の部屋になつきも加わり4人で住むこととなった。

対オーファン部隊を快く思わない生徒会執行部でHiMEの珠洲城遥は生徒会長の藤乃静留の協力の下オリHiME隊と呼ばれる部隊を結成する。そのメンバーの中になつきが加わっていた。

事前に静留はなつきにある情報の提供の代わりにオリHiME隊に加わるよう裏で工作をしていたのであった。

対オーファンとオリHiME、負けた方が退学という争いへと発展する。結果、戦闘中のなつきの復帰等により、オリHiME隊は敗れ退学となる所であったが、真白の計らいにより対オーファン部隊へと組み込まれることとなった。

季節は秋となり、シアーズ女学院から交流プログラムとして学園に編入した生徒の中に、祐一が風華学園に転入せざるを得なくなった事件の被害者である宗像詩帆が、なつきの前には死んだはずの母親が現れ、HiME対PRINCESSの争いが始まる。

そこで舞衣達はアリッサ・シアーズの口からチャイルドが倒されるとどうなるのかを知るのであった。

登場人物

主要人物

風華学園高等部在籍者

風華学園中等部在籍者

風華学園初等部在籍者

風華学園の教職員たち

シアーズ財団

その他

アニメ版に登場する人物

漫画版のみの人物

運命の系統樹(修羅)の人物

小説版のみの人物

幻の劇場版の人物

アニメ

2004年10月から3月まで全26話が放送された。

主題歌

オープニングテーマ

「Shining☆Days」(1〜25話)

作詞・歌 - 栗林みな実 / 作曲・編曲 - 飯塚昌明

エンディングテーマ

「君が空だった」(1〜14、16〜25話)

作詞 - 畑亜貴 / 作曲・編曲 - 飯塚昌明 / 歌 - 美郷あき

挿入歌

「小さな星が降りる時」(15、26話)

作詞・作曲・歌 - 栗林みな実 / 編曲 - 飯塚昌明

各話リスト

話数サブタイトル
第1話それは☆乙女の一大事
第2話ヒミツの放課後
第3話炎の舞/星の誓い
第4話風のイ・タ・ズ・ラ
第5話雨――。涙……
第6話もえる十七歳(^^;)
第7話迷子の仔猫たち
第8話たいせつなもの。
第9話海とオトメとなつきのヒミツ♪
第10話ケーキ大戦!!!!
第11話光と闇の輪舞
第12話天使のほほえみ
第13話〜たまゆらの夜〜
第14話ねらわれる学園
第15話天翔けるミ☆ 女子高生
第16話Parade♪
第17話うそつきな、唇
第18話――はじまり。
第19話こころの迷宮
第20話炎の舞/涙の運命
第21話黒き君、目覚めるとき
第22話くずれゆく……
第23話愛情と友情、非情
第24話コイ・ハ・タタカイ
第25話運命の刻へ
第26話shining☆days

関連動画

外部リンク

公式サイト

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 好きじゃなければ

    「しずるの日」と聞いて。 とても短いですが、楽しんでいただければ嬉しいです。
  • 世界で一番、【サンプル】1

    12/23(水・祝) ComiCon京都Winterにて発行 スペースNo. B-25 サークル「かくさく」にてお待ちしております。 コピー本なのでBOOTHさんの委託申請通るか正味わかりません。 蝕の祭が終わって10年後の話です。オリジナルキャラっぽいのが少々出てきます。 またニッチなお話を書いてますが、どうぞよろしくお願いします。 殺×愛などの既刊と新刊と、6月に出したまどマギのネコ本も少数持っていきます。 どうぞよしなに。
  • たとえばあなたが

    ブログのほうは思い出したように更新していたのですが、こちらにも久しぶりにひとつ転記。 なんでもない日常のひとコマを書いてみました。
  • ガイバー外伝シリーズ

    マザーアースのクリスマス

    メリークリスマス!! 今日はたくさん楽しもう!! たのしんでやるぜ!!
  • 生徒会執行部の いちばん長い日(舞-HiME)

    生徒会執行部の いちばん長い日(2)

    2006年の春に刊行した同人誌「舞-HiME/舞-乙HiME」 珠洲城遥/ハルカ・アーミテージ本 『HARUKA ジャスティス!!』( http://www.yhonda.net/archives/50546478.html )に収録した話のひとつとなります。 それなりの長さの中編となっていますので、4分割で投稿。その第2編となります。 珠洲城遥メインの話ですが、ほぼ全キャラ登場している、、かな。 「舞-HiME」TVシリーズ 第9話と第10話の間くらいの話となります。
    16,252文字pixiv小説作品
  • 貴女と花火を

    静なつです。 中等部のなつきさんと高等部の静留さんをイメージしています。 自分が静留さんの心情(なつきさんとお付き合いしていない)を書く時、好きという気持ちが湧き上がると同時に堪忍な、と言わせてしまうことが多いなぁと思っていました。そのため、もっと恋というものにきゅんとして心躍らせている静留さんが見たいと思って考えてみました。一度言わせてしまっていますがそこは堪忍…ということで…。 お時間ある時にでも読んでいただけたら幸いです。
  • 深淵 - original ver. -

    色んな意味でオリジナル版ですやんこれ。 似たシチュエーションで、別ジャンルのお話書いてますがこっちが先ですというお話。 以下、当時の後書き。今となっては自分でも意味不明な言い訳状態。謎なテンションが恥ずかしいですが当時のまま晒しておきます。 070429:オンリー用に書き下ろすもお蔵入り(何々)。 『舞-HiME部屋』本体にUPしたコピ本Ver.のオリジナルVer.です。 結局、このお話の後に「夢幻」が書き上がった為。 類似の展開を避けて書き直したのがコピ本Ver.だった……気が(ヲイ)。 何分、一年以上前のこととて、余り良く覚えてなかったり(ヲイコラ)。
  • ラッピング

    なんかすごく甘い話になりました。
  • 入学式の日

    入学式の日に写真を撮る二人。
  • 魂響の夜に N side

    ウコンの力(仮名)に感謝。 この作品はあの人の作品とリンクしている部分もあるので、同時投稿する取り決めでした。ごめんウコン。 自画像は京都山本本家さんのお酒より。抹茶のお酒です。 赤字で「神聖」って書いてあります。プロフのところにお酒の全体画像があります。
  • Restart

    巧海くんがもどってきたとき妄想です。ものすごい勢いで巧晶に再熱しました。
  • 生徒会執行部の いちばん長い日(舞-HiME)

    生徒会執行部の いちばん長い日(1)

    2006年の春に刊行した同人誌「舞-HiME/舞-乙HiME」 珠洲城遥/ハルカ・アーミテージ本 『HARUKA ジャスティス!!』( http://www.yhonda.net/archives/50546478.html )に収録した話のひとつとなります。 それなりの長さの中編となっていますので、4分割で投稿します。 珠洲城遥メインの話ですが、ほぼ全キャラ登場している、、かな。 「舞-HiME」TVシリーズ 第9話と第10話の間くらいの話となります。
    16,695文字pixiv小説作品
  • スパロボ風の会話集

    vs下着泥棒オーファン(舞-HiME)

    今回は舞‐HiME屈指のギャグ回に出たオーファンとの戦闘です。 オーファンには固有の名前がないため、所業から下着泥棒オーファンとしました。
  • Child 2

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 中略、今年は色々やりかけのものをちゃんと完結させたいと思います。はい。
  • なんとかの日

    静なつでポッキーの日の話ですが、いちゃいちゃはしていません。 書き終わってから、ポッキーの日じゃなくてもいいじゃん、と思ったけど、気にしないことにしました。
  • 一瞬の煌めきでも

    晶と恋する前の巧海は、舞衣に負担をかけてばかりで自分には生きている価値があるのかなんて思い悩んでけど、それなら巧海に恋する前の晶も、同じようなことを考えていたんじゃないのか、ただ父親のいいつけで男装して、なんでこんなことしなきゃいけないのかとか、女にも男にもなりきれないことに辛さを感じたり自分は一体なんなんだろうかとか考えることだってあったんじゃないかな、なんて、そんなことを悶々と考えていたらやっぱり二人が出会って恋をしてお互いを必要としたことってとても素敵なことなんだなと思い手が勝手に文章を書いていました。巧晶まじ運命。ところで男子寮の屋上って登れるんですかね……
  • 静なつホワイトデー

    一応触の祭りの後設定なのに、静留がホワイトデーに普通に学校にいる謎時空。
  • 紅き花よ、狂い咲け【凪白】

    具体的には決めていませんが、600年前とか900年前とか、とにかく300年前よりもっと昔の凪×真白。 2人共ずっと大昔から記憶を持ったまま転生し続けていて(もしくは凪は生き続けているかもしれない)、恋仲にあるにも関わらず、“黒曜の君”の目を欺くために真白ちゃんは凪に冷たい態度をとり、凪も他の“戦姫”同様にただからかうような態度で接している……という設定。 けれど心を殺し続けた結果、真白ちゃんの心は本当に壊れ始め、凪は凪で狂気に染まっていく彼女の姿でさえ愛しくなり、互いの愛が歪んでいくその過程の話。 そして300年前に何か決定的な事件が起きて、やはりこの運命を断ち切らなければと決意して現代へと繋がる――という想定。 曖昧な感じばかりですみません; ただ白い花(純粋な少女)が紅い花(殺戮の鬼)に変わるという雰囲気を出したかっただけ。 ちなみにチャイルド=神獣です。 椿の花言葉…控えめな素晴らしさ、謙虚な美徳 白い椿の花言葉…至上の愛らしさ 山茶花の花言葉…困難に打ち克つ、ひたむきさ 白い山茶花の花言葉…愛嬌、あなたは私の愛を退ける 椿の裏花言葉…罪を犯す女 2006年作、加筆・修正済み。
  • 保護者どうし

    なつきの「保護者」ふたりの会話。少し前に書いたホワイトデーネタ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

舞-HiME
35
編集履歴
舞-HiME
35
編集履歴