ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

超幻想郷級のダンガンロンパ

ちょうげんそうきょうきゅうのだんがんろんぱ

超幻想郷級のダンガンロンパとは、同人ゲーム『東方Project』の二次創作動画シリーズ。
目次 [非表示]

※記事にはゲーム『ダンガンロンパ』のネタバレを含みます。




















概要

ニコニコ動画ユーザー『NOH』氏により制作された、東方Projectの二次創作動画シリーズ。

ゲーム『ダンガンロンパ』にて行われる『コロシアイ学園生活』を東方キャラにやらせるというもの。


ダンロンの雰囲気を完全再現した世界観や、黄昏テイストなクオリティの高いキャラ画像、完全オリジナルな事件トリック、視聴者もゲームに参加できる要素などから閲覧数を伸ばしており、今後の活躍が期待される作品である。


現在はニコニコ動画の仕様変更に伴い、ゲームパート作りが不可能になっており、ツクールでゲーム化する方針に変更している。


ストーリー

人間や、妖怪などの『幻想』の存在が暮らす世界『幻想郷』。

ある日、妖怪賢者の八雲紫は手頃な者達を異界に隔離し、殺し合いのゲームを宣言した。

舞台は結界で封鎖された学校。誰かを殺さなければ脱出する事が出来ない。


ただし死ぬのはゲーム中のみ。死んだ参加者も現実世界で生き返ることが出来る。そして勝ち残った者は好きな願いを一つ叶えてもらえる。

そう紫に吹きこまれ、参加者達は嬉々として彼女の意志に乗った。


「リスクのないビッグチャンスなんてあるはずないのにね?」


幻想郷の少女達によるコロシアイ学園生活が始まる。


ゲームのルール

基本ルール

  • 参加者は能力を制限され、『超高校級の才能』を与えられた状態でゲームを進める。
  • 自分以外の誰かを殺し、『学級裁判(後述)』を逃げ延びた参加者が勝ち抜けの権利を得る。
  • 残り人数が3名以下になるか30日以上が経過した場合、ゲームを強制終了とする。

学級裁判

  • 殺人が起こった場合、一定の捜査時間の後に学級裁判を行う。
  • 学級裁判には参加しなくとも良い。
  • 裁判に参加した者は、殺人を犯した『クロ』が誰かを議論し突き止めなければならない。
  • 参加者の過半数にクロだと断定された者は『追放』される。
  • クロだと断定された参加者が無罪だった場合、真犯人であるクロ以外の全員が『追放』される。
  • クロだと断定された得票数の最も多い参加者が複数いた場合、真犯人であるクロ以外の全員が『追放』される。
  • 学級裁判を勝ち抜いたクロは願いを一つ叶えてもらえる。

超高校級の絶望

  • 参加者の中には一名、ランダムで選定された『超高校級の絶望』が存在する。
  • 超高校級の絶望は能力に制限を受けない。
  • 超高校級の絶望が殺害された場合、その時点でゲーム終了とする。
  • 学級裁判で超高校級の絶望を正しいクロとして指摘した場合、その時点でゲーム終了とする。

極上の凶器

  • 参加者16名には1人1つずつ「極上の凶器」が支給される。
  • 会場内には極上の凶器以外に凶器として使用できる器物は存在しない。
  • 使用用途は自由。使用しても、使わずに処分しても、誰かの物を奪っても、交換しても譲渡してもルール違反では無い。
  • 極上の凶器が処分された場合、参加者は再配布専用の施設を介して極上の凶器を再取得できる。
  • 凶器再取得の際、処分された凶器であれば、お好みの凶器を選択できる。

登場キャラクター

参加者

主人公。『超高校級の新聞記者』

相手を口車に乗せて様々な証言を引き出したり、事件発生前から証拠を収集する事が可能。


巫女さん『超高校級の???』

参加者の中で唯一、才能(=能力)が不明となっている。


紅魔館メイド『超高校級の時間操作者』

自らの仕える主『レミリア』の忠実な道具を自称し、その才能で時間を3分間停止できる。使用後は1時間使用不可能になる。


白兎『超高校級の幸運』

常に幸運に恵まれている他、自分の不運と引き換えに才能を『貸し出す』事も出来る。任意での解除が不可能。


邪仙。『超高校級の壁抜け』

参加者では最も腹黒い存在であり、才能で密室にも出入り出来る曲者キャラ。ただし、壁抜けには少なくも片手が自由でないといけない。


魔法使い『超高校級の泥棒』

ゲームにより魔法は封じられているが、代わりにスリの能力に目覚めたようだ。『超高校級の絶望』とは無関係に能力に制限のないプレイヤーの一人。


守矢神社の巫女。『超高校級の奇跡』

てゐ同様常に幸運に恵まれており、貸与不可能という相違点はあれど、『超高校級の幸運』の完全上位互換であり、『幸運』を打ち破れる唯一の存在である。任意で解除不可能。


『超高校級のテレパス』

他者の心を読めるが、内容を他言できないという致命的な制限を架せられた。

だが、発言内容の査定を面倒臭がられたため、ゲームの興を削がない範囲では多言可能。テレパスは任意で解除不可能。


さとりの妹。『超高校級の無意識』

天真爛漫な表情とは裏腹に「誰かを殺す」と殺人予告を発している要注意妖怪。『無意識』で誰にも認識されないため、彼女の存在は自身が遺したメッセージでしかうかがえない。


紅魔館の主。『超高校級の吸血鬼』

一日一回コウモリに化ける事が出来るが、いまいちパッとしない才能なので周囲からはナメられている模様。


氷の妖精『超高校級の氷細工師』

能力で氷の凶器を精製できる。一度使用すると壊れてしまい、使用後は一時間は使用不可能。

公式通りのアホの子であり、知能犯向けのこの能力で、ゲームを左右できそうには見えないが……?


ネズミ妖怪。『超高校級のダウザー』

探索能力に優れており、序盤から舞台を嗅ぎまわっていた侮れない実力者。Googleのようにワードを設定して、一日三回まで物を探せる。


不老不死『超高校級の不死人』

本作では1回しか復活できず、裁判に参加すると追放されてしまう。


化け狸『超高校級の幻惑者』

モノを化けさせる能力は健在で、もちろん自身も他参加者に変身可能。ただし、化けさせるには定義付ける必要があり、一度設定すると変更が効かない。制限時間は3分。


姉御肌な『超高校級の怪力』

嘘をつくのが嫌いな大酒飲みで、能力を使うと3分間(ほぼ)無敵になれる。使用後は一時間は使用不可能。


人食い妖怪。『超高校級の暗闇』

全てを暗黒に包んで3分間視界を奪えるが、本人も何も見えないのが玉にキズ。使用後は一時間は使用不可能。


ゲームマスター

境界を操る妖怪。『超高校級の黒幕』

ゲームマスター権限を有する。

ゲームを開催した理由は「暇つぶし」であるらしい。


紫の式神『超高校級の中間管理職』

ゲーム運営と紫へのツッコミに奔走しているサポーター。


化け猫『超高校級の下っ端』

現時点では忠実な部下以外の面は見せず、藍の式神として動くかは未知数である。


本編動画


関連タグ

東方Project(二次創作) ダンガンロンパ

幻想郷 創作論破

ミステリー ファンタジー

ニコニコ動画 東方動画

東方Projectコラボタグ一覧

関連記事

親記事

東方Projectコラボタグ一覧 とうほうぷろじぇくとこらぼたぐいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40700

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました